• ベストアンサー

ホラ-洋画のタイトルを教えてください

20~30年ほど前だったと思います。淀川長治さんの解説でTVで放映された洋物ホラ-映画です。 女性が襲われ、何かに包まれて沼に沈められるようなスト-リ-だったと思います。エンディングの場面で、沈めたはずの包まれた遺体が湖面に浮かび上がり、岸に近づいてくるシ-ンがありました。この場面がすごく怖くて印象に残っています。もう一度観たいのですが、どなたかタイトルをご存じないでしょうか。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goohiroko
  • ベストアンサー率61% (51/83)
回答No.1

もしかして、ですが、『サイコ』ではないでしょうか

kenji_201101
質問者

お礼

ヒッチコックサイコをレンタルで観ました。 内容は違うものでしたが、楽しめました。 また、日曜洋画劇場などのリストをあたって調べてみます。 探すヒントになりました。ありがとうございました。

kenji_201101
質問者

補足

ありがとうございます。どうやら日曜洋画劇場のようですね。 レンタル店で「ヒッチコック・サイコ」を中心にあたってみます。

関連するQ&A

  • タイトルを教えてください

    今から27年ほど前、テレ朝の「日曜洋画劇場」(淀川長治さんの解説)で初めて見た、モノクロの米映画です。 あらすじがうる覚えなのですが・・、 両親のいない幼い兄妹が、ある屋根裏に住んでおり、ラストシーンにそこの屋根裏にあったイエス・キリストの像の手が動き、パンを兄妹に手渡すという、当時小学生だった私にとって大変感動する映画を見ました。 それ以降も何度がテレビで放映していたようでしたが、この20年は放映していないようです。 今になってとても気になってしまい、もう一度見たいのですが、タイトルや、出演者名を全く覚えていません。 情報不足で申し訳ありませんが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 映画の解説コーナーについて(水野晴郎氏と淀川長治氏)

     私は前に、質問No.182423において、テレビの映画番組において定番であった解説コーナーが終わってしまったことについて、水野晴郎、淀川長治、高島忠夫の3氏がいつごろ降板したのかについて質問したのですが、残念ながら、高島氏が病気を理由に98年9月頃に降板した、ということしか分かりませんでした。  そこで、改めて質問しますが、水野氏と淀川氏の降板はいつ頃のことでしょうか。なお、淀川氏が降板した理由が、淀川氏が逝去されたため、ということは知っていますが、いつ逝去されたのかは分かりませんのでお願いします。  日本テレビ・金曜ロードショー・・・水野晴郎氏「いや~、映画って本当にいいものですねえ。」  テレビ朝日・日曜洋画劇場・・・・・淀川長治氏「さよなら、さよなら、さよなら。」  両氏とも、エンディングでの名ゼリフが印象的で好きでした。特に水野氏の「いや~、映画って・・・・・・」のほうは、いかにもわざとらしくて臭いセリフでしたが、解説に深みがあって面白かったですね。今の坂上みきさんが声だけで解説を行うスタイルは浅はかで物足りません。  余談が長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 曲名が知りたい

    昔、淀川長治が解説していたころの「日曜洋画劇場」のエンディングで流れていたピアノコンチェルト風な曲を知っている人、CDを知っている人、教えてください。曲想はすごくロマンチックなクラシックで、ピアノの使い方がまるでラフマニノフのような短調なメロデイでした。映画音楽なのでしょうか?

  • 映画番組の解説者について

     私はあまり映画番組は見ない人間ですが、最近のTVでの映画番組ではオープニングとエンディングで解説の人によるコメントのコーナーがなくなってしまい、寂しいですね。具体的には下記のとおりです。 日本テレビ(金曜ロードショー)……水野晴郎氏 フジテレビ(ゴールデン洋画劇場)…高島忠夫氏 テレビ朝日(日曜洋画劇場)…………淀川長治氏  このうち、淀川長治氏は逝去されたため、「さよなら、さよなら、さよなら。」のコーナーはなくなってしまいました。  さて、上記の解説者の解説コーナーが終わってしまったのはいつ頃なのでしょうか。私的には水野晴郎氏の「いや~、映画って本当にいいものですね。」の名ゼリフが好きだったのですが。あと、水野氏の金曜ロードショーでのトランペットの音楽によるオープニングから今のオープニングに変わったのがいつ頃なのかも教えていただけると幸いです。  宜しくお願いします。

  • 日曜洋画劇場などのエンディングテーマ

    火曜洋画劇場、水曜洋画劇場、木曜洋画劇場、金曜ロードショー、土曜、日曜洋画劇場などのエンディングテーマがしりたいです。 とくに高島忠夫さんが解説していた頃の土曜洋画劇場のバックに流れているサキソフォーンらしき曲が知りたいです。 日曜洋画劇場の淀川長治さんが解説した後に俳優の名前などを流しているときに流れている曲も知りたいです それと10年ぐらい前なのですがたしか火曜、水曜洋画劇場に使われていた曲もしりたいです。これもたしかサキソフォーンのかっこいい曲だったような気がします。 金曜ロードショーの夕日がバックにあるときの曲も知りたいです。 ご存じの方教えてください

  • 洋画のタイトルが思い出せないんです…。

    洋画のタイトルが思い出せないんです…。 どうしても思い出せないタイトルの映画があって、質問してみました。 ハリウッド映画で、ある生物化学の研究チームが過去へタイムスリップしたときに、メンバーの一人が虫を過失で踏み殺してしまったために、未来が変わってしまい、サルが凶暴化したようなモンスターが人類を襲うというストーリーでした。巨大な図書館(研究大学のような…?)建物の木々が突然に大きくなってしまって、人々が一体どうしたんだ?という所から話が始まります。 わりと大掛かりで映画館でもヒットしたと思います。少なくとも、ここ10年以内の映画だと思います。 ここしか覚えてなくて、出ている俳優も、何年度の作品かも思い出せないのですが、心当たりがある方、どうかタイトルを教えて下さい(>_<)

  • 洋画のタイトルが分かりません

    洋画のタイトルが分かりません 女の旦那が家の外の冷蔵庫に詰められて死んでいます。 犯人の男は旦那の友人だと偽り家へとあがりこんでます。 死体を見た女は警察をよびますが男がシャワー室へと誘い…殺害。 そんなラストだそうです。 この数少ないシーンで分かる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 洋画のタイトルが、わからなくて困ってます。

    洋画のタイトルが、わからなくて困ってます。 昔、兄貴と見た洋画なのですが俺は小学校低学年だったのでタイトルなんか、わかりません!! 洋画内容は金髪で赤色の服を着た男の子がベッドに寝かされて後ろ手で手足に手錠を付けられていて前後のパイプに長い鎖の手錠で繋がれていて目に銀色のテープを貼られてる。 男の子が左右に動き回っていたら女の人が部屋に入って来て動き回ってる男の子の腹部に拳銃を突き付けた…男の子は動き回るのを辞めずに動き回り続けてたら女の人が男の子の腹部から拳銃を離して部屋から出て行く…誘拐犯が警察に射殺されて警察が誘拐された男の子を助け出した。 警察が助け出す為に部屋に入ったときは動き回ってた男の子が仰向けの状態で動かずに、じっとしてたと言う内容です。 タイトルを知ってる人がいらっしゃったら教えてください。

  • この洋画のタイトルを教えてください!

    もうかれこれ、20年近く前になると思います。 断片的な記憶しかないので、わかりにくいかと思いますが、 思い当たる方がいらっしゃれば、ご協力をお願い致します。 ●小さな男の子と犬・父親? ●砂漠にヘリコプターが不時着 ●さそりから逃げたり、父親がヘリのプロペラで腕を怪我したりする ●犬を守ろうとする男の子 とにかく、舞台は砂漠でした。 なんとかしてその砂漠から脱出しようとする話だったと思います。 記憶にあるのは、本当にこれだけですが、 小学生の時にかなりの衝撃を受けた記憶があります。 お心あたりがある方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • この洋画のタイトル教えて下さい

    人間の姿をしてるけど人間じゃないエイリアンらしき金髪の小さい女の子が列車に乗ってます。 列車の中にいた中年のおばさんを人がいない所で食べて少女の姿に成長します。 それから若い男の家に行って、その家の中の浴室の近くの部屋でその男を食べてまた成長します。 その後別の男の家に行って、プールの中でその男を食べて成長します。 最後は女の人がそのエイリアンと戦って、女の人が勝ったと思います。