• 締切済み

RUNDLL32エラーが頻繁に出て困っています!

WindowsMe環境でゲーム(UO)を行っているんですけど、 頻繁にRUNDLL32エラーでUOが異常終了してしまいます。 だいたい30分に1回の割合で落ちてしまいます。 そのたびにPCを再起動し直さなきゃならない状態です。 それも再起動が効かない状態で、リセットキーでしか出来ません。 いったい何がいけないんでしょうか? ちなみに環境は次のとおりです。 OS  : WindowsMe CPU : アスロン1.2G メモリー: 128M VGA : GeForce2 MX M/B : KA266(Iwill) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

 別に略語を使用することは悪くありませんが、広く知られたもの以外は略語にしないほうがよいでしょう。でも、UOは十分に浸透していると思いますが(というのは略語を知っている人なら誰でも言うこと。知らない人は知らないのです)。  閑話休題、このエラーが出たときに、どのモジュールがエラーを起こしたか、までは出ないのでしたっけ。rundll32がどのdllを呼んだときにエラーになるのか、またこの再現性についてもわかると大きなヒントになると思います。  ディスプレイドライバですが、VxDを入れましたか。通常Win9xならVxDを入れますが、WDMドライバも試してみましょう。低レベルな操作をしない分性能は少々劣りますが、安定性は少々あがっているようです。  rundll32自体は、ほかのDLLのインターフェースを流用しようとするときに介在するプログラムなので、これが原因で落ちるようならもうWindows自体正常に起動しない状況になっているはずです。  WinMeのワトソン博士は、エラーログを収集できないのでしょうか。WinNTではエラーログを取得してくれるのですが、このログでも抜粋して公開すれば、もう少々回答が集まりそうな気がします。ファイル名は、 drwatson と drwtsn32 です。  あとは、同様なものが無いか、各種Q&Aサイトを回ってみるのもよいかと思います。2ちゃんねるの初心者板やゲーム板にいけば、質問系のスレッドがいくつもたっていますので暇があればそこをしらみつぶしに見れば(rundllなどで検索してみるのもよいでしょう)、回答があるかもしれません。とりあえず、2ちゃんねるのトップページをリンクしておきます。

参考URL:
www.2ch.net
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

UOって? 略語は使用しないで下さい。意味がわかりません。  ウルティマオンラインだと思って話を進めます。違った場合には、補足下さい。  落ちる時に法則性はありませんか?  時間ですか? 何かの操作ですか?  3D機能時ですか? 2D機能時ですか?  特に怪しい所は、グラフィック回りのドライバを最新にしてみて下さい。  Meに対応していない物ですと、上記エラーが出る事があります。

kazuo_001
質問者

補足

すみません。ウルティマオンラインです。 特に法則性らしきものは見つかりません。 只、現状は3D機能でいます。 それと、ビデオカードは、MS-STARFORCE 817(MSI)を 使用していますが、ドライバが少し古かったのでNVIDIAのホームページから 最新のMEのドライバをダウンロードしてインストールしましたが、駄目でした。ちなみに、Win98環境でも試しにやってみましたが同じ結果です。一体何がいけないのでしょうか?

関連するQ&A

  • WIN2Kのインストール不良

    WIN2Kのインストールをしていたら途中でインストールが止まってしまいました。そのとき画面にはスタートアップの構成中...って表示されていた気がします。そしていつまでたっても進まないのでリセットボタンを押しました。すると 『無効なBOOT.INIファイルです C:WINNT\BOOT.INIから起動します』 と表示されて無事にWIN2Kが起動されました。 しかしそれ以降毎回同じメッセージが表示されてしまいます。 再インストールしても同じ状態です。 これはどうしたら回避できるでしょうか? おわかりの方どうか教えてください。 CPU AMD Athlon XP 1800+ M/B Iwill KA266-R HD IBM IC35L040AVER07 VGA Nvidia Ge Force2 MX-400 RAM DDR-SDRAM512MB(PC2100) FDD TEAC FD-235HG 2Mode CD HITACHI GD-7000 どうかお願いします

  • rundll32.exeエラーについて

    環境 windowsXP 状態     実行プログラムを実行するとそれが、MS-DOS(PIF)ファイルみたいで、 マウスポインターが左上固定しました。 操作できなくなり、強制終了後再起動したら、rundll32.exeアプリケーションエラーとでて、 数字の羅列のみのファイルを開こうとします。 お気に入りやすべてのプログラムのなかにも数字だけのファイルがいくつもあり、 実行することもできません。 他のプログラムを実行しようとしても反応がなく、いくつかのプログラムが使えなくなりました。 セーフモードで復元しても再発します。 C:ドキュメントのOrnerの中にもNTUSER.datが8000kb前後のファイルが作成されていました。 レジストリークリーナーなどで危険なファイルなどは隔離、削除していますが症状が続きます。 この場合なにか書き換えされているのでしょうか? PCに詳しくない為、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • プリンタのプロパティをクリックすると「Rundll32が原因で<不明>にエラーが発生しました」と出てきます

    先日親戚にハードディスクをもらって(OSはWindowsMEです) 接続してみたのですが、 どうしてもプリンタがつなげなくて困っています。 プリンタの機種はCanonのPIXUS MP770、USBでつなぐタイプのプリンタなのですが、 ソフトのインストールまでは出来たのですが、 スタート→設定→プリンタ→プリンタアイコン上で右クリック→プロパティをクリック すると 「Rundll32が原因で<不明>にエラーが発生しました。  Rundll32を終了します。  問題が解決しない場合はコンピュータを再起動させて下さい」 と出てきます。 何回やっても出てきます。 また、エラーが出てこないときにプリンタのプロパティを見てみると、 印刷先のポートにUSBの設定がなく、 選択できない状態で、プリンタの接続ができません。 ・Rundll32が原因のエラーを解消する方法と、 ・印刷先のポートにUSBの設定をする方法を 教えていただきたいと思います。 あまりパソコンのことに詳しくないので、 この説明で伝わるか不安ですが… どうぞよろしくお願いいたします。

  • マザーボードを買い換えたいと思ってます

    今度新しくマザーボード買い換えたいと思っているんですが、 一言でマザボと言っても色々あってどれがいいのか良く分かりません もしオススメのマザボなどがありましたら教えていただきたいです 今の環境は以下のとおりです M/B FOXCONN G31MX-K 2.0 CPU Core2Quad Q9550 VGA GeForce GTS250 Memory DDR2 2G×2 HDD 1TB 300G それぞれSATAII 電源 ZU-750B-KA 700W PEAK800W マザーボード以外の部品は変える気はないです あとOCもしたいです。FOXCONNだとすぐデフォルトに戻ってしまうので;; お願いします

  • 旧コアPentium3と新コアCeleron

    現在旧コアPentium3/850MHzを使っているんですけど、 新コアのCeleron/1.3GHzに交換しようと思ってます。 勿論M/Bの交換も視野に入れてます。 主に動画のエンコードをしているんですがCeleronにしたら逆に、 遅くなる事はあり得るんでしょうか? そして全体的にどちらが早いのでしょうか? 一応環境は、、 CPU:Pentium3/850MHz M/B:CUSL2-C Memory:PC-100/512MB HDD:WD450AA(45GB)    WD800BB(80GB) VGA:WinFast GeForce2MX200(32MB) OS:WindowsMe ------------------------------------------ 回答を宜しくお願いします。

  • Win98SEで認識できるメモリの最大容量は?

    最近512Mメモリの2枚を増設し、既存256M×2と合わせて 1.5Gにしてみたのですがウィンドウズ起動時に 「メモリ不足のため....」と表示され起動できません。 DOSモードで起動しmemコマンドで見てみたところ 640Kしか認識していないようでした。 Microsoftホームページで調べたところキャッシュモジュールの 制限でキャッシュ上限値を800M以下に設定すれば 大容量メモリを搭載していても起動できるような記述があり 試して見ましたが変化ありませんでした。 Win98SEで認識できるメモリの最大容量等あるのでしょうか? マシン仕様  CPU:Athlon900  MEM:512Mx2,256Mx2 (PC133、CL3)  M/B:Abit KA7

  • CPU交換後のクーラーについて

    リテール品のCPUを購入し、交換をしたのですが、リテール品のクーラーをしようするとBIOS音が発生します。 ピーと5回なります。どうやらCPUに不具合があると判明したのですが、そこでクーラーを元からついていたAMD Athlon64*2 3600+の物に戻すと何事もなかったかのように起動しました。 この現象はただ単にCPUクーラーの止め具(ピン)が硬すぎて、CPUを圧迫しているだけなのでしょうか? 現在では、リテール品クーラーを使用せずCoolerMasterを使用していますが、それもピンが硬いため、元からついていたピンを外して使用しています。 それでも、時たま起動した後に電源が落ちるという現象が起こっています。一度BIOSを起動すると何もなかったかのように使用することができます。 交換前 CPU:AMD Athlon64*2 3600+ メモリ:2GB(バルクメモリ) VGA:Geforce8600GS マザボ:ECS Geforce6100SM-M 交換後 CPU:AMD Athlon64*2 5000+ メモリ:4GB(バルクメモリ) VGA:Geforce8400GS マザボ:ECS Geforce6100SM-M 熱暴走かと思っておりましたが、アイドル時は27度前後なので考えにくいのです。付加がかかっている状態でも60度です。 BIOSもアップデートし、CPUの電圧も1.30V前後です。電源は400Wと純正を使用しております。 何が参考になるアドバイスがございましたら宜しくお願いいたします。

  • オンラインゲームでエラー落ちする件

    コラムオンラインのゲームをしていますが、最近モンスターが増えると頻繁にエラーで強制終了するようになりました。(ほとんどの人は問題ないようですが、数人は同症状がでるらしい) 因果関係はわかりませんが、運営側のメンテナンス以降この症状がでるようになりました。それまでは問題なくゲームができていました。 原因及び対策がわかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 OS(Window XP)は初期化、再インストールしましたが変化ありませんでした。 (グラフィックボード?) [自分の動作環境] ・CPU:Intel P4 2GHz ・マザーボード:ELITE P4IBAS ・グラフィックボード(ドライバ-最新):MSI MX400Pro-T64S           nVIDIA GeFoce2 MX/MX400 搭載            Grapihc Memory : 63808 KB            AGP Memory : 57343 KB ・RAM:512MB ・DirectX Ver.:DirectX9.0c ・Display Mode : 1024X768 60 Hz [必要動作環境] ・CPU:P-III 600MHz 以上 ・RAM:128M ・VGA:ビデオRAM 32M 以上 [推奨動作環境] ・CPU:P-III 933MHz 以上 ・RAM:256M ・VGA:Geforce4 ti 4200 以上

  • RUNDLL32が原因でNVDISP.DRVにエラーが発生しました

    Windows Me A open AX-3SP PRO BIOS R1.17 up済み Celelon 850M グラフィック SPARKLE GeForce2NX win9x_ME(61.76).ZIP で ドライバup済み ハードディスク 160G を40Gと130Gにパーテーション済み  モニタ SONY SDM-M51 ドライバインストール済み 最近になってしょっちゅう固まるようになってきたので、 CドライブにWINDOWS Dドライブにデータを入れました。 一時は動いていたのですが、また固まるようになり CドライブをフォーマットしてWindows Meを入れなおしました。 グラフィクボードとモニタのドライバを入れてスイッチを入れました。 最初の起動、デスクトップまではできます。(16色) これを256色にして、画面の表示を最大にしようとして、 コンパネー画面ー設定 で進めていくと RUNDLL32が原因でNVDISP.DRVにエラーが発生しました。 のエラーがでて、それ以上変更できなくなります。 ちなみに16色ならインターネットの接続はできています。 どなたか、詳しい方、ご教授願います。

  • 自作PCについて。

    現在 CPU Athlon64*2 5200+ マザー GA-M59SLI-S5 メモリー DCDDR2-2GB-800 HDD 250GB VGA GeForce7600GS の上記のスペックで自作中です。 起動ボタンを押すと、『ピーピピ』と音が鳴り、モニターには何も映りません。ケースFANやCPUANは正常に動いています。

専門家に質問してみよう