• 締切済み

理学部にいる者です。

僕は理学部で生物または化学どちらに進んだらいいか迷っています。 生物もやりたいし化学も好き。 でも高校のときに生物を履修してないから生物系はだめなのかなと最近思います。 大学の生物ってどんな勉強をしますか? 物理選択者でもついていけますか? 僕の中の生物学のイメージは遺伝の様な面倒くさいことばかりやっている気がするのですが。 実際に大学で生物を専攻している人はよかったらアドバイスが欲しいです! よろしくお願いします!

みんなの回答

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

うちの息子は農学部ですが、高校の時は化学が得意で生物は履修していませんでした。 大学に入って生物関係の教科が必修で、あわてて高校の時の教科書を持っていきました。 途中でコース選択がある大学は、ガイダンスやコース説明があると思うのですが、 もしなくてもホームページの学部紹介などで、教授や履修科目の説明があります。 また大学によっても違うと思うので、実際先輩や先生に聞いた方がいいと思います。 娘は最初に決めていたコースがありましたが、実際に1年間授業を受けたり、 コース説明や先輩の話を聞いた事や、どうしてもある教授のゼミに入りたくて、 まったく違うコースに決めたそうです。 自分から行動し、よく考えて選んだ方が後悔が少ないのではないでしょうか? 頑張って下さいね。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

一般教育(共通教育)科目に「生物学」・「生物学実験」があるはずです。高校での未履修者むけの「基礎生物学」を開講している大学もあります。加えて,大学教科書(日本語・英語)もいろいろあります。「生物を履修してないから生物系はだめなのかな」,「大学の生物ってどんな勉強をしますか?」ではなく,行動を起こしなさい。いまの状態では無理。

関連するQ&A