• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の引き出物)

結婚式の引き出物の選び方について

noname#6078の回答

  • ベストアンサー
noname#6078
noname#6078
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 式の準備ってホント大変ですよね。 私も、よくもめたり喧嘩しながら、 なんとか当日をむかえました。 引き出物、難しいですね・・・。 確かに、カタログなら荷物にならないし、 自分が欲しいものを選べるっていう利点があるのですが・・、 でも、経験上、 こういうカタログの品物って 届いてみると、ちゃちな作りのものばっか! スタンドミラーをお願いしたら、 ぺらのぺらのベニヤー!って感じで 足がすぐぶっこわれた! 包丁セットを頼んだら、全然切れない包丁だった! ・・のように、嫌な思い出しかないです。 で、私が利用した式場の係員の方は、 やはりカタログの品物はあまり良いものではないと言ってました。 「直接、目でみて、ご本人様がが良いと思ったものを お選びになるのがいいかと思います」とアドヴァイスされました。 しかし、こればっかりは、人それぞれの感覚の違いがあるので、すんごく難しいです。 どれが一番ってことは決めにくいことですね・・・。 とりあえず、カタログの品物については こういう意見もあるってことで ご参考までに。 ではでは、お嫁さんとあまりもめずに! ステキな披露宴を!

konchu_nu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カタログギフトは選ぶ楽しみがあっても届いたものがあまりに安っぽいものだったりすると確かにがっかりですね。。。しかも送り手側もどういった品物なのかはっきり手にとって見たわけではないのでそれに気がつかないでいるのはなんだか気分が悪いです。。。 カタログギフトにするにしても配慮したい点ですねえ。。。難しいです。。。

関連するQ&A

  • 引き出物について・・・

    引き出物を何にしようか考えている(迷っている)者です。  1、もらう側としてはカタログギフトってどうなんでしょう?私は過去1度も引き出物でカタログギフトをいただいたことがないのでどうなんだろうと思って・・・  2、品物にするとしたらどんなものがよろこばれるのでしょうか?(ゲストは会社の同僚、上司がめいんです)  3、引き出物は最低どれぐらい前に決定、発注しなければいけないのでしょうか?  4、両親にも引き出物って渡すものなんですか?? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 引き出物

    結婚式の引き出物を考え中です。 ちょっとした御菓子と商品を付けようかと思っております。 商品といえば冬季のカップや皿が定番なので、それでも良いかなあと考えています。 ただ彼女が、「遠い親戚が多いため重い荷物になるものは避けたい」と言ってきました。できればカタログギフトみたいなのがいいと・・・ (陶器でもカップ程度ならそんなに荷物にならないとおもうんですが・・・) でもカタログギフトって値段のわりにイマイチな商品が多い気がします。 何かお勧めなものってありますかね??

  • 引き出物について

    6月に結婚式をひかえているものです。 引き出物について教えてください。 最近はカタログや食器など多いようですが、あんまりみんなと同じような物は引き出物としたくない思いがあります。 それで後に残る物ではなく、お米にしようかと考えています。風呂敷に包んであるような引き出物として販売されているものです。 お米にしてしまうと重いため自宅配送にすればいいのかな、、。と思うのですが、 知人からは引き出物は後に残る物なのではないかと言われました。 引き出物は後に残る物ではいけないのでしょうか? 後に残るものでないといけないとなるとカタログギフトの中には食べ物ありますよね??

  • 結婚式の引出物で。

    結婚式の引出物で。 最近は結婚式の引出物でカタログギフトって多いみたいですね。 人によって結構好き嫌いが分かれるようですが、私は自分がいいと思ったものを選べると言う点で好きです。 でも同時に分厚いカタログの中で、何を選ぶかとても迷うこともあります。 今まで選んだものは、ブランドのシャンプーとリンスのヘアケアセットと玄関マットです。 ヘアケアセットは自分で買うのはかなり贅沢なものだったので、嬉しかったです。使い終わるまで、毎日のお風呂タイムがプチ贅沢でした。 玄関マットの方は、ベッドパッドとかなり迷いました。と言うのも家にあるのがどちらもボロかったので、そろそろどちらも換えたいなと思っていたからです。最終的に好きな柄の方を選びました。今、家の玄関で活躍中です。 そこで、今まで引出物でカタログギフトを頂いたことのある方に質問です。 何を選んだことがありますか? 迷ったことはありますか? これは選んで良かった、または失敗したと思ったものは? 色んな意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 引き出物

    結婚式の引き出物はカタログギフトでよろしいのでしょうか? またカタログ以外ではどんなものがよろしいのでしょうか? 今のところの予定はカタログギフトと引き菓子と鰹節です。

  • 結婚式の引き出物でうれしい物

    結婚式の引き出物を考えているのですが、 『皿・カップ等の陶器類』or『カタログギフト』の 2種類しかほとんど出てきません。 どちらでも無難で良いと言えばいいのですが、 どちらももらっても「とてもうれしい!」というわけではありません。 そこで、皆さんなら、引き出物で何をもらったらうれしいか? を教えてください。 出来れば幅広い年齢層の皆様のご意見を頂戴出来たらと思います。

  • 結婚式の引き出物について悩んでいます。

    結婚式の引き出物について悩んでいます。 私が参加する立場だったら、カタログで自分で選べるタイプが一番 無難で良いと思ってました。 でも、一方でカタログから選ぶと手紙とか出すのが面倒だなとも 思ってました。 なので、カタログから選ぶのではなくて、HPのサイトから参加者が 自由に引き出物を選べるのが便利でよいかなと思いました。 こんな事ができるサービス会社さんって、どこかありますか? あったら教えてほしいです。

  • 結婚式の引き出物カタログは嬉しいですか?

    結婚式の引き出物ですがカタログと新郎新婦の選定したギフトどちらが嬉しいですか? カタログって正直微妙な商品が多くて困りませんか? 経験談きかせて下さい。

  • 結婚式の引出物選び

    授かり婚なので結婚式の準備を急いですすめており、今引出物をどうしようか悩んでいる最中です。 女性にはミキモトのアトマイザーが候補です。すごくかわいいし、なかなか自分では買わない値段のアトマイザーなのでいいかなと思うのですが、ただ、私自身香水をつけないので、みんなすでにお気に入りのものを持っているのかとか、アトマイザーってもらって嬉しいものなのか心配です。 グルメ関係もたくさんのったなかなかいいカタログギフトがあったので、いらないものをもらうよりは無難だけどカタログの方がいいかなぁとも思います。 ちなみに出席してくれる女性の年齢は25歳~30歳ぐらいです。 みなさんならかわいいアトマイザーが引出物だったら嬉しいですか?それとも自分で選べるカタログの方がいいですか? あと、親戚や上司にはミキモトのフォトフレームを考えていますがどうでしょう? ご意見お願いします。 また、男性向け、女性向けに限らず、これはもらって嬉しかった!など、引出物に関して何かいいアイデアがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引出物っていくつ?

    私と彼は東京都出身で今度東京都内のレストランで結婚式をします。 引出物は今の所 ・3000相当のカタログギフト(荷物にならないので) ・1500相当の引き菓子 の2点を考えています。 しかし今までの経験からだと ・引き菓子 ・新郎家の名前の引出物 ・新婦家の名前の引出物 の3点頂いてたかな?とも思います。(確かではありませんが・・) やはり2点では少ないでしょうか?

専門家に質問してみよう