• ベストアンサー

IMEで再変換できないのはどうしてでしょう

1台のパソコンにだけ発生しています。Wordで日本語を入力し漢字に変換し決定します。そして、再変換という事で、その漢字を選択し変換キー(又はスペースキー)を打つとその文字は消えてしまいます。 再変換できるようにするには、どのような設定をすればいいのでしょうか。

noname#241714
noname#241714

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

一台に丈け発生..........とゆう事は、其の一台に使われて居るIME単独の故障乃至は不具合が考えられます。 多分、Office IME2010御使いとは思いますが、次のペ~ジ http://support.microsoft.com/kb/2644623/ja ○Office IME2010がインスト~ルしてあっても解決しない場合の対処法以下を参照して試行してみて下さい。 ・Microsoft IMEの利用 ・プロパティ、規定値に戻す ・学習情報消去 此れでも駄目なら。無料のGoogle IME等を入れて試してみる、ダメ元で如何でしょう ?

noname#241714
質問者

お礼

IMEプロパティで辞書を修復しました。成功です。 ご丁寧な説明ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

詳しいことは分かりませんが 「Insert」キーを押して見たら。

noname#241714
質問者

お礼

貴重なご意見です。ありがとうございます。

noname#241714
質問者

補足

申し遅れたのですが、nsertキーを押して見ましたが、はんのうがありません。

関連するQ&A

  • IMEの変換が勝手に?

    マイクロソフトのIME(ひらがな漢字変換ソフト)スタンダード2002を使っていて困ることがあります。「ひらがな(ローマ字変換しています)」で文章をキーボードで打ってきて、変換のスペースを押すと候補が出てきますが、特に第一順位で出てこない場合、2~数回、スペースキーを打って希望の変換が出来るまで選択して、エンター(リターン)キーを押すのが通常ですよね。 しかし、変換キーを押していないのにも関わらず、エンターを押した瞬間、第2~数番目の後順位の希望しない変換が入力されてしまいます。しかもその文字は必ず、決まっていて同じ変換をすると必ずそれが出てくる。もう頭にくるんです。単純にひらがな入力したいので、ひらがなをキーで打って変換を押さずにエンターを押すと、以前?誰かが間違って変換したような漢字混じりの変換された単語や文章になってしまいます。 何か?環境設定でもすれば元に戻せるものでしょうか?教えてください。

  • 日本語入力システム(IME)の変換がうまくいきません!

    日本語入力システム(IME)の変換がうまくいきません!  Windows XP(SP3)の元、 Internet Explorerで日本語ひらがな入力(Microsoft IME スタンダード 2003 Ver.9.0)し、変換操作(スペースキー、変換キーにて)をしたところ適切な漢字にならないため、適切な漢字を選択すべくカーソルキーで漢字一覧を表示しましたが、その時点で「かなキー ロック」が外れた状態になり、変換後、次の入力が「かな入力」ではなく「直接入力」となる場合があって困っています。  例えば「高速道路料金・ルート検索(http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop)」でインターチェンジ名を入力する時などがそうです。勿論、「かな入力」がロックされ続ける正常なWebも多数あります。またWord、Excelなどは問題ありません。どなたか、解決方法をお教しえ願えないでしょうか?

  • 文字変換がしにくくなってしまいました.

    設定をとくに変えたつもりは無いのですが・・・ wordを使っています.例えば「春」と入力使用した場合,ひらがな(ローマ字入力)で当たり前ながら「はる」と画面に出ます. これをスペースキーで漢字に変換しようとした際に変換部分が真っ黒になってしまうようになりました.漢字には変換できる様なのですが,何の漢字に変換されているのかが分からなくなってしまいました. enterを押さずに再度スペースキーを押すと変換の候補が出てきますが,これは従来通り変わらず候補一覧が出てきます. 〔入力〕-〔変換〕の時でも,きちんと文字が見えるようにするためにはどういう風に設定したら良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします.

  • IMEについて

    お世話になります。 数日前からIMEが使えなくなり、いろいろ試行錯誤して 何とか打てるようになったのですが文字の変換は今まで変換キーで変換出来ていたのですがスペースキーになってしまいました。標準の設定に戻すにはどうしたらいいですか?今、画面下に表示されているのはJP・キーボード・入力方式〔赤〕・あ入力モード・話変換モード・IMEパット・ツール・手書き・手書き入力パットのアイコンが横並びに出ています。特にJPと表示されているのは標準だとEN〔英語〕になってしまいます。日本語入力の場合は、いちいち日本語を選ばなくてはなりません。OSはXPです。 今まで通りに平仮名なら変換キーで漢字変換に、カタカナも無変換キーで変換できるようにするにはどうしたら良いのでしょう?ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • MS-IME2002の変換

    漢字変換にMS-IME2002を使用しております。 変換方法は、ATOKを選択しているのですが、漢字変換をアクティブにしている状態で、アルファベットを入力している最中(例えば、cmやkgなどの単位)に、“スペースキー”を押すと、普段なら変換されるところが、空白が入力されて困っています。 Win98についていた、IMEではそんなことなかったので、設定等をくまなく見ていたのですが、やはりわかりません。 あと、OEの際にも、前と違うなーってので、件名を入力している時にIMEをアクティブにしたのに、TABキーで文面に持ってくるとIMEが非アクティブになってまたわざわざ、alt+半角を押さないといけないのがわずらわしくてしょうがありません。 長くなりましたが、何かよい方法知っていたら教えてください。

  • IME2007の変換

    IME2007の変換についてですが、以前のIMEだと入力後変換で漢字が出てきた後、バックスペースでもう一度ひらがなに戻りそれから順に後ろの文字から消えていたと思うんです。それが、IME2007だと変換した漢字それ自体が消えてしまいます。 たとえば、“はな”と打って変換で“花”と出た後、パックスペースでいったん“はな”になった後“は”という風に、使い勝手を以前のようにしたいのですが、どこかで設定できないですかね。よろしくお願いします。

  • IMEの文字変換について

    【以前】 (1)文字変換の際にデリートキーを押すと平仮名になっていた (2)日本語変換のまま大文字の英字を打ってスペースキーを押すと変換のリスト(?)が出て来た 【現在】 (1)変換された漢字のまま文字が消えて行く (2)英字の後にスペースが追加されて行く ※OSはWindows XPで「IME Standard 2002 ver.8.1」を使用しています。 前の仕様に戻したいのですが、どのようにすれば良いのかが分かりません。 是非、ご教授の程宜しくお願い申し上げます。 ※補足が必要であれば補足致します。

  • WinMe+Word2000で、「変換キー」が効かない

    WinMeを10台ほど使っています。取り付け機器や設定関係は、できるだけ同じになるように気をつけています。WindowsやOfficeのUpdateも同じ状態になるようにしています。しかし、そのうちの1台がおかしいのです。ワード2000で、ひらがなを入力し「変換キー」を押すと、入力したひらがなが消えてしまいます。「スペースキー」を押すと問題なく、日本語変換できます。他のWinMeの台は、「変換キー」、「スペースキー」どちらを押しても日本語変換できます。 「コントロールパネル」→「システム」→「システムのプロパティ」→「デバイスマネージャー」→「キーボード」には、以下の3つがあります。ただし、全台同じです。   ・106日本語(A01)キーボード(Ctrl+英数)   ・HID互換キーボード   ・NEC109Japanese USB Keyboard with Bus-Powerd Hub  どの台も「変換キー」を押して、日本語変換できるように死体にですが、よろしくお願いいたします。

  • 突然漢字変換が出来なくなる(MS-IME2002)

    タイトルの通り、MS-IME2002(スタンダード)で突然漢字変換が出来なくなることがあります。 例えば通常ですと「あい」と入力すると「あい」が未確定状態となりスペースキーを押すと変換候補の一覧が出てくると思うんですが、これが「あい」と入力すると「あ」「い」と1文字ずつ確定となり変換出来なくなってしまいます。ここでスペースを押すと当然ですが空白となり「あい 」となります。 この現象が起きるのは、インターネットエクスプローラ6(IE)のフォーム欄です。いったんこの現象が起きると一度IEを再起動しなければならなくなります。メモ帳とか他のソフトでこの現象は起きたことがないのでIEの不具合かなとも思ってるのですが…。 IMEの環境はほとんどいじってないのですが、ひとつだけ、今までATOKを使っていたのでキー設定/色設定のみをATOKにして使っています。そのため、半角/全角などの切り替えは漢字キー、あるいはスペース両隣の無変換、前候補キーなどを使って行っています。この切り替え操作を行った時に何か余計なキーなどを押してしまったかしてこの現象が起きるような気がします。 どなたかこの原因と対策がお分かりの方いましたらお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • Windows 漢字変換

     こんにちは。 PCの漢字変換について質問があります。 Windows XPを使用しています。”入力モード”は”ひらがな”、”変換モード”は”一般”の設定時に、日本語入力時に、おかしな変換になってしまいます。  例えば、”西”と入力したくて、”にし”からスペースキーを押して変換していくと、→”二四”のように、”に”で一文字、”し”で一文字ずつのような変換となってしまいます。 (今回も”にし”から変換したのではなく、”せい”から変換して”西”という字を出しました) PCの漢字変換機能についての知識はそれほど持っていません。どこをどうすれば、”にし”から変換して”西”と正しく入力できるようになりますか?   おわかりになる方、よろしくお願いします。