立命館大学のセンター利用入試について
先日行われたセンター試験で、国語で盛大にこけてしまい、
立命館の法学部に出したセンター利用入試がはやくも不合格確定となりました。
そこで、立命館のセンター利用後期入試を調べていたのですが
その受験科目が良く理解できません。
現在出願を考えているのは
産業社会学部現代社会学科・後期センター利用 もしくは
経営学部国際経営学科・後期センター利用です。
募集要項には
英語と、
「国語」(近代以降の文章のみに限定)
「数学I・数学A」「数学II・数学B」から1科目採用
「現代社会」「倫理」「政治・経済」
「日本史B」「世界史B」「地理B」
「物理I」「化学I」「生物I」「地学I」から1科目採用
高得点2科目を採用
とあるのです。これは
1:国数から一科目、地歴公民理科から一科目
2:数学と理科のみの高得点2科目は不可(例:地学と生物など)
のどちらの意味なのでしょうか?
ちなみに、前期・産業社会学部のセンター3教科利用入試も、同じ記載でしたが
各予備校の判定サイトでは英語・地理・現社でA判定が出ました。
パスナビにも地歴公民から各一科目選択可、との記述がありました。
ですので、2だと思うのですが違う意見も聞かれたので不安で・・・
要するに、英語、地理B、現代社会の成績で出願できるのでしょうか?
よろしくお願いします。