• ベストアンサー

周遊きっぷの廃止

北海道フリーきっぷの発売開始。 皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hama4
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.3

周遊きっぷの廃止、残念です。 せめて、北海道、四国、九州の3つは残してほしかったですね。

sammer
質問者

お礼

同感です。

その他の回答 (3)

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.4

まぁ、JR北海道単独で出していて、北海道外では入手が難しかった北海道フリーパスが首都圏ならどの駅でも買えるようになったと考えれば良いかも。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#hokkairofree 往復の乗車券代が含まれているので、あとは新幹線なり特急券を組み合わせれば良いだけです。

sammer
質問者

お礼

大型時刻表のピンクのページに載っている北海道フリーパスは、東日本や四国・九州でも発売していると書かれてますよ。

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

 北海道への移動手段が飛行機に移管したのが理由ですし、これも時の流れと言ってしまえば惨いかもしれません。私が名古屋方面からの移動でここ10年間で6回北海道に行っていますが、2回以外は飛行機(セントレア~新千歳)ですし、移動時間の短縮に依り観光に振り替える事が増えました。  私が貴方の年代の頃は列車での移動でしたし、連絡船の思い出もありますが、格別な思いもありました。現在の交通に依る移動は貨物のカーゴ並ですから本来の旅ではなく、味気ない点は否めません。以前は準急、急行等が多く、楽しみがあり、特急はあくまでも時間短縮のワープが基本でした。北海道も鉄道網は全盛期の4割程度ですし、バスの大幅廃止等でこの様な判断をしたのが正解です。  話は変わりますが、以前に回答した身延線や飯田線等のローカル線は国有鉄道時代は国民の足の確保が目的であり、駅員の配置の無い駅は臨時駅、信号場以外では無人駅は殆どありませんでしたし、鉄道の民営分割化でこれらの方程式は崩れました。

sammer
質問者

お礼

飛行機には勝てないという事ですね。 北海道フリーきっぷの登場は、周遊きっぷの穴埋め的な感じなのでしょうか?

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

周遊きっぷがなければ、鉄道の旅はつまらないものになりますね。特に北海道は。 どこでも自由に乗り降りできるという便利さは魅力です。いちいちきっぷを買うとなると、料金が嵩んで萎縮しちゃいます。北海道へ行く気もしなくなります。 今まで周遊券などを利用して北海道に7回行きましたが、これからは行きません。フリーきっぷがなければ。(ちなみに飛行機で行ったことはありません)。 復活してほしいですね。

sammer
質問者

お礼

北海道へは周遊きっぷよりぐるり北海道フリーきっぷの方が便利でしたね。 今度発売される北海道フリーきっぷは、北海道へ行くのに周遊きっぷの代用になるかもしれませんね。 北海道フリーきっぷは、ぐるり北海道フリーきっぷの後継みたいですね。 北海道には北海道フリーパスや三連休パスもまだありますし、北海道&東日本パスも残ってますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう