振袖を詰めた訪問着で結婚式に出てもいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 親子代々愛された振袖を詰めた訪問着。結婚式に着ても大丈夫?
  • 35年前に成人式で着た振袖を訪問着に仕立て直したいが、袖を切った訪問着はあり?
  • 家族の思い出の振袖を訪問着に仕立て直し、妹の結婚式に着たい
回答を見る
  • ベストアンサー

振袖を詰めた訪問着で結婚式に出てもいいですか?

先日、結婚式に着る着物の件で質問させていただいた者です。 妹の結婚式に訪問着で出る予定なのですが、予定している訪問着は振袖を詰めたものなのです。 ふと気になったのですが、袖を「切った」ということで、こういうお着物で結婚式に出ない方がよいものなのでしょうか? 母の成人に合わせてつくった35年ほど前の振袖です。 シャンパンゴールドの落ち着いた柄の振袖でした。祖母と母が気に入り、結婚後は訪問着に仕立て直そうと思って、購入したそうです。 結婚後、私が生まれたので、成長したら着せようと、振袖状態で保管してくれ、その後、私や妹が何度か着用しました。 しかし、私も30代半ばになったので、今後、振袖状態で着ることはできないだろうと思い、昨年、訪問着に仕立て直してもらいました。 父方の親戚には、母や私がこの着物を振袖の状態で着ていたことは覚えられていますので、「あらー、お母さんの振袖切ったのねー」なんてことを、言われかねません。 他にも訪問着はあるのですが、祖母が選び、亡き母が手を通したお着物で、妹がとても気に入っているので、妹の結婚式には着たいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177209
noname#177209
回答No.2

こんにちは。 シャンパンゴールド、いいですね!イメージわきます。 着物のことには詳しくないのですが、「切ったものがよくないか」というところで、私は成人式で作ってもらった着物が、柄的に「年齢が上がって、振袖が着にくくなっても、切って訪問着として結婚式なんかにもつかえる」とお店の方にうかがったので、そのこと自体が着物の常識的に駄目かというと、そういうわけでもないんじゃないかなあと思いました。 私自身、妹の結婚式にはそれを着ました。「あらあこれ成人式のときのだよね、こんな風にできるんだ、いいじゃなーい」という反応でした。 また、お母様の成人の時に作ったお着物とのこと、ご家族の歴史もお気持ちも感じられますし、私個人的には、覚えている方が居ても着て問題ないんじゃないかなあと思うのですが、どうでしょうか。 質問者さんが、親戚の方が覚えていることを気にされるなら別ですが、私なら、そういったお着物を着た方がいたら、「(家族の愛が感じられて)いいなあ・・」と思うほうなので、是非着ていかれたら良いんじゃないかなあと思います。

jaimebien
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。手元の訪問着も、振り袖で買った時から、訪問着に仕立て直して長く着る予定だったものですし、自信持って着たいと思います。 私は何を言われても気にらないですし、これまでもおめでたい席に何度も着られている着物ですので、今回も着れて嬉しく思います。

その他の回答 (2)

  • canpion
  • ベストアンサー率44% (67/152)
回答No.3

私は良いと思います。 そういう思い入れのある着物こそ着ていくにふさわしいと思います。 親戚対策として… もし嫌味を言われそうだったら、 「お母さんと一緒に出席したかったから…」 とポツリ。 または、質問者様がお色直しの介添えをする機会はありませんか? 人前に出るようなことがあるのならば、 その際ぜひ司会の方にぜひこの素敵なお話を紹介してもらってはいかがでしょうか。 私が出席者だったら思わず涙がこぼれてしまいます。 司会の方もプロですから、上手に紹介してくれると思いますよ。

jaimebien
質問者

お礼

ありがとうございます。 介添えもする予定です。 母がいないということで、周りは何かにつけてしんみりさせたがるのですが、明るい式にしたいので、思い出の着物は兄弟姉妹の心に留めて、明るく晴れた気持ちで式に出たいと思います。 なんか言われたら、「はい!仕立て直しましたー!」と言いたいと思います。 ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

心情的にはお母様のお着物、着たいお気持ちはよくわかります。 問題はご親戚の方がご存知であるという点です。 こういう場では必ず、何かにつけ、イヤミを言う方がいる者です。 せっかくの結婚式で後味の悪いものになるかもしれません。 できれば、避けられたほうが無難だと思います。

jaimebien
質問者

お礼

ありがとうございます。 言う人いますよねー。しかも大きな声で。そして、着付け直してきたり…。ちゃんと着付けてもらってるのに。 縁起が悪いと言われるものではないとのことで、私や妹は言われても全く平気なので、これを着ていこうと思います。

関連するQ&A

  • 振袖と付け下げ訪問着

    来年成人式を迎えます。 振袖を新調する余裕が無いので、リサイクルショップで値段の手ごろな振袖だけは買いました。 (時間的余裕が無かったのでその日はとりあえず着物だけ買いました。) 帯はこれから買うとしても、肌着類などは家にあるもので済ませればと思っているのですが、 母の付け下げ訪問着一そろいがあるだけです。 私は下宿している身で、母はフルタイムで働いているのでなかなか細かな打ち合わせができません。 おまけに母はその着物には一度も袖を通した事が無く、 (超現実主義者で着物より洋装を選ぶ)着物の知識にも乏しいのです。 そこでお尋ねしたいのですが、振袖を着るに当たって、 母の付け下げ訪問着一式でどれだけのものが使えるのか教えていただけますか。 現在あるもの 振袖、付け下げ訪問着一そろい(バッグ、ぞうり含む) 振袖の帯はこれから買います。 私と母は体格が同じくらいです。 よろしくお願いします。

  • 振袖と訪問着の違いは何?

    持っていた着物について質問していたら、 着物に興味が出てきて 色々なところで調べていたのですが ここで疑問を書きたいと思います。 振袖と訪問着の違いは何なんでしょうか? (振袖といってもそでの短いものです。小振袖と中振袖は長さだけの違いですよね?!) 訪問着は20代後半・既婚で着てもおかしくないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 振袖の袖を切る。。結婚後。。。

    昔、祖母から聞いてはいましたが、振袖の袖を詰めて、訪問着にするとか。。。 しかし、私には、振袖には振袖の柄があるし、思い出もあります。 だから、私には子供に恵まれなかったけど、ご縁があって、どなたかに振袖を 譲れるなら・・・、と思っています。 袖を詰めると雰囲気も変わってしまう。。 もったいないと思います。 お気に召した振袖を詰めても自分で着るのも粋です。 でも私は、振袖には振袖の、訪問着には訪問着の魅力があるとあるのかな・・・。 私の振袖は、誰の手に渡るのかな。。 心配です。。 一人娘だし、誰に譲るにしても、納得して譲りたいのです。。 ちょっとカテ違いかもしれませんが、ご指導をお願いします。。

  • お宮参りの服装

    お宮参りの母の服装について質問があります。 振袖の袖を詰めて母がお宮参りに行くのはおかしいでしょうか。 両家の祖父母と両親(本人)と赤ちゃんでお宮参りを行く予定があります。 赤ちゃんは着物を着用予定。 祖母は両方とも着物を着る予定です。 写真栄えなども考えて、せっかくなので自分も着物を着たいと思っています。 自分の着物は振袖しか持っていません。 振袖は派手かもしれませんが、振袖で母である私がお宮参りに行くのはおかしいですか。 袖を詰めて訪問着のようにして着て行こうと思うのですが、おかしいでしょうか。 青の振袖で柄は大きいです。

  • 妹の結婚式:振袖か訪問着か

    今度、妹が結婚することになりました。 私は着物が好きなので和装で出席するつもりでいますが(28歳・未婚/妹は3つ下) 振袖か訪問着のどちらがいいか迷っています。 (色留袖は未婚でもいいようですが持っていないので) 年齢的にも最後かもしれないし友人の結婚式なら迷わず振袖でいくところですが 妹の結婚式ということでそのへんどうなのでしょうか? また母は黒留袖は着ないと言い張っていて、そんな中でわたしが和装というのは おかしいでしょうか?妹はこの母にも姉にも何を言っても無駄と思っているのか、 それどころじゃないのか、今のところは好きにすればと言っています。 自分のことなら何を言われても割と平気ですが妹のことなので 少しでもまわりが??と思うようなことは避けたいと思っています。 そんなわけで既出の質問も拝見させていただきましたが、 もう少しみなさんのご意見をお聞かせください。

  • 振袖を切って訪問着に

    振袖を切って訪問着にしようと考えています。 着物には無頓着で子供の七五三に着れたら着たいと 考えているのですが…この着物を訪問着にして大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願いします!

  • 振袖と訪問着の使い分け

    入籍をしたので、両家親族だけの食事会を料亭にてする予定です。 親族からは、振袖を着るよう勧められたのですが、いざ探すと訪問着の柄の方が好みで、気に入った振袖が見つからず困っています。 ゲストとしてではなく、花嫁(結婚式ではなくあくまで食事会なのでそう呼んでいいのかわかりませんが、、、)として着物を着る場合は訪問着だと適切ではないでしょうか? なお、私の年齢は29です。 着物のマナーについて知識をお持ちの方がいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 振袖の袖を切って訪問着にした方に質問です

    大好きな振袖を、結婚を機に、袖を切って訪問着にしてしまおうと考えています。 柄は、地味過ぎず、派手過ぎずで、訪問着でもいけそうです(素人の考えですが)。 まぁ、切ってしまう前に着物について詳しい人に相談してみるつもりでいますが。。。。 実際に袖を切った方の意見を少しだけ耳にしたことがあるのですが、切ってからも大活躍という方があまりいません。 そこで伺いたいのは、袖を切った方、その後はいかがですか? たとえば、訪問着になおした後に着てみたら、他の人に「おかしい」と言われた、、etc.... 回答お待ちしております。

  • 結婚式での訪問着

    5月に従姉妹が結婚することになり、親戚として出席します。 当方39歳、独身です。 昔から着物が似合うと言われる事が多く、私も好きなので、訪問着を着ようかと考えています(さすがに振袖は痛すぎるので^^;) 訪問着はレンタル予定なのですが、帯やら小物一式は、振袖を購入した時の物があります。 なので少しでも節約の為、フルレンタルでなく着物だけでもいいのかな?と思っていますが、振袖用と訪問着用のとで帯や小物、違いってありますか? やはり、フルレンタルの方がトータルバランスが良いのでしょうか? お着物に詳しい方、教えて下さい。

  • 結婚後の振袖について

    33歳既婚の者です。 母から贈られた中振袖の着物があるのですが、結婚したら振袖はもう着られませんよね。とても綺麗な着物で私も大好きで、しかもまだ一度しか着ていないので、なんとかならないのかなぁと本当に残念に思って悩んでいます。華やかですが、色柄など大人っぽい感じのデザインでこの30代でも着れると思います。袖を切って、小振袖にすれば、既婚であっても着れますか?また、着れるとすればどんなTPOで着るべきでしょうか?披露宴などの場に着ていっても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう