韓国映画と日本映画のレベルの差

このQ&Aのポイント
  • 日本の映画は幼稚な学芸会レベルで、セリフや演技も不十分です。高校生レベルのCG合成や魅力のない脚本も問題です。
  • 一方、韓国の映画は驚くほどレベルが高く、脚本、映像、音楽、俳優、演出において日本を圧倒しています。
  • 日本の映画が韓国に比べて劣る理由は何なのか、詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

韓国映画と日本映画の絶望的なレベルの差はどこから?

私は映画は総合芸術だと思っています。 娯楽作品であっても文学作品であっても、文学、音楽、美術、建築、文化、歴史、ビジネスが複合して生み出される芸術です。 その映画ですが、日本の映画は全てが幼稚な学芸会レベルで絶望的に最悪です。 セリフは怒鳴るかぼそぼそしゃべるだけ、悔しい時は目を向いて歯ぎしりし、悲しい時はボロボロと涙を流し、おかしい時はゲラゲラ下品に笑い、怒った時は頭の周りで手を振り回してプンスカ。高校生レベルのCG合成、アイドルの歌謡曲に漫画原作の魅力のない脚本。 本当に日本の映画はひとつ残らずゲロカスです。 一方、まともな歴史も文化も文学も建築も何一つ存在しないおとなり韓国の映画は驚くほどレベルが高い。 脚本、映像、音楽、俳優、演出、全てが日本を圧倒しています。一つも勝てるところが見当たらりません。 これは一体何が理由なのでしょうか? 詳しい方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.11

大ざっぱにですがいくつかの理由を。 ポン・ジュノ監督が「殺人の追憶」を作るにあたって参考にした作品が今村昌平監督の「復讐するは我にあり」だったそうです。 ここからわかるように韓国の監督は、まずしっかりと映画そのものの勉強をしているということです。反日的な感情のある国で、邦画の「復讐するは我にあり」のタイトルを知っているだけでもたいしたものだと思いますが、何度も見返してかなり影響を受けたそうですから、この事実を知った時にはさすがだと思いました。 ベルリンだったかベネチアだったかの映画祭で映画祭のディレクターの方が、日本の映画評論家(四方田さんだったか??)にこんなことを嘆いたそうです。 「なぜ映画祭にやってくる日本の監督たちはミゾグチを知らないのか」 ということで撮影所あがりのベテランはともかくも、20代~40代の監督の多くは、溝口健二監督作品さえまともに見たことがないのです。ろくに映画の勉強をしていない、ということなんです。 また取りあげる内容そのものに関して言えば、近年の日本映画は私的な内容なものが多くを占め、どちらかというと社会性に欠けている、ということもあると思います。 別の視点から見ると、観客動員数が邦画の方が優って何年か経ちましたが、観客の鑑賞能力が劣っている、ということも拍車を掛けていると思います。 映画通を自認し、いろんな方が映画のサイトやアマゾンのDVDレビューなどにいろんな感想を書かれていますが、その多くが稚拙です。中には唸るような感想もありますけど、内容から判断するとけっこう年配の方が書かれていると思われるものが多いですし。 映画の配給会社や製作会社に「映画が好きで好きでしようがありません。どうしても映画関係の仕事をしたい!」という人が無理矢理押し掛けて来ることがあります。 そういった若い方と面談をしたことがあります。 「次の10本のうち、もっとも好きな作品はどれですか」 と(回答はほぼわかっているのでちょっと意地悪なんですが)映画史に残る(けどややマイナーな作品「野いちご」とか「灰とダイヤモンド」とか)を並べてみると、「一本も見たことがない」か「タイトルも今日始めて知りました」の、どちからの答えになるのがほとんどなんです。 と、まあこんな具合なので、邦画よりも韓国映画の方が見応えのある作品が増えているのだと思います。

guess_manager
質問者

お礼

日本全体を覆う知的怠惰、幼稚化が映画の世界にも避けようがなくやってきているということですね。 映画好きと自称する若者のエビソード、本当に悲しくなりました。 日本の映画の不誠実さ、これはもう救いようがないほど深刻な状態なのですね。

その他の回答 (10)

  • abbakio
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.10

こんなとこで芸術の議論かわしたくもないですが、近年の日本映画は確かに酷いかもしれませんがね。 あなたの言ってることは、抽象的すぎますな。複合と言う割りに文句を言ってる部分は演出一つではないですか、文化人を、こんなとこで気取ってもなにもなりませんが、どうでしょう。 韓国の映画は拝見したことがほぼないので、何とも言えませんが、音楽やらを考えて、思うに、彼らには誇りがあるように思いますね。良かれ悪かれ、自分の国への誇りが それが、エンターテイメントでも優れていると言う点においては、僕も同意見です。 近代日本国民には、それがないのではないですかね。 ちなみに、日本のCG技術って世界トップクラスですよ。環境と予算のせいです。ハリウッドのCG作成トップは、日本人ですよ。 黒澤明映画と、大島渚の中期、北野武の初期。井筒和幸の晩期、山田洋次あたりを改めて見てみてもいいんじゃないですかね。

guess_manager
質問者

お礼

>あなたの言ってることは、抽象的すぎますな。複合と言う割りに文句を言ってる部分は演出一つではないですか、文化人を、こんなとこで気取ってもなにもなりませんが、どうでしょう。 一つの映画を取り出して、具体的にこの演技がダメ、この顔がダメこの声がダメこのカメラワークがダメこの題字がダメこの音楽がダメ、この背景がダメという指摘は山のように出せますよ。それから、文化人を気取るというのではなく、良い映画が見たいという消費者の立場でケチをつけております。また、演出がダメということは映画全体がダメということです。カレーは美味しく作れたけど、ウンコが混じってしまった、でもカレーは美味しいので食べてね♪と言われても絶対に食べることはできません。 >韓国の映画は拝見したことがほぼないので、何とも言えませんが 見たことがないのですね。。。 >音楽やらを考えて 韓国の音楽はそれはもうひどいものです。そんなものを聞いて想像してはダメですよ。ぜひ、韓国映画を見てください。 >ちなみに、日本のCG技術って世界トップクラスですよ。環境と予算のせいです。ハリウッドのCG作成トップは、日本人ですよ。 つまり、日本のCG技術は最低ということですね。ハリウッドに日本人が言って活躍しているということは、それはハリウッド映画が優れているということにしかなりません。 >黒澤明映画と、大島渚の中期、北野武の初期。井筒和幸の晩期、山田洋次あたりを改めて見てみてもいいんじゃないですかね。 山田洋次監督の映画こそが日本映画が糞である理由の真髄だと思っております。いますぐ彼の作品を焚書したいくらいですよ。それから井筒和幸の晩期ってかわいそうすぎます。生きてますからw

  • stm003
  • ベストアンサー率29% (46/154)
回答No.9

あなたと同じ様に私も日本の実写映画を見ると吐き気を催し、最後までろくに見れた映画は近年ありません。 確かに日本映画はバタ臭く、演技も酷いものです。 この様な事になった原因や理由がいくつかあると思いますが、 その一つとして、おかしな事の様に聞こえるかもしれませんが、 私達が日本人であり日本文化を良く知っているというのも原因の一つだと思っています。 日本・日本人の現実の姿を知っているだけに映画の少し飛んだ脚本や演技にものすごく違和感を感じ 造られ過ぎた演出に不快感を感じるのだと思います。 ハリウッド映画ですらアメリカ人から見れば、やはり少し違和感を感じているのだそうです。 日本映画の演出はそれを差し引いてもカメラワーク・カット割ともに酷いものですが これはやはり制作費に関係しているようです。 カメラの台数も少ないので画角はメインカメラからの一定で、予算のが無いので他の画角(アップなど)を取り直すことも殆どされていないので一つのカットが長く、カメラの動きも少ないのでもっさりしており、さらにその様な長回しワンカットのシーンだと役者の演技力が重要になってくるのに役者の演技力はあまり高くない…という悪循環に陥っている様な気がします。 上記の理由からロングからワンカットで長々と見せられるアクションシーンは本当に見れたものではないです。 しかも、それを役者が頑張って殺陣を覚えて一生懸命撮ったのだから努力を評価しろと宣伝しているのから性質が悪いです。 津川さんが日本映画界をボロクソにおっしゃっているのは日本映画界が思想的に左寄りな事が強く関係していると思われます。 日本映画界は『キューポラのある街』などを筆頭に一時期左翼のプロパガンダ映画ばかりを作っており、 さらにそれを映画の出来に関わらず左翼的なテーマを描いているというだけで評論化がべた褒めするという時代があり、津川さんはそれがどうしても受け入れられなくて大の日本映画嫌いになったのだと思われます。 後は映像関係の優秀な人材がアニメ界に流れている事も一因だと思います。 毎週テレビ放映されているものは別として、やはりアニメ映画などのカット割りや演出はレベルが低いとは感じません。逆に素晴らしいかと言われればそうでもなく、いたって普通ぐらいのレベルなのですが。 最後に、日本中で酷評された松本人志監督作品の『大日本人』ですが、 ストーリーやアクションシーンなどは別にして、 インタビューや日常の風景を映したシーンはとても良かったと感じています。 あれを観ると、この人も現状の日本映画を嫌ってるんではないだろうかと感じました。 あれは日本映画界の中にいる人なら絶対にしないようなリアルを追求した演技であり演出で 日本映画界に対する一つのアンチテーゼのようにも感じました。 北野武監督もそうですが日本映画界を建て直すには日本映画界の外から人材を引っ張ってきて 日本映画界の枠の外で映画を造って貰うのが一番良いような気がします。

guess_manager
質問者

お礼

ご回答いただき感謝いたします。 日本映画に吐き気を催すとのこと、悲しいことですがわかってくれる方がいて心強い限りです。 >日本・日本人の現実の姿を知っているだけに映画の少し飛んだ脚本や演技にものすごく違和感を感じ造られ過ぎた演出に不快感を感じるのだと思います。 →確かに、それはあるでしょうね。日本人ならこんなこと絶対言わないだろう、ということが映画の中だけでは許されるという不思議な価値観を観客に押し付けて厚かましいなと思います。 制作費に関しては、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のような超低予算映画でも世界的大ヒットを飛ばせるわけですし(映画の出来は別として)、あまり言い訳には使えないと思います。とは言え、豪華なセットやCGがチンケなのは見ていて悲しくなりますね。日本映画の特撮シーンを見ると、ああ、お金をケチっているんだなという感想しか湧いてきません。 >津川さんが日本映画界をボロクソにおっしゃっているのは日本映画界が思想的に左寄りな事が強く関係していると思われます。 これはかなり的を射ていると思います。作品に思想性を持込むことが悪いとは言いませんが、特殊な左翼思想を絶対的正義として描く図々しさが特に不快に思います。マイケル・ムーア監督のドキュメンタリーは民主党支持まるだしですが、不思議と不快感を感じません。 アニメへの人材流出についてはあるかもしれないですね。個人的には日本のアニメは声優が不気味な声を出すのでこれまた吐き気がして見ることができませんが。(ジブリも逆の意味で声優が気持ち悪いのですが) 松本人志監督が日本映画を嫌っているというご指摘はそのとおりだと思います。ただし、作品については今までの日本映画より更にひどいというものであって残念でした。 映画界にはもう人材は払底していて改善を求めるのは無理なのかもしれないですね。だからといって素人にも望み薄。 悲しいことです。

  • mis975
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.8

レベルの高さを感じるのはシュリからでしょうか。 オールドボーイ 私の頭の中の消しゴム 甘い人生 アジョシ ストーリーの出来栄え以前に描写的に生々しさを感じます。 一方邦画はいくら過激な描写でもどこかオブラートに包まれた安心感があります。 その安心感が逆につまらなさにつながります。 主演俳優にしても驚異的な身体能力があります。日本にはないところですね。 なぜか?韓国というお国柄そのものです。

guess_manager
質問者

お礼

韓国というお国柄そのものが描写に生々しさがあり迫力があるということですね。 逆に言えば貧弱な肉体の日本の俳優、緊張感が無く爛れた甘ったれた雰囲気の日本映画は日本の国のダメさ加減をそのまま体現していることになりましょう。 つまり、今後も改善が見込めないということで益々絶望的な気持ちになりました。 ご回答有難うございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.7

津川氏「残念ながら、映画では、韓国の方が上ですね」 山本MC「それは、ちょっと聞いてみたい…」 津川氏「いやぁ、監督も脚本家も役者も、みんなやっぱり腕、良いですよ」(と腕を叩いて見せる) 山本MC「どの辺が違うんですか?」 津川氏「いやぁ、大学生と幼稚園くらい違いますよ」 山本MC「日本と!? へぇぇ!」 これだけのやりとりですよね。これだけで何がわかります? 僕には立ち話に弾みがついただけだと感じますけどね。このあと津川さんが何が言いたかったかはわかりません。 それに韓国が政府の援助として国策として映画を作っているのは確かですよね。しかも海外に向けて。だから昔から自分はみません。すべて韓国人を「すばらしい人種」として描いている。本来の韓国人を描いていない。手法はハリウッドと日本の真似、マネ、まね。 どうしてかといえば津川さんが言っている、監督、脚本家、役者がみんな海外で修行している。それも日本でも。 つまり中国映画と違って独自なものが「全くない!」これからのグローバル化で大事なことを彼らは忘れている。手法は学んだけど。こ・こ・ろが追いついていない。これでは永遠にいいものは作れない。表面だけは出来てもね。だませるのは浅い人間のみ。 で、あなたが挙げている日本映画、残念なものだけを見ちゃってますよね。日本映画だって全てがよいものなんか出ない。特に日本は政府がお金を出すなんかしないし、殆どはタレント事務所とTV局の出資に頼っている。そんな屑も多いのは確かだけど、たいていは大きな宣伝もなしにいい映画とは作られている。そういう映画が好きな連中が情熱だけで作っているものは見えにくい。そこが韓国と違う所だし、津川雅彦なんか呼べないから彼もわからない。 日本の映画というのは最悪な環境の中で独自色を出している。それは海外も認めている所だ。韓国のように国策なんかにしたとたんに、日本の映画人は抵抗するだろう。日本映画というのは抵抗勢力として生まれているからなんで、最初からポリシーが違う。そこが素晴らしい。 津川さんが何をもってああ言ったかはわからんが、自分はあのやりかたであの人種にはいいものは永遠に作れないと確信している。

guess_manager
質問者

お礼

質問に目を通してくださってありがとうございます。 【これだけのやりとりですよね。これだけで何がわかります?】 ・津川雅彦は生粋の映画人であり、現役の俳優である ・韓国大嫌い、日本大好きの人である ・それにもかかわらず、日本の映画は幼稚園、韓国の映画は大学生と答えた。 ・津川氏がそのような発言をしたということは、よほど日本の映画がひどく、よほど韓国の映画がすぐれていると実感したからに違いない ・これは私自身の間隔に非常に近いものである ・自分の思想の左右を問わず事実を認めることはとても大事である。 ・津川市にハリウッド映画を形容してもらうとすれば、おそらく「大人」であろう。 以上のようなことが分かりましたが? 【すべて韓国人を「すばらしい人種」として描いている。本来の韓国人を描いていない。】 →「トガニ」はご覧になりましたか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%8B_(2011%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB) →「チスル」はご覧になりましたか? ネトウヨが韓国のタブーだと決めつけている保導連盟事件ですがちゃんと映画化されておりますよ。日本ではなかなか見ることができないかもしれませんが。。。 →「グエムル」は見てますよね? 韓国人は素晴らしいなんてメッセージは無いですよね?むしろ日本人が、韓国は或いは韓国人はこういうダメな奴らだと決めつけているそのままの姿で描かれていませんか? むしろ、「永遠の0」などというサブイボ全開の集団オナニーで陶酔する日本人の方がこっ恥ずかしいと思いますが。。。海外流出したら恥ですよこれは。 【で、あなたが挙げている日本映画、残念なものだけを見ちゃってますよね】 →ちがいますよ。2013年に公開された日本映画のうち、4/27以降のものをウィキペディアからコピってきただけです。つまり2013年4月以降の8ヶ月間の映画はひとつのこらずゲロだったと認めたわけですねwww。1~3月のものも貼りましょうか?w

回答No.6

>先週のたかじんのそこまで言って委員会で、ほとんど嫌韓の息に達していると言っていい差別発言を繰り返す津川雅彦さんも「韓国と日本の映画の差は幼稚園生と大学生くらい」と言ってましたよ。 それはそうでしょう ようやく映画祭に出品し始めた韓国と、何回も映画祭に出品して賞も頂いてる日本では 幼稚園生と大学生ぐらいの差があるでしょう

guess_manager
質問者

お礼

それが逆なんですよね。。。 回答者さんの願望とは真逆の現実です。

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.5

三大映画際 カンヌ国際映画祭 歴代パルム・ドール http://entamedata.web.fc2.com/movie2/movie201.html ヴェネチア国際映画祭 歴代金獅子賞 http://entamedata.web.fc2.com/movie2/movie202.html ベルリン国際映画祭 歴代金熊賞 http://entamedata.web.fc2.com/movie2/movie203.html >脚本、映像、音楽、俳優、演出、全てが日本を圧倒しています。 いくら良くていもできた作品が評価されないと仕方ない。 韓国の作品は、他の作品の真似や何処かで見たみたいな作品が多く 韓国らしさないので、評価されてないと思いますが

guess_manager
質問者

お礼

受賞歴が少ないのは確かですね。 ただ、歴史が浅いので認知度も低いのでしょう。 そのうち、日本の映画はとてつもなく糞で、韓国の映画が圧倒的に素晴らしいということがケトウの皆さんに知れるところになるのではと懸念します。

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.4

あまり知られていないようなのですが、韓国では「スクリーンクォータ」という法が定められており、映画館で上映する映画の5分の2は国内で制作された韓国映画でなければならないという法律があります。今でこそ韓国映画は海外でも上映される程に成長しましたが、数十年前までは、韓国人でさえ面白いと思わない程度のものしか制作することができませんでした。韓国映画が海外でも上映され興行成績が上がれば、韓国国内の経済も向上します。「スクリーンクォータ」については、これだけ韓国映画の質が上がったのだから、廃止するべきなのでは?という声も上がっていますが、実際今でも廃止されていません。以上の事から、韓国における映画製作は、ただ単に映画製作会社レベルで推進されている訳ではなく、国レベルの振興と考えた方が良いかもしれません。韓国映画の質がこの数年間で急激に向上したのは、韓国ドラマが海外で人気となり、韓国映像商品の海外市場の拡大を計っているからではないでしょうか? 個人的には、確かに韓国人俳優の演技力の高さは一目置いてしまいます。以前、韓国版「白い巨塔」で主役を演じたキム・ミョンミンさんの日常を取材した番組を見た事がありますが、彼はいわゆる「美男」ではなかった為、演技力があっても注目されず、下積み時代が非常に長かったそうです。「白い巨塔」で脚光を浴びた後も、下積み時代の時と変わらず、体を引き締める為の毎日の運動(いつ仕事を振られてもすぐに受けられるよう)、滑舌を良くする為の練習(鉛筆?を口の中に入れて台詞をしゃべる)などの努力をされていて、すごいなぁと思ったことがあります。日本にも確かにすばらしい俳優さんはたくさんいらっしゃいますが、最近の若いアイドル俳優でここまでのハングリー精神を持った人はほとんどいないのではないかと思います。

guess_manager
質問者

お礼

やっと詳しい方に解説していただき、感謝しております。 海外進出ビジネスが韓国映画のレベル向上に寄与した、ということでしょうか。 日本は国内向けで遊んでいれば良いので、楽なのかもしれないですね。 図書館戦争 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 県庁おもてなし課(日本の旗 中学生円山 クロユリ団地 俺俺 くちづけ 体脂肪計タニタの社員食堂 二代目はニューハーフ 言の葉の庭 リアル?完全なる首長竜の日? 監禁探偵 はじまりのみち 奇跡のリンゴ 俺はまだ本気出してないだけ さよなら渓谷 100回泣くこと 真夏の方程式 これは去年の公開映画の一部ですが、ゴミ以下、汚物以下のゲロですね。 韓流ドラマは一度だけ見たことがあるのですが、糞の塊のような酷いドラマで吐き気がしました。 しかし、「オールド・ボーイ」を見て衝撃を受けました。 作品の内容もさることながら、バカにしていた食糞民族が、気がついた時には日本よりも圧倒的にすさまじいクオリティの作品を作り出すのを見たことに衝撃を受けたと言っても良いかもしれません。 嘘と虚飾に塗れた醜い精神世界を放浪する劣等民族が、こんな豊かで深い映像表現ができるのだなあとびっくりしたのです。 ご回答有難うございました。

回答No.3

ふむ 韓国映画で賞を取るようなレベルのもありましたっけ? 結論としては、あなたの認識がおかしいだけですね 世の中はそういう風に見てないという事です

guess_manager
質問者

お礼

先週のたかじんのそこまで言って委員会で、ほとんど嫌韓の息に達していると言っていい差別発言を繰り返す津川雅彦さんも「韓国と日本の映画の差は幼稚園生と大学生くらい」と言ってましたよ。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

理由はあなたが韓国が好きだからです。これ以上の原因は誰にも言えないでしょう。 韓国映画?どこかで賞でもとった?

guess_manager
質問者

お礼

「一方、まともな歴史も文化も文学も建築も何一つ存在しないおとなり韓国の映画は驚くほどレベルが高い。」 と書きましたが伝わりませんでした? 下等な民族がなぜこのようなレベルの高い映画を生み出せるのかということを聞いております。 もういちどやり直してください。

回答No.1

  独創の日本 模造、捏造の韓国 形容する言葉が韓国の方が多いので韓国の勝ち!!   

guess_manager
質問者

お礼

真似に一生懸命な韓国と、日本国内で閉じこもって誰にも伝わらない言葉でつぶやいている日本、その差でしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本文化について

    日本文化について教えてください。 ・文学や絵画などの日本文化、芸術は『 』の文化・芸術であると言われる 『』に入る言葉は何でしょうか? 教えてください。

  • ソ連の映画や音楽

     冷戦時代、世界を二分するほどの国力を誇っていたソ連ですが、アメリカの映画・音楽は非常に発達していたのに対して、文化芸術方面では全くといって良いほど名作がありません。もともと帝政時代のロシア文化はレベルが高いものだったはずです。  冷戦中のソ連では、映画や音楽はどのようなものがあったのでしょうか?

  • 映画の脚本の権利を守るには?

    日本語の分からない外国人に頼まれて質問しています。 映画の脚本の権利を守るために、どこかに登録したりすることはできますか、とのことです。 例えば、フランスには盗作などのトラブルを防ぐため、脚本や著作を安価で30年間守ってくれるシステムがあるようです。 日本では、「日本脚本家連盟」がありますが、これは年会費も高いし、アマチュアレベルの脚本家が加盟するところではありませんよね? 脚本の作品化が実現した場合は、その都度映画会社やテレビ局と契約を結ぶのが常だと思います。 その、フランスのシステムのようなものは日本にも存在するのでしょうか? お分かりの方、お願いいたします。

  • 日本文学研究の歴史と国学の歴史について勉強しています。

    日本文学研究の歴史と国学の歴史について勉強しています。 自分なりに、類似点や相違点をまとめてみたのですが、いまいち、まとめがずれているような気がしてなりません。どなたか日本文学に精通している方のアドバイスや補足がいただけたら幸いです。 【まとめ】 日本文学…日本の文学。またそれを研究する学問。 日本文学研究…日本文学の研究を行うこと。基礎には文献学的性格があり、言語芸術作品としての文学を中心に研究する。 その歴史…日本文学はかつて国文学と呼ばれてた。日本文学研究は、古くは吉賀矢一により、明治時代、ドイツ文献学が導入されることによって成立したもの。特に、古典では書誌学的な研究も多く行われ、外国の研究者の注目も集まり、古典から現代文学まで幅広く研究対象となっている。 国学…古事記、日本書紀、万葉集などの古典の主として文献学的研究に基づいて、特に儒教、仏教渡来以前における日本固有の文化や精神を明らかにしようとする学問。文献学と同じように、古典の文献を厳密に文献学的に研究することにより、日本文化と精神の特性を明らかにしようとするもの。 国学の研究…古い時代の文献を研究すること。古い日本本来の固有の文化と精神を明らかにしようとするもの。近代以降の日本文学研究の基礎。 類似点:文献を研究すること。 相違点:(1)日本文学があらゆる時代の文献研究をするのに対して、古い時代の文献研究を行うことが国学の研究である。(2)日本文学は、それぞれの時代の文化や精神の特質を明らかにし、外国文化に対する日本の文化の精神の特質を明らかにするが、国学は日本本来の固有の文化と精神を明らかにするものである。 問題点:広義は国学、日本文学とも同じ部分がある。さらに、日本文学の基礎に、国学があるという考えによれば、問題がないはずである。しかし、時代背景や文献などの違い、さらには日本文学が芸術分野までも含み、あまりにも広範囲になることから、これらの日本文学、国学をひとくくりにして、一貫性をもたせることは困難である。 それぞれの歴史という点では、内容が不十分な気がしています…特に日本文学研究の歴史が曖昧だと思います。 サイト情報などもありましたら、よろしくお願いします。

  • 何故多くの日本人は"雇われる"前提なのか

    ふとした疑問です。 日本人の多くは大学を卒業して大手企業に就職する事を目標に掲げて生きる人が多いです。これはそういう国家レベルの洗脳的な刷り込み(文化、習わし)なのでしょうか? もっとスポーツ選手や芸術家や起業家などの選択肢がきっちりと提案され、その提案を受け入れられる制度やシステムがあってもいいのでは?とふと思いました。 現状、スポーツ、芸術系(音楽、絵、文学、お笑い)、新しい企業など、日本は狭き門であるとともに徐々に衰退しているように感じます。 これは日本がそういった文化なのでしょうか? それとも諸外国もこんなもんでしょうか? 皆様は大卒市場やこの雇われる前提に生きる日本人の性質をどの様に考えていますか?回答お待ちしております。

  • ニューヨークは芸術の都で現代のフィレンツェ

    フィレンェという町。ルネサンスが花開いた、美しき”芸術の都”と言われてますね。そうでしょうけど別な見方もあると思います。結論から言うと今のニューヨークですよ。フィレンツェという町はなによりお金が集まった町でしょう。ニューヨークもそうです。お金が集まったから芸術にお金を使うお金持ちもいたわけでそれで芸術家も集まったわけです。ニューヨークを芸術の都というと違和感あるかもしれませんが、他の大きな都会に比べてもやたらと芸術活動がさかんだと思います。芸術活動とはこの場合文学・音楽・美術・建築・工芸・ファッション・テレビ・ラジオ・インターネットの創作活動と作品の公開・取引のことです。何世紀も後にニューヨークはフィレンツェなみに芸術の都と評価されると思いますよ。ゲーテがイタリアに憧れて実際に旅したのはルネサンスが終わった2世紀も後のことでした。そのころにはほとんどイタリアの経済的繁栄も終わっていました。少なくとも世界第一の繁栄は失われていた。それだからこそルネサンスの香り高い文化を味わうことができたんだと思います。ニューヨークだって歴史的規模の経済的繁栄が終わった後「芸術の都」として歴史に名を残すのではないでしょうか。日本の奈良や京都だって栄えていた時期はずいぶん騒がしくて忙しい町だったと思うんですがどうでしょう。もっとも映画だけはハリウッドかもしれませんが。

  • 日本文化に携わる仕事。

    現在、就活中なのですが、特に関心のもてる職種が定まらず悩んでいます。 好きなものといえば、文学と日本文化です。触れていると心がほっこりします。 本が好きなら出版社。と言われたのですが、何だかピンときません。 文学、寺社仏閣、文化財、国宝など日本文化に携わる仕事は何があるでしょう。 大学三年生で日本文学科に所属しています。 司書や学芸員などの資格は持っていません。 院に進学し研究職につくのは経済的に難しいです・・。 よろしくお願いします。

  • 韓国が日本に文化を伝えた

    歴史に弱いんで、図書館にあった「学研まんが日本の歴史シリーズ」 を読みました。 それによりますと ■日本に伝わった大陸の文化 --渡来人は何を伝えたの?-- 中国や朝鮮半島との交流がふえると、おもに朝鮮半島から渡来人が やってきました。 渡来人は、土木、建築,馬具や金属加工、高級な絹織物、須恵器 を作る技術、漢字、儒教、仏教などを伝え、日本の技術や文化の 発展に、大きな影響をおよぼしました。 また、6世紀半ばに、日本に仏教を伝えたのも、百済からの渡来人でした。 ということで、「韓国が日本に文化を伝えた」というのは意外に本当みたいですね。 どこか間違ってる点ありますか?

  • 芸術作品に感動する人としない人

    ドラマや映画を観ても、ただなんとなく無批判的に観ていて、ここがいいとかあそこがだめだとか、脚本がいいとか音楽の使い方がいいとか、そういうことに無頓着で、ただ観るだけ。当然、強くひきつけられたり、感動したりと言うこともない。 美術作品でも、なんとなく観て流すだけで、ある作品の前で感動感銘し、20分も佇むということもない。 音楽もしかり。 こういう、芸術に感動することや、逆に批判することがない感性と言うのはどうなっているのでしょうか?よくわからないので教えてください。

  • 日本文化について学びたい!

    私は今大学3年生で、日本文学を専攻しています。これから、日本の文化についてもっと学びたいと思っています。文学とはあまり関係がないのですが、古典芸能や郷土芸能や、日本各地の風習といったものに、特に興味があります。このようなことを、学びながら仕事にすることはできるんでしょうか?学芸員の資格は取得中ですが、実際には採用が少なくて、難しいみたいです。何か情報があったら教えてください。よろしくお願いします!