• 締切済み

振袖*レンタルか購入で迷っています

この振袖なのですが 12万でレンタルか 23万で購入か迷っています。 この振袖だと20代くらいまでしか着れないですよね? また年齢が高くなって訪問着にして着るのもおかしいですよね? この帯は未使用で普通だと15万するらしいのですが サービスしていただけるそうで 帯だけで考えても値打ちはあるのではないかな と迷っています。 アドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

noname#177093
noname#177093
回答No.5

私は、2回着る機会がありました 卒業式です(進学したから) 1回だけなら ん ですね 卒業式は、袴なので袴は、レンタルしたし2回の着付け代 孫に着せるならまだ買うが救われますけど 草履 鞄 帯がサービスだからタダみたいなものタダより高いものは、無い

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【アドバイス頂けると嬉しいです。】 振袖そのものを、訪問着にするかとか、 帯をオマケしてくれると15万もするものだとか言うことを ちょっと、忘れて考えてみてください。 【12万でレンタルか 23万で購入か迷っています。】 いえ、物のよしあしとか、趣味とかそういうことではなく、ただ単に’経済’としてです。 いいですか? アナタが迷うのは、12万でレンタルなのに、あと、11万出すなら、コレが手に入る。 ’御得!!’だと思うわけです。 つまりは、2回レンタルしたのとほとんど同じで、3回以上無制限に着られると。 ましてや、帯だけで15万すると。 帯は、振袖でなくても、使用可能なら、将来、着物を着るときに利用できるじゃないか! ココまではいいですね。 では、振袖を着用するときに、着付けを出来る人は身近にいますか? つまりは、ほとんどタダでという意味です。 そうでないなら、着付けとヘアで、2万以上の出費になります。 ほぼ、振袖が登場する場面はご友人の結婚式ですが、昨今は、振袖、あるいは、着物を着ての’友人参加’のある 花嫁は鼻が高いそうですが、通販でン万円ぐらいで手に入るチャライドレスに比べて、着るだけでそれ以上のお金がかかりますので、当然ですね。 もちろん、お祝いは別です。 ご友人のグループが重ならないなら、問題はあまりないのですが、そうでないと、結婚式2回3回と同じ振袖で 登場することになります、ご招待を受けてです。 自腹切ってお祝いして、さらに着付け代金がかかる。 リボ払いのCMではないですが、これ、月に2回あると、軽く、10万を超える出費です。 そして、毎回が同じ振袖。 それでも帯は残る。 さて、次には、アナタのご親戚などで、結婚式、お祝い事などあるときに、 着物で参加される、おば様などいますか? お茶などされているようなら、いるかもしれないですが、まず、親族だけのときに、レンタル留袖を着付けしてもらって のお人がほとんどでしょう。 そのような環境でアナタがその帯を手に入れたところで、着用する着物は振袖一枚です。 もし、帯に合わせて、着物を作りたくなったとき、あなたが自分で着付けを出来れば、着物代だけの 出費で済む。 そのときに、さらにン万円かかることを想定してみてください。 以上はアナタだけの’経済・環境問題’ 売る側としては、2回目のレンタル相手を来年以降探して・・・・というより、2回分ぐらいで売ってしまったほうが 損して得とれ・・・・なら、なにが得だとおもいますか? 損だけして売るわけはないのですよ。 そして、どうして15万もする帯がオマケになるかということも、考える。 もちろん、15万では買う人がいない・・・、だから未使用で今まであった・・・という現実を忘れてはいけません。 本当に、15万で買う人がいるなら、15万で売ります。 レンタル代金に11万上乗せしただけで、着物と、15万の帯とが手に入るわけがない。 業者の’損’をあなた自身の想像でアナタの経済問題と天秤にかけてみることです。

回答No.3

今晩は、お写真拝見させて頂きました。なかなかお値段が張るものですからよく考えられて購入した方がいいですよ。水色とビンクの色づかいが若向きなかんじがします。帯はよく見えないのでわかりづらいです。長く着られる着物を購入するかなどを考慮してお買い求めされてはいかがかなとおもわれます。

回答No.2

写真ですと生地の感じなどがよく分かりませんが、帯が本来なら15万であったとしても、そんなに価値のあるものとは思えません。総額で23万ですか、正直言って安っぽい感じにしか思えません。 この程度のものだったら、レンタルにしておくほうがいいと思います。 今年の成人式のように、大雪でもレンタルだったら気がねなく着れますしね。 なお、独身であったとしても30歳過ぎたら、振袖はいかがなものかと思いますね。 柄や生地に関係なく、振袖は20代までのものでしょう。 個人的感想です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 柄付からすると訪問着じゃなく付下げになるね。  20万を切るなら買うかな。  でなければ、帯だけ買うか。  振袖の柄も流行があるからねえ、好みもあるし。  小物も全部、草履もバッグもついてなら、買うかな。  家の姫様は小学校6年で大振袖を作ったという強者でございまして・・・・・。  これを着ないようなら殺す・・・・とまで脅かしていますが、  他にも数点お持ちなので・・・・。  てか我が家和服大好きなんで、裏事情もわかるんですが~。  卒業式?  振袖は新品ではないの?  でも、この帯はやっぱり振袖にしか合わないかも。  なので・・・・・。  出せるならゲットして後で飽きたら安くてもいいから手放すことも承知で買う。  本物を見ないとなんともいえないし、お財布の中も他人だからわからないし。  交渉すると20万まで下がるかもよ~。  そうやって加賀友禅を半額でゲットしたことがあります。  というか作家は儲けを気にしないので金額は有ってないようなものだとか・・・・・。  ブランド品というか有名作家品じゃなければ妥当なお値段かと・・・・・。思います。  あ、B反市があるんだ!いかなきゃ!  

関連するQ&A

  • 相場が分からず、振袖を買おうか迷っています

    相場が分からず、振袖を買おうか迷っています 私は今16歳です。 茶道をやっていることもあり着物が好きで、成人式や友人の結婚式には振袖で行こうと思っています。 なので、何回もレンタルするくらいなら買ってしまおうと母親と決めていました。ちなみにお金は私のお年玉から出します。 今日、よく行く呉服屋で25万くらいの素敵な小紋を発見したのですが長さは普通の着物用。 その後外部のコーディネーター?の方といろいろお話をして、その柄を一から振袖用に染め直し、仕立てをしてガード加工などもして30万でどうか、と言われました。 着物の柄は小紋にしては豪華で、振袖が着れなくなれば袖を短くして訪問着等、用途も年齢的にも幅広く使えるような物でした。 小物や帯は、祖母が素敵でその柄にも合いそうな物を持っていたので譲り受けることにしたのですが、振袖のみで30万は高すぎるでしょうか? また決めるのも早過ぎでしょうか? その外部の方は明後日去ってしまうそうなので、お早い回答をお願いします

  • 成人式の振袖のレンタル(または購入)について

    来年、娘が成人式を迎えます。昨年秋から振袖のDMが多く届くようになりました。妻は早めに申し込まないと希望の柄が借りれなくなると言っていますが、カタログを見ても値段の妥当性?もレンタルと買取のどちらが良いかもわかりません。成人式の振袖のレンタルまたは購入のポイント、成人式までの段取り等についてのアドバイスをお願いいたします。

  • おススメの振袖レンタル店(ネットもしくは大阪ミナミにて)

    閲覧ありがとうございます。 9月中旬に友人の結婚式があります。今まで出席した友人の式は平服でお越し下さいだったので当たり障りなくワンピで参加していたのですが、今回は式場でのお式・披露宴なので和服大好きな私は張り切って振袖を着ようと思っています。訪問着もいいですが、年齢的に振袖を楽しもうと思っています。 どうせなら気に入っているし成人式の振袖を着ようかとも思ったのですが、残念ながら化繊です。同年代の友人たちは気にしないでいいのでは?と言うのですが、新郎新婦の親族の方々もいらっしゃるし、化繊で出席って見る人から見れば解りますし、ちょっと…な姿。(私は気に入ってますが、成人式ぎりぎりまで粘ってセールになったところをバイト代つぎ込んで買った所詮安物の品です↓)自分の成人式で妥協するのとは訳が違いますからやはりここは正絹の振袖がいいだろうと思い、買うだけのお金もないので今回はレンタルにしようと思っています。因みに私は未婚で20代前半になります。着物は小紋等一日着続けて歩き回るし食べるし…で全然平気なので比較的苦しいとかはないかと思います。 それで、いろいろと探してみたものの…たくさんありすぎてどこがいいのかさっぱり解らない!!もしレンタル経験された方いらっしゃればこの店よかったなどのアドバイス、情報いただけると助かります。 1、ネットでの振袖フルセットレンタル 2、もしくは大阪難波(ミナミ)周辺で同じくフルセットで宅配レンタルか来店着付け込 3、正絹の振袖である 4、値段が4万円以下(安いに越したことないです) (5、できれば式向けに小物レンタルもあると嬉しいです) こんな感じで探しています。単衣も選べるところがあると嬉しいです。サイズはM~Lと一般サイズで大丈夫です。 何かいい情報・アドバイスありましたら、皆様、ぜひ教えて下さい!お願いいたします。

  • 振袖と付け下げ訪問着

    来年成人式を迎えます。 振袖を新調する余裕が無いので、リサイクルショップで値段の手ごろな振袖だけは買いました。 (時間的余裕が無かったのでその日はとりあえず着物だけ買いました。) 帯はこれから買うとしても、肌着類などは家にあるもので済ませればと思っているのですが、 母の付け下げ訪問着一そろいがあるだけです。 私は下宿している身で、母はフルタイムで働いているのでなかなか細かな打ち合わせができません。 おまけに母はその着物には一度も袖を通した事が無く、 (超現実主義者で着物より洋装を選ぶ)着物の知識にも乏しいのです。 そこでお尋ねしたいのですが、振袖を着るに当たって、 母の付け下げ訪問着一式でどれだけのものが使えるのか教えていただけますか。 現在あるもの 振袖、付け下げ訪問着一そろい(バッグ、ぞうり含む) 振袖の帯はこれから買います。 私と母は体格が同じくらいです。 よろしくお願いします。

  • 振袖の帯や小物を安く揃えたい

    もうすぐ兄の結婚式があります。 成人式のときにレンタルした貸衣装屋で無料で振袖レンタルが出来るという特典があったのでそれを利用して振袖で結婚式に行こうと思っていたのですが、帯や小物は無料ではないのでそこで借りるとそれらだけで4万程かかってしまいます。 うちの家族は一人当たり3万が衣装代で、振袖は無料だけどクリーニングやセットで2万5千円程かかります。 超えた分は自分で出すので問題はありませんがオーバーが4万程だとちょっと無理です。 そこで安く購入かレンタルをしようと思ったのですが、振袖は帯や小物の種類に決まりがあったりするのでしょうか? たとえば振袖の帯は浴衣の帯とは違うのか作り帯は駄目なのかとか・・・ お得なところがあったら教えて欲しいです。

  • レンタル振袖のお店を教えて下さい

    ご存知の方、是非教えて下さい。 9月中旬に友人の披露宴に招待されました。 そこで振袖を着て行こうと思っているのですが、購入するほどの経済的余裕もないですし、レンタルを希望しています。 インターネットで結構探しているのですが、いいところが見つかりません。披露宴を行う会場自体も振袖のレンタルはしていないそうで、困っております。 そこで質問です。 (1)埼玉県内に店舗のある振袖レンタル可能なお店(成人式以外の用途でもレンタル可能) (2)埼玉県外でもいいので(その場合はネットでの申込や振込等で支払が可能な)振袖レンタル可能なお店(成人式以外の用途でレンタル可能) ちなみに、予算はザックリとしか決めていませんが、大体4万円以内が希望です。安い分にはいくらでも構いません。 勿論、小物等がレンタルに含まれるかどうかによってお値段も違うかとは思いますが、小物レンタルは出来なくても可です(帯は入っててほしいですが…)。 また、着付けやメイク、ヘアーメイク等は含まれていても可ですが、なくても可です。 着物の色やデザインにも指定はありません。 サイズは通常のMかLで大丈夫です。SSやLLとかの極端なサイズでなければ大丈夫です。 ご存知の方、是非教えて下さい。

  • 振袖の袖を切る。。結婚後。。。

    昔、祖母から聞いてはいましたが、振袖の袖を詰めて、訪問着にするとか。。。 しかし、私には、振袖には振袖の柄があるし、思い出もあります。 だから、私には子供に恵まれなかったけど、ご縁があって、どなたかに振袖を 譲れるなら・・・、と思っています。 袖を詰めると雰囲気も変わってしまう。。 もったいないと思います。 お気に召した振袖を詰めても自分で着るのも粋です。 でも私は、振袖には振袖の、訪問着には訪問着の魅力があるとあるのかな・・・。 私の振袖は、誰の手に渡るのかな。。 心配です。。 一人娘だし、誰に譲るにしても、納得して譲りたいのです。。 ちょっとカテ違いかもしれませんが、ご指導をお願いします。。

  • この帯は振袖にしか使えませんか?

    画像の帯ですが、振袖用ですか? 訪問着や付け下げなどには合わないですか? よろしくお願いします(T_T)

  • 振袖と訪問着の違いは何?

    持っていた着物について質問していたら、 着物に興味が出てきて 色々なところで調べていたのですが ここで疑問を書きたいと思います。 振袖と訪問着の違いは何なんでしょうか? (振袖といってもそでの短いものです。小振袖と中振袖は長さだけの違いですよね?!) 訪問着は20代後半・既婚で着てもおかしくないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 振袖を詰めた訪問着で結婚式に出てもいいですか?

    先日、結婚式に着る着物の件で質問させていただいた者です。 妹の結婚式に訪問着で出る予定なのですが、予定している訪問着は振袖を詰めたものなのです。 ふと気になったのですが、袖を「切った」ということで、こういうお着物で結婚式に出ない方がよいものなのでしょうか? 母の成人に合わせてつくった35年ほど前の振袖です。 シャンパンゴールドの落ち着いた柄の振袖でした。祖母と母が気に入り、結婚後は訪問着に仕立て直そうと思って、購入したそうです。 結婚後、私が生まれたので、成長したら着せようと、振袖状態で保管してくれ、その後、私や妹が何度か着用しました。 しかし、私も30代半ばになったので、今後、振袖状態で着ることはできないだろうと思い、昨年、訪問着に仕立て直してもらいました。 父方の親戚には、母や私がこの着物を振袖の状態で着ていたことは覚えられていますので、「あらー、お母さんの振袖切ったのねー」なんてことを、言われかねません。 他にも訪問着はあるのですが、祖母が選び、亡き母が手を通したお着物で、妹がとても気に入っているので、妹の結婚式には着たいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう