• ベストアンサー

canon EOS-1Dsの付属の充電器について

gshy1208の回答

  • gshy1208
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.3

(1)リフレッシュ充電はボタンの長押しで肌色ランプがつきますから それが合図ですよ(^^ゞ (2)Bだけですか?Aではできるのですか? FULL充電できないというのは、ボディに装着してもバッテリーマーク がFULLの状態にならないということでしょうか? AでできてBでできない、というのであれば充電器に問題があるのでしょうね。 もし、そうではなく、AでもBでもバッテリーマークがFULL状態にならないなら バッテリーの劣化です。 1Dsも修理可能時期が残り短いので、早めの点検をお勧めします(^^ゞ

nihiros
質問者

お礼

gshy1208さん ご回答ありがとうございます。 いつも多くの方の質問に回答されているのを私も参考にさせて頂いております。 (2)のおかしいと思っていた状況は、回答をもらったWeb説明書をみてみるとAの充電が 終了してからBの充電が始まるとの事で、同時にされないという事がわかりました。 故障では、なかった様です。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 【キャノン EOS kiss Digital DS6041】 充電用チャージャー

    キャノンの「EOS kiss Digital DS6041」を使用しているのですが、 充電チャージャーを外出先で紛失してしまいました。 購入しなければならないのですが、出来れば安く入手したいと思っています。 その入手方法で、お勧めがあれば教えて下さい。 また、そのチャージャーの型番も何になるか教えて頂ければ幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

  • キャノン1DsのRAW書き込み速度って遅いのですか?

    知り合いからの話ですが、彼は今までSanDisk UltraIIやExtremeIII2GをキャノンEOS-1Dsで使っていたらしいのですがRAWで1枚撮った後、書き込みに5秒から10秒ぐらいかかっていたらしいのです。 そこで最近トランセンドの8Gの266倍というのに変えて撮影したらしいのですが、書き込み待ちに関してあまり前のSanDiskと変らないととの事でした。 連写ならともかく、毎回毎回RAWを1枚撮るのにキャノン1Dsの書き込はそんなにかかるモノなのでしょうか? キャノン1Dsも5年ほど経った少々古いカメラなので、これはカメラ側の問題でしょうか? それともカメラが異常なのでしょうか??

  • Canon EOS Kiss(初代)について

    先日Canon EOS Kiss(http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/film/data/1991-1995/1993_eos-kiss.html?categ=crn&page=1991-1995&p=1)を実家で発見して試写したところ、 問題なく写りましたのでので使用していきたいのですが、超初心者なのでレンズのことでつまづいてしまいました。 新たにレンズを1本くらい購入したいのですが、どのレンズがこのEOS Kissに合うのかが分かりません。。 検索してもデジタル一眼レフのものばかりで、メーカーが違うと使えないということは何となく分かったのですが、どういう条件のものなら使えるのかがさっぱり。。 このCanon EOS Kissに合うレンズの条件を教えていただけないでしょうか。 EFマウントというものであれば使えるのでしょうか? サイズとかはないのでしょうか? 何を写したい、と言う前にどのレンズが本体にはまるのかすら分からないので、その条件が知りたいのです。 フィルムカメラはお金がかかるのは分かっていますが、今のところデジタルはコンデジがあるのでデジタル一眼レフの購入は考えておりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近、CANONのEOS KISS DEGITAL DS6041を手に

    最近、CANONのEOS KISS DEGITAL DS6041を手に入れたのですが、今までそれより画素数の高いSONYのCybershot DSC-H7という機種を使用していました。 撮り比べてみた感じだとDS6041の方が綺麗に撮れている気がするんですが、実際、どちらの方が高性能なのでしょうか? 全くカメラの知識がない馬鹿な質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • EOSフィルムカメラの取り扱い説明書の事で?

    最近CANON EOS100 QDを手に入れて使おうと思っておりますが、 取り扱い説明書が無いため手こずっております。 CANONのサイトにはフィルムカメラのは無かったので困っております、 どなたか、取り扱いかたが載っていますサイトなどありましたらご紹介お願いします。

  • DSのチャージャーと電池について

    任天堂DS(Light)についてお伺いします。 日本で買ったDSライトを持って、現在ヨーロッパに住んでいるのですが、電圧が違うせいで日本から持ってきたチャージャーでは充電が出来ません。(ギリシャの電圧は220V、50Hzです。) こちらの友達にヨーロッパのDSのチャージャーを借りて試しに充電してみたところ、充電できました。 ただ、おそらくこのまま日本のDSをヨーロッパのチャージャーと電圧で充電し続けるとよくないと言うのは分かっているのですが、具体的にどのようにいけないのでしょうか? このままヨーロッパのチャージャーを使用し続けると、DS自体が壊れますか?それとも電池だけが壊れますか?(爆発する恐れなどありますでしょうか?) こちらで、ヨーロッパ用DSの電池を買って私のDSの電池と交換をして、ヨーロッパのチャージャーで使用し続けると言うのは、本体に影響が出るのでしょうか? すみませんが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えてください。 あまり電気関係に強くないもので。。 宜しくお願いいたします。

  • EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark III

    カメラ初めて半年の初心者です。 今回カメラを購入しようと思います。 EOS kiss X3を下取りに出して新たにと思っています。 素人なので最大有効画素数が購入のポイントになるのですが・・ そこで掲題の件です。 EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark III 比べて同じ2110万の有効画素数なので値段がかけ離れ違います。 そしてcanonのHPでEOS-1D Mark IIIは1010万画素です。それでもプロフェッショナルモデルになっています。なんででしょう? EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark IIIでオートのポートレートモードで撮影した場合 画質に差が出るのでしょうか? 何卒回答の程 よろしくお願いします。

  • キャノンEOS40Dとレンズのバランスについて、意見をお願いします。

    キャノンEOS40Dとレンズのバランスについて、意見をお願いします。 EOS40DにEF-S15-85mmのレンズを付けようと思っています。 そこで、本体とレンズのバランスについて聞きたいのですが、 EOS40Dに24-70mmのF2.8Lレンズを付けた時、レンズの方が重たいため(950g)、 首から下げるとカメラの液晶画面側が、自分のお腹に沿うよな形で安定せず、 レンズ側に偏り、歩くたびにブラブラして安定しません。 そこで、EF-S15-85mmをつけた場合、40D本体の重さ(740グラム)よりも レンズ自体の重さ(575g)の方が軽いため、 首から下げて歩き回ってもレンズ側に偏らず、 カメラの液晶画面側はお腹に沿った状態で安定してくれるでしょうか? 実際にEOS40DまたはEOS50DとEF-S15-85mmの組み合わせで使っている方が居たら、 教えてください。

  • カメラ キャノンEOS630のカスタムファンクション設定方法

    最近、キャノンEOS630を入手したのですが、取扱説明書が無くカスタムファンクションの設定方法がわかりません。9つの細かい設定ができたと思うのですが、それ用のボタンも見つかりません。10年以上前の機種ですが、使ったことのある方お教えください。よろしくお願いします。

  • デジタルカメラcanon eos 5d mark2を購入し、前にeos

    デジタルカメラcanon eos 5d mark2を購入し、前にeos kiss degital Xで使っていたtamron AF18-200mmXR のレンズを付けたところファインダーをのぞいてみるとまあるい窓になってしまって4隅が黒くなってしまいます。200mmにするとだいたい消えますが18mmにすると本当にまるくトンネルの先の景色のようになってしまっています。kiss degitalXでは、全然問題ないのに同じキャノンで機種をかえるとこのように変わってしまうのでしょうか?もしくは、カメラ側の操作が必要なのでしょうか?