• ベストアンサー

あなたの疲れを癒すのは?

こんばんは(^-^) 皆さんは、日々の疲れを、どんな風に癒していますか? (どんな事で癒されていますか?) 私は、月に一度、全身マッサージに行くのと、 週末、買い物や家事を済ませた後に、のんびりDVDを観る事です。 疲れを癒す存在は、今のところ「ペット」です。

noname#183025
noname#183025

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

こんばんは。 私の「癒し」は ●妻の笑顔・寝顔 です。

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) ma_hさんの奥さんは、お幸せな方ですね。 私も誰かに、そんな風に愛される、 可愛らしく素敵な女性になりたいです!! 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (8)

noname#181095
noname#181095
回答No.9

ひたすら寝ることです。 飽きるぐらい寝ます。 これで、イヤなことは、大概忘れます。 あとは、仲のいい友達と話しをすることもお勧めいたします。

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) ご回答頂いたのと、タッチの差で締めてしまっていたようで、 遅れて済みませんでした。 以前に、私事で、すごく落ち込んでた時期があって、 仕事と家事が終わると、 残りは眠ってばかり居ました。 変に眠り過ぎて、眠りが浅くなって、夢ばかりみてました^^; 友達と、食事したり飲みに行ったり、 最近してなかったです。 今度、誘ってみます。 ありがとうございましたm(_ _)m

noname#218084
noname#218084
回答No.8

こんばんは(^-^) やはりペットですね。 現在3猫と暮らしています(=^・^=) 長毛フワフワボディの〇〇さん やんちゃ盛りのキジトラの姉妹 最高に癒やされます! (*´∇`*) あっ! 後は天然温泉の銭湯です。 よく行く銭湯は泉質が強塩酸でして、肌への刺激が強いんですが、この刺激がクセになるんですよ~(*^∇^*)

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) ペットは、可愛いですね^^ 動物は、大好きです。 キジトラ、大好き!! 猫の鼻が、好きです。 可愛いですよね~~~(^▽^)/ あと、温泉ですか!! 今まで、あまり入りに行った事が無かったのですが、 今度ユックリ行ってみたいと思います。 >>強塩酸でして、肌への刺激が強いんですが 興味深々。。 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

  • 946jin
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.7

ごめんなさい。 今時間ですから、 嫁さんが、仕事から帰って来て、今日も一日お互いに頑張ったね。 の、時間です。 あと、日帰り温泉に、たまに、行くのですが、… いつも、子供達が着いて着ます。 ペット、良いですよね。 なぜ、ペットってお母さんなの? 御飯をあげるから??

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) すみません(^^)  お二人の癒しの時間を、邪魔してしまいました(汗) ペットは、お母さんに懐く。。。。ってよく聞きますね^^; 本当、何でなのでしょうね? 家の鳥は、雛の時に餌付けしたので、 単なる刷り込みかも知れません(^^;) でも、ペットって可愛いですね。 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

  • msm-07mar
  • ベストアンサー率35% (66/187)
回答No.6

日帰り温泉ですね。 温泉テーマパークは何処へ行っても 混雑していて逆にストレスになるので、 静かな温泉街などに出掛けますね。

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) 温泉ですか!! 温泉でユックリ、お湯に浸かるのも、 癒されるのですね。 自分は、温泉地に住んでいながら、 ろくに行った事も無かったのです。(><) 今度、ゆっくり行ってみたいと思います。 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.5

私も質問者様と同じでペットが癒しですね。 お酒を飲みながらよく話しかけてます^^ オカメインコの穏やかでどんくさい所は本当に癒されますよ^^ 写真のボタンちゃん、カワイイですね♪

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) オカメちゃん!! 可愛いですね!!! 私も、実は「オカメちゃん」欲しいんです。。。 でも、先住鳥(ID画像の子)が、すごくキカン坊でヤキモチ妬きなんです。 いじめてしまう事、間違いなしで、増やせずにいます。 (もう1羽の鳥とも、絶縁状態に近い飼育です) キカン坊だけど、オッチョコチョイで甘えん坊で、癒されてます。 私も、usa-nana様と同じく、やっぱり話しかけてますよ^^  鳥好きの方なら、共通だと思いますが、 小首をかしげて聞いてる姿が、可愛くてやめられませんね^^ 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

noname#189746
noname#189746
回答No.4

毎晩のお酒と、仲のいい友人とのメールですね。 いつも、癒されています。

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) 一杯の冷たいビール。 仲良しのお友達とのメールは、楽しいですね!! 私もメールは、好きです。 忙しくて会えなくても、一緒にいるような感じがしますね!! 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

noname#183896
noname#183896
回答No.3

自分の好きな曲を聴くとか、私は戦国武将や戦隊ヒーローが好きなので、それを妄想したり(笑) 癒しというか、楽しみというか…(^-^) とにかく、自分が好きなことにどっぷり浸かることですね。

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) 私は、「天と地と」の影響で、上杉謙信が好きです。 「侍魂」みたいな歴史物が、結構好きなんです。 「樅の木は残った」なんかも、好きでした。 戦隊ものも、好きでした(^0^) 楽しみ=癒し ← 納得です!! 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.2

風呂上がりにビール&つまみ&DVD、週末は日帰り温泉ですね。 温泉で暮らすのが夢ですw

noname#183025
質問者

お礼

こんばんは(^-^) お風呂上がりの冷たい1杯。 美味しい、おつまみ。 DVD。 良いですね!! 私、温泉地に住んでいるんです(^0^) でも考えてみたら、これまで全くと言って良い程に、 温泉に浸かりに行っていませんでした。 今度、ユックリ行ってみます。 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • なぜ、手のツボを押すと目の疲れがとれるの?

    こんにちは。マッサージ・ツボについての疑問です。 私は今、医療系の学校に行っています。そこでいろいろな神経や筋を勉強しています。 マッサージの本を読んでみると、「手のツボを刺激すると目の疲れが取れる」とありました。視神経系は手のほうにはないのに、なぜ疲れが取れるのか意味がわかりません。足のツボを刺激すると胃腸が良くなるとか・・・なぜでしょうか? 本を調べてみたのですが、「血管の循環が・・・分泌物の増大・・・」と、子供だましのことしか書いていません。分泌物が増えて必ずしも体に良いわけが無いし、血管なんて全身を巡っています。 マッサージは恐らく実際に効果はあるとは思いますが、なぜこのようなことが行なわれているのか、なぜ効果があるのかが全く分かりません。 どなたか、ささいな情報でもいいのでマッサージの効果、ツボが存在する理由、刺激の伝達経路等‥分かる方よろしくお願いいたします。

  • 疲れに良く効くクスリを教えて下さい!

    こんばんは、私は会社員で営業をやっているものです。  営業経験がある程度長いと言っても営業という仕事はやっぱり疲れるものがあります。だいたい毎日夜の10時くらいまで働いていますのでどうしても木・金といった週末近くになると疲れがたまってしまいます。  この前、ふとテレビCMでいつもは気にしていない、アリナミンVとかチョコラBBとかいった薬のCMに目がとまりました。疲れに効くような事を言っていましたので一度試してみようかなと薬局を覗いてみたのですが、以外と高いですね・・・買うか迷ったのですが、一度ご経験者の方々等に聞いてみたいと思い書き込ませていただきました。  疲れに聞くお勧めの薬や経験談、ご意見等ございましたらお聞かせ下さいませ。よろしくお願い致します。

  • 妊婦の疲れについて教えてください。

    妊婦の疲れについて教えてください。 現在妊娠15週目の妊婦です。 はじめての事だし、計画的な妊娠ではなかったので、 わかったときには驚きと戸惑いが大きかったのですが、 日々少しずつ喜びと実感が増しています。 生まれるのは、まだまだ先なのに今から待ち遠しいです。 その一方で最近疲れを感じます。 つわりは軽いほうで、まだ体重の変化もないし、お腹も大きくなっていません。 が...なんだか疲れやすいです。 妊娠前は楽しかった仕事も、今はなんだか苦痛です。 お客さまにも同僚にも心の中でイライラしてしまいます。 妊娠・出産についての雑誌とか読まなきゃと思いつつも手に付かず…。 8時間勤務+通勤往復2時間 さらに、残業と家事。 残業はなるべく減らし、家事は夫が手伝ってくれます。 共働きなのは、我が家だけじゃない、贅沢言っちゃいけないと思って頑張ってきたけど、 なんかもう...しんどいです。 経済的に仕事は辞められないし、育休のあと復帰もしないといけないので、 辞めるという選択肢はないです…。 わたしは他の妊婦さんより体力がないんでしょうか。 それとも甘えなんでしょうか。 同じように疲れを感じている方、感じた経験のある方はいらっしゃいますか? どうやって乗り越えられましたか? アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 日々の疲れを癒してくれるトコロ

    週末に日々の疲れを癒してくれるおすすめの場所はありますか。 都内に住んでいるので、買い物やら映画やらでトライをぶらぶらすることは よくあるのですが、代わり映えがなくて飽きてきました。 昔はよくアウトドアなんかをやっていたのですが、土日の休みになってそれも最近出来なくなってしまいました。(なんとなく) 私の要望は… ・出来れば車で日帰りできる場所  車は両親に借りようと思うので、横浜市出発と考えて下さい☆ ・空気が澄んだ場所 ・絶景がみれる ・滝とかいいな~ ・帰りには温泉に寄れたらさらに良いな~ ・私はペーパーなので、旦那が運転疲れない範囲で… と、我が儘な要望ですが、これにそぐわなくてもオススメの場所があったら教えて下さい! 是非いってみたい!

  • クラリネット 口の疲れについて

    クラリネット歴約2年です。 前からずっと悩んでることなんですけど、クラをしばらく吹いていたらすぐに口が疲れてしまいます。 伸ばしを吹くと下唇が震えてしまうんです。 原因や改善法を考えたり調べたりして、いくつか心がけることを決めました。 ・力まず正しいアンブシュアで吹く、できるだけ口に力を入れない (特に高音。口を強く締めてしまいやすいので、高音が楽に出せるように日々練習) ・曲練中にも少し休憩をとり、なるべく口が疲れないようにする ・練習後、低い音のロングトーンや曲で口を休める。その後マッサージ →おすすめのマッサージ方法ありますか? ・口の筋肉が足りないと思ったので筋肉をつける (ご飯をよく噛む,暇な時「あいうえおえうい」と動かしてトレーニング) ・12時までには寝る (規則正しい生活をして翌日のためにできるだけ口の疲れをとる。) 自分が思いついた方法はこのくらいです。 間違っていることやアドバイスなどがあればお願いします。 口の震えを無くすためにできることはしていきたいです。 他にも何か方法があれば教えてください。

  • 毎日の疲れがとれず体調が一向によくなりません。

    毎日の疲れがとれず体調が一向によくなりません(>_<) 今年の4月から社会人になって23歳の女です。仕事は夕方の6-7時に終わる事務をしています。家に帰ってご飯を食べて、お風呂に入って0時に寝る生活を毎日しています。睡眠もそれなりに取っているはず(6時間)なのに次の日、目が覚めると体がしんどく疲れが、ほとんどとれていない感じです。そんな毎日の繰り返しで、疲れが蓄積していき本当にまいってます。最近では過度の疲れから膀胱炎にかかってしまい、寒いとお腹までいたくなるしまつ(>_<) 毎日栄養ドリンクを飲みながら頑張ってますが、睡眠もとってるし、リラックスも多少はできているはずなのに疲れがとれないのでしょうか?? 学生の頃は、そんな事は一度もあろませんでした。 皆さんは、疲れをどうやってとってますか? 些細な事でもいいのでアドバイスいただけたら本当に助かります。お願いしますm(_ _)m

  • 同棲疲れ。

    アドバイスを頂ければと思い質問しました。 よろしくお願いします。 私26才/相手31才、付き合って2年後に同棲を始め、同棲してから1年と少し経ちました。 私は9時から仕事の為、7時に起き電車で通勤し、夕食の買い物等をし20時半位に帰って来ます。 彼は10時から仕事、30分位掛け車で通勤しており、23時半位に帰って来ます。 (接客業でお店は20時に終了、後は残務等を皆でする仕事で少しゆっくりし帰って来ます) よく聞く様な話ですが、最初は楽しかった同棲も時間が経つ毎に私の負担が増え、苦しくなってきました。 細かい仕事で神経を使う為、帰宅時には『今日も無事に1日終わった』と嬉しく思うのですが、家に帰り家事をする事を考えると嫌な気持ちになってしまいます・・・。 夕食の買い物→洗濯物をしまう→夕食作り→ゴミ出しの準備→ペットの小屋の掃除→洗い物→洗濯→就寝。 ご飯を作ったり、彼のお風呂に合わせ洗濯をすると就寝は2時近く。 また、彼はタバコを吸うのですがいつも灰がこぼれており毎日掃除。 抜け毛も異様に多く、家事の合間に掃除をします。 また、彼の寝相が悪い事やイビキ、私の寝付きが悪い事もありあまり眠れません。 帰りの電車で仮眠を取り、大分助けられています。 ご飯の後に食器を下げない、洗濯物はシワを伸ばさず干す、洗い物をすると毎回洗い残し&床が水だらけ、お米を研いで貰うと何故か冷蔵庫の中にお米。 自分の飲むビールさえも冷蔵庫に入れて貰えず、シャンプーやソース等、使っても元に戻さない、ドライヤーや髭反り後、洗面台や床は髪の毛やら髭だらけ・・・ テーブルを拭く、トイレの後は手を洗う、と言った感覚も無い様です。 して貰った後に『洗い残しが、シワが・・・』等と言うのは申し訳無く思い、それなら私がと全て自分でしています。 (何度か伝えましたがダメでした) それが苦痛になり、今では彼は弟の様にしか思えません。 何か言うと『全部俺が悪いんですよね』と言い、聞く耳を持って貰えず、ケンカをすると無視する人の為話し合いは出来ません。 話し合いが出来ない事はとても淋しく、これから先何かあってもこの様では一緒にいる意味が無い様に思います。 私の言い方や接し方で何か変わるのでしょうか。 仕事が大変でも彼がいるから毎日楽しい・・・と思える様な生活に憧れていますが、彼には相談等も出来ず頼る事が出来ません。 私も彼にとってそうありたいですが、今の状況からは難しい気がしてしまいます。

  • 背中の筋肉と目の疲れには何か関係はあるのでしょうか?

    過去、猫背と目の疲れを治したくて、整体に通った事があります。 その際、背中(肩甲骨の付近)の筋肉が凝っていることを指摘され、その部分を軽くマッサージされるだけで目の奥に響くような痛みがありました。その時は、背中の筋肉をほぐされていると、瞼が重いような、目にも疲労を感じました。 その後、猫背と目の疲れは改善されたのですが、背中の筋肉と目には何か関係があるのでしょうか? 猫背であると視力が落ちやすい、ということもあるということなのでしょうか?

  • 仕事の疲れがとれません・・・

    4月から転職しました。 1年半、うつ病で療養していて 担当医から、 もう仕事復帰しても大丈夫と言っていただき、 自分でも精神的に回復したと思い復職を決めました。 仕事はこれまでずっと続けてきた販売職です。 お蔭様で職場の人間関係も円満です。 業務にも徐々に慣れ、 久々の勤務と緊張感で多少の不眠はあるものの 気持ち的にはリラックスしています。 ただ・・・・ 立ち仕事であることと、 通勤時間が電車で1時間半かかるということで、 体力的な消耗が激しく、 特に肩こりと足の痛みが半端じゃありません。 帰宅時間が遅いため、 夕食をとることもほとんどせずに シャワーを浴びて即寝てしまいます。 (一人暮らしでユニットバスなので湯船にはつかれません) 寝るときにはおやすみメディキュットを履き、 週2日ある休日には必ず実家に帰ってゆっくりお風呂につかるか、 近所のスーパー銭湯で、全身を温め軽いマッサージをしています。 金銭的に余裕のあるときはクイックマッサージにも行っています。 まだ勤務して間もないので 慣れるまでは仕方がないのかもしれませんが、 何とか少しでも今の疲労をやわらげたいです。 ハードワークをなさっている方、 また私と同じように遠方に電車通勤されている方、 立ち仕事の方、 いつもどのような方法で疲れを癒していらっしゃいますか? また、立ち仕事の方はどのような靴で足の痛みを改善されていますか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • ただの疲れなんでしょうか…それとも?

    ただの疲れなんでしょうか…それとも? 30代・幼い子供が二人います。最近、自分の口から出る言葉がおかしく(?)なってきたと感じています。子供はまだ話ができないので、昼間は子供に話しかけながらも半分は独り言みたいな感じなのですが、例えば『足』と言うところ『手』と言ったり、スプーンを指して『2枚』と言ってしまったり(2本が正しいですよね)、まったくの見当違いでトンチンカンな事を言ってしまうのではなく、ちょっとした言い間違えが一日に何度もあります。以前には絶対なかったことなんです。 学生の頃は国語は好き、作文も好きでした。今でもクイズ番組やウンチク番組大好きです。昔は手紙など気がついたら5枚6枚平気で書いていたのに…大学を出て就職したあたりから、携帯のメールを打つにも推敲に何分もかかるように。言葉とか文字とか大好きだったのに、今こんな風になってしまって悲しくて仕方ないのです。 あと、人と話をしていると何故か少し興奮して話を大きくしてしまったり、どうにかして相手に共感してもらおうと取り繕った説明を入れた感じになってしまったりすることがあります。これは自分で喋っている時点で『あ、今自分ちょっとおかしい…』と自覚もあります。これも学生時代には無かったことです。 これは単に加齢や疲れからきているのでしょうか?育児や家族のことでストレスは日々感じていますが、心の風邪でも引いているのでしょうか。そんなの何でもない・誰にでもあることだと言われれば、そうかと納得できるのですが…相談できる人がいなく、一人でヘコんでおります。他愛もないことですが、よろしくお願いいたします。