- ベストアンサー
次世代携帯ゲーム機はWXGA以上ですよね?
WXGA以上あればネットも電子書籍もPC並の快適さになります。 となると今タブレットがいる位置に携帯ゲーム機がいてもおかしくないと思うのですが、次の世代の携帯ゲーム機が出るまでの間にタブレット端末のシェアが圧倒的になって携帯ゲーム専用機が衰退してゲームタイトルのほとんどがアップルやグーグルに流れてしまって専用機のメリットがなくなってる可能性のほうが高いでしょうか? 任天堂やソニーなど日本の高耐久性の端末がシェアを握ってほしいですが絶望的でしょうか? 5年後ぐらい先、次の世代の携帯ゲーム機vsタブレットはどうなってるか予想を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
絶望的ですね。 コンシューマゲーム市場自体が絶望的です。 次世代考える前に現行の機種が生産中止になる可能性が高いです。 スマホにおいてはすでにFullHDが標準になりつつありますし、WXGAはすでに時代遅れになりますな。 スマホやタブレットのように共通リソースを使えないゲーム機は、あっという間に陳腐化します。 そのため、ゲーム特定分野に対して特化することで、汎用機に追い抜かれるのを防止していましたが正直それももう怪しいです。 というのも、そういった特価分野で実勢を誇っていたメーカーもこぞってスマホ分野に参入しています。 (nVidiaやAMDあたりが顕著ですな) SONYあたりはゲーム事業をスマホなどに展開していくことも可能かもしれないですが、任天堂はつらいかもわからんね。
その他の回答 (2)
- tsunji
- ベストアンサー率20% (196/958)
SONYはアンドロイド端末向けにプレイステーション スイートというプラットホームを構築しようとしています。 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110127_pssuite.html 遊べる端末や、ソフトは少ないですが、こんなこともやっています。 まあ、PADやキーが物理でないので操作性については、専用端末のほうが良いということで残ると思うけどね。
お礼
ソニーはこんなサービスやってたんですね。 ライバルを利するようなサービスをやる意味がよくわかりません。 回答ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
人間は老化しますから、いつかは眼が疲れて携帯ゲームの画面が見辛いと感じる日が来ます。いつまでも携帯ゲーム機で遊べるわけではありません。 次世代携帯ゲーム機の解像度をPC並みに上げても、文字が読めないのでは意味が無いでしょうね。 スマートフォンなどに見られるソーシャルゲームが携帯ゲーム市場を駆逐していて、老舗のゲームメーカーが苦境に立っているようですが、任天堂やソニーが携帯ゲーム市場を奪還する為には、新しいコンセプトの携帯ゲーム機を発売する必要があるでしょう。 ただ単に解像度がフルハイビジョンなどという話では、市場の獲得は難しいのではないかと思います。 5年先には、従来の路線とは異なる携帯ゲーム機が市場を席巻しているだろうと思います。例を挙げますと、ゲームボーイから任天堂DSへの変化のように、遊び方が変わるゲーム機が出て来るはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに老眼のユーザーを考えるとせいぜい5インチの携帯ゲーム機では厳しいかもしれません。
お礼
絶望的ですか。 PCはWXGAだからそれより画面の小さいのならWXGAでも十分すぎると思ってたんですが、その時スマホはフルHDですから性能的には問題なくてもスペックで買う利用者の票を得られないかもしれませんね。 回答ありがとうございます。