• ベストアンサー

ユーザー辞書ツールを一時的に無効化する方法

会社では、座席が固定されていないためPCが共有されており、都度社員IDでログインしています。 社内システムに文章を入力するのですが、社内でよく使用する専門用語がユーザー辞書に登録 されています。勝手に消去することが禁止されているので、自分が使う時だけ無効化できないかと 思っています。文章を入力して変換すると文章の前半は適切に変換されるのですが、途中から 辞書ツールに登録されて用語が出てきてしまい、変換がスムースにできずに非常に困っています。 どなたか一時的に無効化する方法をご存じないでしょうか? ちなみにOSはXPです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189156
noname#189156
回答No.1

今Win7なので、同じようにできるかわかりませんが、 IMEツールバーから、「ツール(黄色い長方形の奴)」を左クリック 「ユーザー辞書ツール」を左クリック これで「ユーザー辞書ツール」の登録画面みたいなのが出てきます。 ここでメニューの「ファイル」を選んで、「新規作成」を選択。 現在あるファイルとは別の名前を付けて、新規作成。 これで、単語が何も登録されていない状態で使えます。 戻すには、もともとあった単語が登録されていたファイル(私の環境ではimjp14cu.dic)を開くで戻せます。

rototoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も登録されていないファイルを作成しておくということですね。 早速試してみます。ご丁寧にありがとうございました。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーザー切り替えとユーザー辞書について

    お世話になります。 XPのIMのユーザー辞書について質問させて下さい。 普段、Aというユーザーでログインし顔文字などを単語/用例の登録でユーザー辞書に登録して使っているのですがBというユーザーに切り替えた時にAで登録したものに変換されません。 Aのユーザー辞書をBでログインした時にも使用出来るようにするにはどうしたらいいのでしょうか? Aの辞書をBの辞書にコピーするような事ができるのでしょうか?または1つのユーザー辞書を共有するとか・・・ 検索してみたのですがどうもよく分かりません。 教えて頂けると幸いです。

  • 辞書ツールについて

     以前、簡単に変換出来る様に辞書ツールに、読みと漢字を 登録しました。しかし、今日、その漢字の読み方が間違っていた事を 知って、辞書ツールに登録している読み方を変えようと思いました。  辞書ツールボタンを押しても、出て来る漢字は「お」と「か」で 始まる物だけで、他に登録した漢字はどうやっても出て来ません。  ずっと前からこうだったのですが、困らなかったので、 放っておきました。今回直したい読み方は、結構よく使う読み方なので 消したいと思います。  パソコンにはあまり慣れていないので、出来れば専門用語は 使わないでほしいです。よろしくお願いします。

  • 用語用例登録 登録したのに辞書ツールに見当たらない

    用語用例登録をつかって 読みと語句を登録したのに 辞書ツールに見当たりません。 しかし、登録したのに辞書ツールに見当たらない組み合わせの読みを 入力フォームにて入力変換すると登録語句に変換されます。 登録したのに辞書ツールに見当たらない読みと語句の組み合わせは どこに登録されているのでしょうか? 登録したのに辞書ツールに見当たらない読みと語句の組み合わせは どうしたら表示できるのでしょうか?

  • 辞書ツールの修復

    XP、IME2002使用しています。 昨日から変換がおかしくなり、見てみると今まで登録していたもの(単語・用語登録の自分での登録)が消えており、ある数種類の通常の漢字も平仮名とカタカナにしか変換しなくなっていました。 システム辞書は修復し、平仮名とカタカナにしかならなかったものは直ったのですが、単語・用語登録から辞書ツールを開けてみると、たくさん入っていてもおかしくないものが一覧を見ると【あ行】しか表示されません。 自分で直すのは難しいでしょうか? もし出来るとしたらURLでも構いませんのでわかりやすいサイト、またはわかりやすい説明で宜しくお願い致します。

  • Androidのユーザー辞書

    Is 03で漢字変換候補に出てこない単語を登録したいのですが、 メニューの「設定ー言語とキーボードの設定ーユーザー辞書」では漢字を入力するところだけ で、読み方を入力する所がありません。 結局、登録しても変換したい読み方を入力しても変換候補に出てきません。 どうやったら変換候補に出せますか ? また、このユーザー辞書じゃ意味ないように思うのですが、どうなんでしょう?

  • ユーザー辞書が消えちゃった??(>_<)

    ある日突然、キーボード入力時の変換がおかしくなってしまいました。何がおかしいのか調べてみたら、今まで辞書ツールでコツコツと登録してきたユーザー辞書が効かなくなってしまったみたいです。システムの復元をやってみても、もとに戻りませんし、辞書ツールの「修復」というのをやってみてもやはりダメでした。imjp81u.dicというファイルのファイルサイズは500KB以上なので、ファイルが消えてしまったわけではないと思うのですが、どうしても復活できません。何か良い復活方法はないでしょうか?やはりまたコツコツと辞書ツールで登録しなおすしかないでしょうか?

  • 日本語入力辞書で登録された単語への自動置換えだけを無効にしたい

    日本語入力辞書に多数の単語を登録しているのですが、それへの自動置き換え機能を数日間、無効にしたいのです。 つまり、登録されていない、もともとIMEの自動置き換え機能に入っている、通常の単語への自動変換はかまわないのですが、自分で登録した単語への自動変換だけ無効にしたいのです。 どうしたら??

  • 辞書ツールの複数行対応ソフトのようなもの

    たとえば、パスタのおいしい作り方を説明する複数行の文章を登録しておいて 「ぱすた」と入力すると上記で説明した複数行の文章が変換候補に挙がってきて 貼り付けることができるようなソフトです 辞書ツールでは一行だけのものしか登録できないようで・・・ よろしくお願いします

  • IMEのユーザ辞書の初期化方法

    いつ頃からだったかは忘れましたが、辞書周りで以下のような症状が出ていました。 ・ 辞書ツールが開けない。開こうとするとフリーズする。ただし単語/用例登録だけならば通常通り可能。 ・ 登録した単語そのものは問題なく変換候補に出てくるし、学習する。 ・ ただし一部の単語の変換に置いて、あり得ない変換候補が第一に出てくる(例:文頭の「いつ頃」と言う言葉もその一つですが、「いつゴろ(ゴだけ半角カタカナ)」など)。何度正しい変換をしても学習しない。 多少不便ではあったものの、差し迫って問題があった訳でも無かったので暫く放置していました。 しかしつい先日、ユーザ辞書を整理して登録した単語を減らそうと思い何とか辞書ツールを開けないかと試みたところ、どういう訳かフリーズせずにすんなりと辞書ツールが開けました。 開いた辞書ツールの上では一覧の単語が全て消えており、ユーザ辞書のファイル(と思われるもの。imjp81u.dic)を読み込み直しても何も出て来ない状態になっていました(しかし今まで登録した単語は依然として変換候補に出てくる)。 ユーザ辞書のファイルを直接削除しようにも「他のプログラムによって使用されています」で削除出来ず、辞書ツールで新しくユーザ辞書を新規作成してそちらに設定した上でも削除出来ません。新しく作り直したユーザ辞書を使うようにして今までのを放置しようにも、何度設定しても辞書ツールを閉じるたびに以前のユーザ辞書ファイルに戻ってしまうようです。 さらに、上記の削除を試みた時から、先述の「いつゴろ」のようなものよりもさらにおかしな変換候補が現れるようになりました。 「けっか」と入力して変換すると、通常なら一番上に現れるはずの「結果」ではなく「靄8」と表示され「結果」が変換候補の中に無かったり、「さき」と変換すると通常一番上に出てくる「先」よりも上に改行コードのようなものが出る・・・と言った状態です。 加えて今まで出来ていた登録した単語の変換も殆ど消えてしまっているかのような状態になってしまい、挙句の果てにIEで開いたページの文字入力フォームに文字を入力していると唐突にフリーズするようにもなり、非常に不便な状態を強いられています。 何とかこの状態をリセット出来ないでしょうか? 今まで登録した単語が全て消えてしまう事はかまわないので、あり得ない変換候補やフリーズ等の現象が直ればよいのですが・・・。

  • 辞書ツールについて

    【1】ツール「プロパティ」内にある「辞書/学習」タブを選択し「修復(F)」でユーザー辞書の修復を行ったところ「辞書ツール」内に登録していた顔文字の大半が消えてしまいました。 入力、変換すると登録していた顔文字は問題なく表示させることはできるのですが、編集することができなくて困っています。 【2】登録した顔文字に変換できないことがあります。 例:(正)かお → (・_・)    (誤)かお → かおetc 以前(XP)は「辞書ツール」のよみを「かお」から「かか」等に変換してから再度「かお」に戻す方法で直していたのですが、 「すでに登録されています」(【1】を実行した現在は可能となっています) と表示(現在確認できないので曖昧です)され「かか」から戻せなくなってしまい非常に困っています。 これについては現在は過去形になってしまうのですが。 【3】また、このサイト(http://www.km-rt.com/c_pc_vista_kaomoji.html)の方法で保存したファイルを削除したいのですが、「別のプログラムがこのファイルと開いているので、操作を終了できません」と表示され削除できません。 削除理由は【2】があったので削除→新しいファイル作成→再度登録をしたら直るかと思った次第です。 素人があれこれといじるものではないですね… OSはvistaで辞書ツールのverの方は「10.0.6001.18000」になります。 PCに疎いこと、この内容で伝わり辛いと思いますが回答の方宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【MFCJ904N】のファームウェアダウンロードのパスワードが分かりません。大至急お願いします。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。Wi-Fiルーターの機種名はアイ・オー・データです。関連するソフトやアプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • 【MFCJ904N】のファームウェアダウンロードのパスワードを忘れてしまいました。お願いだから教えてください。
回答を見る