• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「IPアドレス」「IPネットワークアドレス」の違い)

IPアドレスとIPネットワークアドレスの違いとは?

nby1215tkdの回答

回答No.3

■質問1の回答 ネットマスクがわからないと判断できないと思います。 「ホスト部を0にしている」と判断した理由は何ですか? ネットマスクが255.255.255.0(プレフィックス長/24)の空間と仮定すれば、 あっていますが、ネットマスクの情報がありません。 プログラムを書いた本人(仕様)しか判らないことだと思いますが、 これだけでは、単にIPアドレスを伏せるため0に置き換えている (IPアドレスの一番下の桁を0にしている)だけで、それ以上の意味が ないとも考えられます。 ■質問2の答え   単純な二進数の論理積f計算ですから、$_addr か $_maskの値が0の時になると思います。 ■質問3の答え ここでは、IPネットワークアドレスとはネットワーク部のことを言っているのだと思います。 文脈の前後がないため断定はできません。 ネットマスクカがわからないとどこまでがネットワーク部かわからないため、判断できません。 もし、255.255.255.0(プレフィックス長/24) であれば、192.168.1.0/24 という表現が、 ネットワーク全体を表します。 IPv4アドレスは、32ビットの数値です。これを判りやすいように8ビット単位(10進数0~255の値)で ピリオドで区切った表現が、IPv4アドレスの表現方法です。 ■質問4の答え  ネットワークアドレスよって、異なる対象を指すことはありません。  ネットマスク(プレフィックス長)というのは、ネットワークを分割して考えるためのものだと  思ってください。  ネットマスク(プレフィックス長)がわからないと、192.168.1.0がネットワーク部の部分なのか  判断できません。  192.168.1.2のIPアドレスにおいて、  ネットマスク255.255.255.0(プレフィックス長/24)ならば、192.168.1.0/24の空間なので、  192.168..1.0 は、ネットワーク部だと判断できます。    192.168.1.0はネットワークアドレス(ネットワーク部)であり、ネットワーク全体を現す。    192.168.1.255はブロードキャストアドレスであり、この2つを除いた    192.168.1.1~192.168.1.254までが利用できる。  ネットマスク255.255.254.0(プレフィックス長/23)ならば、192.168.0.0/23の空間なので、    192.168.0.0はネットワークアドレス(ネットワーク部)であり、ネットワーク全体を現し、    192.168.1.255はブロードキャストアドレスであり、この2つを除いた    192.168.0.1~192.168.0.255, 192.168.1.0~192.168.1.254までが利用できる。    この場合、192.168.0.0がネットワークアドレスであり、192.168.1.0は、単なるIPアドレス    (ユニキャストアドレス)になります。   なお、必ず最後が0になるとは限りません。    IPアドレス 192.168.1.130で、ネットマスク255.255.255.128(プレフィックス長/25)のとき、    ネットワークアドレスは、192.168..1.128/25となります。   (このとき、192.168.1.130のホスト部は2になります)   この辺りは、IPアドレスというより、単なる二進数演算で理解できる内容になります。 アドバイス IPアドレスを理解していないのに、プログラムについて、わからないまま質問してしまい、 質問内容自体が発散して(あれもこれも解らないと質問を一度にたくさん行なっている) と思います。 IPアドレスがわからないまま、自分なりの間違った解釈・思い込みで質問をしているように 見受けられますので、、まず、IIPアドレスの勉強から始められたほうがよいかと思います。 これがよいかどうかわかりませんが、wikipediaのIPアドレスあたりは見たほうがよいかも しれません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9

re97
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「ホスト部を0にしている」と判断した理由は何ですか? 「IPアドレス一番下の桁を0にする」箇所が、 「IPアドレス」「ネットマスク」ビット演算子の論理積、だっただめです。 今、改めて確認したら、「ネットマスク」値は、'255.255.255.0'固定になってました 一般的に、アクセス解析する際、アクセス元IPを、「192.168.1.1」「192.168.1.2」と個別判断せず、 全て「192.168.1.0」からのアクセスと読み替えて処理するようなことって、あるのでしょうか? 自分の中では、アクセスされたIP毎に、「192.168.1.1」「192.168.1.2」と保存されると思っていたのに、 このコードでは、「192.168.1.1」「192.168.1.2」でアクセスされた場合も、内部処理して「192.168.1.0」IPからアクセスされたと読み替え、IP保存しているので、なんでかな、と思い、質問してみましたー

関連するQ&A

  • IPアドレス

    シスアド勉強中に一つだけわからないことがあったのですが! IPアドレスのところで、IPアドレスとサブネットマスクの論理積で算出できる 「ネットワークアドレス」とはグローバルIPアドレスのことなのでしょうか? またこの「IPアドレス」とはプライベードIPアドレスのことなのでしょうか? ちょっとこんがらがってよくわからないのですが…

  • ipアドレス

    .プライベートipアドレスにサブネットマスクという概念は、必要なのでしょうか? グローバルipアドレスには必要だと思うのですが、 ローカルネットワークでも、さらにローカルなネットワークを分割するのでしょうか? 初心者で的外れかもしれませんが、よろしくお願いします。 【サブネットマスク】ipアドレス(ネットワークアドレス+ホストアドレス)のどれがネットワークアドレスか。 ipアドレスのサブネットマスクという文言はよく見ますが、この場合のipアドレスは グローバルなのかプライベートなのか分かりません。

  • ipアドレス

    プライベートipアドレスにサブネットマスクという概念は、必要なのでしょうか? グローバルipアドレスには必要だと思うのですが、 ローカルネットワークでも、さらにローカルなネットワークを分割するのでしょうか? 初心者で的外れかもしれませんが、よろしくお願いします。 【サブネットマスク】ipアドレス(ネットワークアドレス+ホストアドレス)のどれがネットワークアドレスか。 ipアドレスのサブネットマスクという文言はよく見ますが、この場合のipアドレスは グローバルなのかプライベートなのか分かりません。

  • IPアドレスについて

    シスアドの問題で困っています・・・。 どうか教えてください。 ネットワークアドレス:200.170.70.16 サブネットマスク:255.255.255.240 このネットワークを利用する場合、次のうちから割り振れないのはどれか? ア 200.170.70.17 イ 200.170.70.20 ウ 200.170.70.30 エ 200.170.70.31 答えはエですが解説をみてもなんだかさっぱりわかりません・・・(>_<) 解説には「240を2進数にすると「11110000」となり、すなわち4ビットで表現できる0000~1111の16通りのローカルアドレスを設定することができる。」とあたりまえのように書いてあり、まずこの時点で意味が理解できません。240の2進数はわかってて当たり前の数値ですか? また「サブネットマスクが255.255.255.240ということは14コのローカルIPアドレスを設定していい」とあります。 この展開が恥ずかしながら理解できず、疑問が残ってしまっています。わかるかた是非教えてください。

  • IPアドレスについて

    MACアドレスやIPアドレス(グローバルIPアドレス、プライベートIPアドレス)を勉強しています。 IPアドレスの先頭から何ビットをネットワークアドレスに使用するかを定義する数値を【サブネットマスク】として、IPアドレスをネットワークアドレスとホストアドレスに分けていますが、 1. プライベートIPアドレス(192.168・・・、10.・・・など)にも、サブネットマスクがあるのでしょうか? 組織内のIPアドレス=プライベートIPアドレスと認識していますが、 組織内でさらにサブネットマスクで、プライベートIPアドレスを分割する必要があるのでしょうか。 2. プライベートIPアドレスがあれば、MACアドレスは不要だと思うのですが・・・。 プライベートIPアドレスとMACアドレスの役割の違いは何でしょうか? (MACアドレスは、LANカードなどのネットワーク機器に一意に割り当てられた数値という認識です) グローバルIPとプライベートIPアドレスだけでネットワーク通信は可能だと思います。 (勉強中で不十分な知識ですが、MACアドレスは、OSI参照モデルの第2層(データリンク層) で使用されると聞きますが。) プライベートIPアドレスやMACアドレスなど、各役割・必要性など理解しておりません。 ご回答は、どれか1つでも構いません。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • サブネットマスクとネットワークアドレス

    ネットワークを勉強している大学生です。 サブネットマスクとネットワークアドレスの理解で自分の理解が正しいのか気になったので投稿させていただきます。 ご返答いただければ大変ありがたいです。 例えばあるグローバルIPアドレスを512個のサブネットに区切る際 サブネットマスクを192.168.0.1/30 この場合 サブネットマスク 255.255.255.252 に設定すると 1つのネットワークで 実際使えるIPは2個という理解でよいでしょうか? (先頭はネットワークアドレス,最終は使えないので4-2) となると 順番にネットワークアドレスを抽出していくと *ネットワークA 192.168.0.0 (192.168.0.0~192.168.0.3) *ネットワークB 192.168.0.4 (192.168.0.4~192.168.0.7) *ネットワークC 192.168.0.8 (192.168.0.8~192.168.0.11) *ネットワークD 192.168.0.12 (192.168.0.12~192.168.0.15) このように区切れば でそれぞれのネットワークアドレスは 192.168.0.0 192.168.0.2 192.168.0.4 192.168.0.8 192.168.0.12 ・・・ になると思うのですが、 この理解でよいでしょうか? ここでRIPでルーティングをする際にルータ(自分)にぶら下がっているネットワークアドレスを指定すればいいと思うのですが。 192.168.0.0 は受け付けてくれるのですが 192.168.0.2 をいれても受け付けてくれないんです(;;) それぞれのぶらさがっている2本の回線には 192.168.0.1/30 とか 192.168.0.5/30 で割り振っています。 これは何か回線だけじゃなくて、ルータのサブネットマスクが255.255.255.0になっているからでしょうか? (そう考えた根拠は 192.168.1.0とか192.168.0.2) だと受け付けてくれるんです. これはコマンドラインで設定してやらないといけないんでしょうか? 使っているネットワークシュミレーションソフトは パケットトレーサー(Paket Tracer ver.4.1)です。 うまくいかないってことで 私のサブネットとネットワークアドレスの理解のそのものが間違っている可能性もあるのかなと考え駄文失礼しました。 もし私の理解で正しいのであれば、ルータ(機器)のサブネットマスクをコマンドラインから入力する方法をご教授いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • IPアドレスについて

    すみません!教えてください! ネットワークアドレスが192 168 192 0 サブネットマスクが255 255 255 224 のネットワークにおいて割り振ることのできるIPアドレスの個数はなぜ30個なんですか?

  • ネットワークアドレス :200.170.70.16 

    ネットワークアドレス :200.170.70.16  サブネットマスク :255.255.255.240 のときIPアドレスはどうして200.170.70.31にしてはいけないのですか?

  • IPアドレスとネットマスクについて

    表題について勉強中です。 頭の整理をしたいので、ご教授ください。 IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.255.0 上記の設定の時に ネットワークアドレスは、192.168.0.0/24で、アドレスの範囲は1~254になると思います。 もし、 IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.254.0 だったとすると、 ネットワークアドレスは、192.168.0.0 0/23で、アドレスの範囲は1~510になると思いますが、192.168.0.1 ~ 192.168.1.254ということでよろしいですか? また、上記の設定のとき、192.168.2.10はセグメントが違うため、アクセス不可能になるってことですか?

  • サブネットマスクから、ネットワークアドレス/ブロードキャストアドレスを求める

    サブネットマスクから、ネットワークアドレス/ブロードキャストアドレスを求める方法を、教えてください。 ○サブネットマスク=255.255.255.224 ⇒ 2進法 11111111.11111111.11111111.11100000 ○これのネットワークアドレス/ブロードキャストアドレスは、  192.168.168.0/31  192.168.168.32/63 192.168.168.64/95 192.168.168.96/127 192.168.168.128/159 192.168.168.160/191 192.168.168.192/223 192.168.168.224/225  になるとのことですが、この算出方法を教えていただけませんでしょうか?