音楽や映画の評価が低い?民衆のレベルは下がっているのか

このQ&Aのポイント
  • ネット上で見た記事なんですが、音楽や映画の評価について話題になっています。
  • 一部では、レベルの高くない作品が高い評価を得ていることについて、視聴者のレベルが下がっているという意見があります。
  • しかし、実際には若い世代の嗜好や世代間のギャップによるものか、本当に民衆のレベルが下がっているのかは判断が難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

民衆のレベルは下がっている?

ネット上で見た記事なんですが音楽でも映画(アニメ・邦画)でも、 それほどレベルの高く無いもの(もちろん主観なんですが)が、高い評価になっている事に たいして視聴者のレベルが下がっているという意見がありました。 例えば音楽業界で言えば、某アイドル系の歌や、純粋な曲としては「?」が付くような 音楽が大ヒットしていることについて言及されてました。 また映画の場合はそのシリーズのコアなファンによる組織票か知りませんが 同じく疑問符が湧くような内容にも関わらず高い支持を集めていたりします。 私も同様に感じるケースが多いのですが、それは単に世代間のギャップによるものなのか (世代間のギャップ=今の若い人の嗜好についていけないだけの話) はたまた、やはり民衆のレベルが下がっているのか判断が付きません。 こういう話は、今の若いものは~と老人が嘆くのと同じく単なるいちゃもんなんでしょうか?(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x99
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

私は20歳ですが、周囲の感性が全く理解できません。 まぁ、この歳で歌舞伎や落語が好きな人間ですから、おそらく異端なんでしょう。 民衆のレベルが下がっていると感じます。私はね。 言動を見れば分かります。 今の若者には信念も根性もないですよ。(関係ないですが)

zzz000zzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットの記事によると、本物より、いかにヒットするか(売れるか)が優先されている事が 背景にあるとも書いてあった気がします。 コンビニに置かれている週刊誌(漫画)のように、1、2日経てばゴミ箱に大量に捨てられるような 賞味期限が超短いというか、薄っぺらさ?のようなものだそうです。 伝統文化だけが高尚だとは思いませんが、昨今の流行は「すごい」と思うものが無くなっている と思います。 >今の若者には信念も根性もないですよ。(関係ないですが) (^^; まぁ私は若い子とはほとんど接点が無いのでわかりませんが・・・。

その他の回答 (3)

noname#171881
noname#171881
回答No.4

>私も同様に感じるケースが多いのですが、それは単に世代間のギャップによるものなのか、はたまた、やはり民衆のレベルが下がっているのか ◆まず、民衆の何を基準に【レベル】と言ってるの?それがちゃんちゃら私にとっては理解不能。。。今の若いものは~ってか質問者さんご自身もでしょうが。。。ご自身大差ないのを自覚して物事発言してくださいまし。そうそう2週間くらい前、あなた質問を解決もせずに放棄しましたよね? そら、人間疑われますよ。。。でわ。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ぷっw

回答No.3

民衆のレベルが下がっている? ご冗談を。低いものは元から低い。それが広がっただけのことです。 ○○を「支持する」「支持しない」なんて数字は、分母あってこそですから、例えば知られもしない名作が10人中10人に「良」の評価を得られても、それは話題性から100人1000人が目にする作品の「10%の良評価」にも満たないわけです。 しかも、クオリティに貪欲な連中が隠れた名作を求めることはあっても、スナック感覚のインスタントさを求める民衆がそんなものにたどり着くことはほぼありませんし、逆に目の肥えた貪欲な連中が眼前にぶら下げられたいかにも残念感の漂うスナックに「飛びついてから」悪い評価を下すとは思えないんですよね。 また、流行を作り出したい側にとって多く得られた「支持数」は好意的でも、「不支持数」は僅かであれ敢えて公表する意味がありません。だからほら「支持率」なんて言葉、政治以外では耳にしませんよね。 もっとわかりやすく言うと、そういう一般的大多数の声が聴こえやすくなったというだけのことだと思います。 マジョリティ、多数決、民主主義。それらの中に於いて、より低次元な意見が大きさを持つのはおもしろくなくて当然ですから。 で、もっと具体的かつ根本的な部分で言うと、やっぱりレベルは下がってると思いますよ。 ただし、それは年代問わず特に地方に行くと顕著に感じますし、某掲示板などではかっぺが上京してくると都会の民度(マナー)が下がる(私はどちらかというと否定したい立場ですが、どう頑張ってもその通りかと)と言われているように、絶対数の変化よりも「濃度(人口あたりの密度)」の変化がそのように感じさせている…即ち、レベルが下がったのではなく、ピラミッドの土台ばかり立派になり平均が下がった…とも考えられますので、何とも。 ひとつ言えるのは、公共マナーの低下は10年前に比べて見て取れるほど悪くなっています。

zzz000zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冒頭では低いというのは否定してるような意見に見えつつ、 >で、もっと具体的かつ根本的な部分で言うと、やっぱりレベルは下がってると思いますよ。 とも言っています(^^; どっちなんでしょうか。 まぁ私自身、プチ感動、プチ楽しいレベルのものを大げさに評価している感じがしてなりません。 宣伝目的なのかもしれませんが。。。 >ひとつ言えるのは、公共マナーの低下は10年前に比べて見て取れるほど悪くなっています。 これは別次元の話ではありますが私も賛同いたします。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

80年代初頭~半ばのアイドルの歌を聞いてみてください。 今の歌のレベルはものすごく高いですよ。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いや、アイドルだけでなく音楽すべてに関してですね。 例えば今年1年は、某アイドルが席巻したようですが それ以外の他のアーティストの活躍があまりにも少ないです。 って今レコ大観てるんですが、また某アイドルが受賞しましたね(連覇です)。 そんなにレベル高いですか? 個人的にはアイドル好きな人には受けると思いますが楽曲そのものが「すごい!」と思える内容に 感じません。 まぁレコ大の価値もだいぶ前から下がってますけどね。

zzz000zzzz
質問者

補足

某アイドルが人気があるのは別に構わないのですが、 純粋に音楽という観点で考えると、なぜ!?という思いが強いのです。

関連するQ&A

  • 50~60歳台にグッとくる映画音楽(披露宴BGM用)

    この秋に結婚予定の30歳男です。 結婚式のBGMを映画・ミュージカル音楽に統一しようと画策しているのですが、できれば自分たちの世代のものだけでなく、親の世代の映画音楽も入れようと思っています。 しかし自分たちの世代の音楽はすぐ決まりそうなのですが、親・親族の世代(50~60歳台)の映画・ミュージカル音楽がなかなか見つかりません。 その世代の琴線にピピンと触れ、かつ披露宴のBGMでも使えそうな音楽はないでしょうか?洋画・邦画問いません。 来客者はあまり映画を好んで見るような人は少ないので、できればその世代なら誰もが知っているようなメジャーどころでお願い致します。 ちなみに自分たちの世代のものとしてはネバーエンディングストーリー、戦場のメリークリスマス、スタンドバイミー、shall we ダンス?、など考えていますが、こちらの世代のものでもアドバイスあればお願い致します。(タイタニック、ボディーガードはあまりに使われすぎててベタなので外しました(^^;) 結婚関連のカテゴリでも同じ相談したのですが回答が少なかったのでこちらにも相談を致しました。 そちらはもう締め切った後なので、マルチポストですがご容赦下さい。

  • 韓国映画と日本映画の絶望的なレベルの差はどこから?

    私は映画は総合芸術だと思っています。 娯楽作品であっても文学作品であっても、文学、音楽、美術、建築、文化、歴史、ビジネスが複合して生み出される芸術です。 その映画ですが、日本の映画は全てが幼稚な学芸会レベルで絶望的に最悪です。 セリフは怒鳴るかぼそぼそしゃべるだけ、悔しい時は目を向いて歯ぎしりし、悲しい時はボロボロと涙を流し、おかしい時はゲラゲラ下品に笑い、怒った時は頭の周りで手を振り回してプンスカ。高校生レベルのCG合成、アイドルの歌謡曲に漫画原作の魅力のない脚本。 本当に日本の映画はひとつ残らずゲロカスです。 一方、まともな歴史も文化も文学も建築も何一つ存在しないおとなり韓国の映画は驚くほどレベルが高い。 脚本、映像、音楽、俳優、演出、全てが日本を圧倒しています。一つも勝てるところが見当たらりません。 これは一体何が理由なのでしょうか? 詳しい方、教えてください!

  • 実写映画で出演者本人が吹替?

    今回のデスノートでも聞きましたが、実写映画で、俳優自ら、あとで「自分で自分の吹替」をやっていることがあるみたいです。 邦画の後日談として、こういうことを数回聞いたことがあります。 その場であまり映画向けの声が取れないなど理由はあるのでしょうが、なぜわざわざそんなことをするのでしょうか。 いくら演技や吹替え技術がうまくても、そんなことをしては不自然になるだけだと思ってしまいます。 とりあえず洋画ではこのような話を聞いたことがないのですが、邦画で俳優がテレビなどで「あとで自分の声を吹き替えるときに・・・」など、良くあることのように語っているのですが、一般的に行われているのでしょうか? また邦画以外でも行われているのでしょうか? 伝説として、あまりにへたなアイドルが全部別の声に・・・という話は聞いたことがありますがw

  • 人間版ダーウィンの法則

    こんにちは。 とても狭いレベルの話ですが、ついひと昔ほど前を比べると、最近は顔立ちが可愛い人ばかり増えてきたと思います(というより一般受けされやすい可愛い顔立ちと思われる顔) たとえばスポーツ選手やグラビアアイドルなど、その技術はもとより、外見もすごくレベルが高くなりました。一般人でも、可愛くない人のほうが少ない気がします(昔は可愛い人を見つけるほうが困難だった) ただの主観的なものでしょうか。それとも、ダーウィンの法則のように何世代かかけて、その時代のニーズ(今の世の中外見主義な気がする)にあった進化をしていくものなのでしょうか。生物学的な解釈や説が聞きたいです!

  • 全く面白くなかった邦画を教えて下さい

    タイトル通り、全く面白くなかった邦画を教えて下さい。 最近、邦画をレンタルするのですが 外れまくっているため、参考にさせて頂きたいのです。 「なんでこれが映画化されるの?!誰か止めなかったの?」レベルの作品をお願いします。 個人的な趣味や主観があるので、人それぞれだと思うのですが タイトル名と、面白くないと感じた理由を 書いて頂ければ幸いです。 僕のみた面白くないと感じた映画は・・・ ・「走れイチロー」 観る前から期待はしていなかったのですが想像以上でした。 映画館で観てしまったため、出るに出られず辛さは倍増でした。 すべてのエピソードが浅はかで、薄っぺらく、今のところNo1です。 ・「白い犬とワルツを」 遺骨問題でした。共感するにはまだ若すぎました。 ・「踊る大捜査線~レインボーブリッジを封鎖せよ~」 単にバタバタしていただけでした。 被害者が罠で十文字に縛られていた事に、何の意味も無かったところがミソです。 織田裕二の魅力だけが救いでした。 ※これらを面白いと感じた方、作品を貶してしまって申し訳ありません。

  • いろんな映画音楽教えて下さい。

    とある楽団に所属しているのですが、映画音楽をやろう!という話が出て、どんなものがあるのかCDを借りたりして探しています。 聴衆の年齢層が広いので、私の個人的に好きなものばかりやってもいけないので、洋画・邦画、新旧を問わず、みなさんのお気に入りの映画音楽を教えて下さい。 大人数の楽団でなので、流行のHIP-HOPやR&Bなど、楽団で演奏するには無理のあるものはできればお控えいただいて…。 よろしくお願いします!

  • 男性に質問です。モテる女性ってどんな人?

    男性に質問です。男性にモテる女性ってどんな人だと思いますか? 私の知り合いの女性にモテるアラサ-の男性数名は、モデルやアイドルのようなレベルの高い容姿で、 自分に尽くしてくれて、エッチなことを言うと「ヤダ-」と言って反応してくれて、自分より趣味の映画や音楽など詳しくない女がいい女!と言っていました。 一般的に、見かけが良くて男性より知的レベルは下の女性がモテるものなんでしょうか?

  • タイトルを教えて欲しいです。

    見たい映画のタイトルを教えて欲しいです。 一つ目 邦画の戦争映画でかなり古いです。 戦争は悲惨。というのが込められており、次々と仲間が死んでいく中、ある兵士が一人きりになってしまい、気がふれてしまって敵兵を見つけると、「おーい」といいながら人間に会えた事で嬉しそうに追いかけるシーンがあり、名場面だとおもいます。 2つ目 韓国の映画で、国際問題や政治問題的な真面目な話です。 政治の偉い人が、朝鮮統一かそれとも・・・・と悩んでおり、 今更統一になんの意味がある?朝鮮のあの何万人の飢えた国民が 流れてきたら韓国の国レベルが下がる・・・ 日本やアメリカから手を引くと5年で元の状態に戻る・・・ っと政治?のお偉いさん方が討論してる話です。 私は戦争映画や考えさせられる映画が好きでよく見ます。 どうか分かる方いましたら教えて欲しいです。お願いします。

  • 今放送中の「天国と地獄」のような音楽の使い方の作品

    途中からTVをつけてみゅみゅみゅと考え 「あっこれ作り方が「砂の器」では?」 と思いました。 バックに壮大な音楽を流し話を盛り上げ展開していく。 音楽の使い方でこんなに画面、映画が広がるとはびっくりです! しかし私の勘違いかもしれず「砂の器」じゃないかもしれないし もっともっと前の手法かもしれないし 本作のような音楽とドラマの同時進行(本作では後半50分ぐらいからなのかな?) の作品(邦画、洋画問わず)やこういう手法についてご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。 追伸:でもこの警察の集団行動の写し方はちょっと「踊る大捜査線」に 似ている気も(^◇^;タラァ・・・

  • どうしても知りたいのですが…

    私が、小学校の時に見た邦画で『君は僕をすきになる!』っという映画があったのですが、その中で流れていた音楽の曲名と歌手名を知りたいのです。 その音楽は出演されていた斎藤由紀さんと大江千里さん、山田邦子さんと加藤雅也さんがペアとなりチークを踊っているシーンだったと思います。(話の内容は斎藤由紀さんと加藤雅也さんがお互いに好きなのに、色々な事情があって別の人と踊る羽目になり、お互いに相手の肩越しに見つめあう…ってシーンだったと思います) 恐らく外国人の方が歌われていたと思うんですが。。。 ずいぶん前の映画なので調べる事が出来ません。 でもどうしても忘れられないい曲なのです。 もし、「私知ってるよ!」って方いらっしゃいましたら どうか教えてください。お願いします。 ちなみにこの映画のクライマックスは、あの有名な山下達郎さんの『クリスマス・イブ』でした。それもすごくよかったぁ。