- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ニキビ跡&ニキビ&日焼け
高校生なのですが ニキビ&ニキビ後が治らないです(泣) ピゥ DHC 皮膚科 試してみましたが効果がありませんでした… 特に •おでこ •両頬(すごく目立って赤い感じです… くぼんではいませんがボコボコしてる感じ) •背中 がヒドいです! ニキビ跡は美白化粧水を 使えばいいというの見たのですが それは大人になってからの方が いい…的なことも書いていたので どうすればいいかわかりません!! また日焼けもしていて(T^T)これも治したいですっ 日焼け&ニキビ&ニキビ跡 に効果のある化粧水など教えてください( >_<) それぞれ別々でもいいです! 皮膚科では出される化粧水とかも 皮膚科によって違うと思うので 商品名書いてもらえれば嬉しいです! 本当に困っているので よろしくお願いします!
- masyumaple
- お礼率100% (30/30)
- 回答数1
- 閲覧数208
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- apple_azusa
- ベストアンサー率100% (4/4)
皮膚科に行くのが、一番安く安全出来ると思います。 処方箋などもらいませんでしたか?(@_@;) 私もニキビで悩んでいて、皮膚科に行って併用していたのが「NOV」です(^^)/ (NOV…http://www.nov.jp/index.ht) 化粧水やクリームもあるので、一度試供品でもらってみてください^^ また、今は評価がものすごく高い「arouge」を使用しています。 (arouge…http://www.arouge.com/) クリームなどはそうでもないんですが、化粧水の保湿は半端ないです!!
関連するQ&A
- ニキビ跡が消えません。
小6女子です。私は今年の春ごろに 大きなニキビが頬に一個、できました。 ふつうにしてても治らず、ビフナイトを使ったら ニキビがかさぶたになり、真っ黒になりました。 それをむしったら、血が結構出て、皮膚がめくれ、現在 赤茶色のニキビ跡でずっと残っています。 もう6月ごろからずっと消えません。 皮膚科に連れてってと頼んでもダメでした。 化粧品は、クレアラシルとピゥです。 ニキビ跡が治る化粧水・美容液です。 もう化粧品は新しく買えません>< お金をかけずに、跡をきれいに消したいです。もう一生消えないなら そう言ってくださってかまいません。 結構ニキビ跡は赤く、目立ちます。大きさは1cmくらいの○です。 ビタミンCが効くと聞いたのですが、ミカンは効果ありますか? 果物とか・・・。
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビ跡。。。
こんばんわ!!はじめまして!! 私は混合肌の敏感肌で高校時代からニキビが出来てしまって 今ではニキビなどは出来にくくなったもののニキビ跡が赤くなってしまって さらに古いものになるとしみになってしまっています。 洗顔や化粧水なども極力無添加のものを選んでいるのでニキビは出来にくくは なったのですがニキビ跡はなくなりません。 ちなみに現在使用している洗顔はパパウォッシュのもので基礎化粧品は アベンヌを使っています。 皮膚科などにも通院したのですが直らずビタミンを服用しても跡はなくなりませんでした。市販されている美白の効果があるものも以前使ってみたのですが 湿疹が出来てしまってだめでした。 どなたか敏感肌でも使えるしみやニキビ跡に効果のある洗顔、化粧水など 知っていましたらどうか教えてください!! よろしくお願いします!!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ・ニキビ跡・肌荒れに悩む20代♂にアドバイス
20代前半♂です。 中学からニキビが出始め、未だに出てきます。 ニキビ跡もひどいです。 肌荒れもやばいです。 毎朝→「草○木○」の化粧水を使用 毎晩→「草○木○」 & 週2回→「水の○使」を使用 あとはニキビの出ている箇所に皮膚科で貰った薬をつけてます。 化粧水は色々試しましたが、個人的な感想としては今使用しているものが、肌にしっくりきます。 あとは皮膚科で貰ったサプリを飲んでます。 美容外科でニキビ・ニキビ跡に効果があると言われる「ピーリング」を何度か試したことがあります。 しかし、金銭的に厳しく今はやめました。。。。。 こんなんでは彼女の一人も出来ないのは当然です。 どなたか肌のお手入れサポートを教えてください。 (またお勧めの化粧品とかもあれば)
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビ、ニキビ跡を改善したい
特にニキビ跡を改善したいです 美容外科やピーリングや薬用化粧水などあると思いますがどれがいいのでしょうか? 少しずつでもいいので確実に肌が綺麗に治る方法が知りたいです ニキビ改善にオススメの美容外科、皮膚科、薬用化粧水があれば教えて下さい 回答お願いします
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- しつこいニキビに悩んでいます。。
高校3年生です。 中学2年生頃からおでこにニキビができはじめ、次第に頬や顎に広がり、今に至ります。 高校1年生の頃から洗顔やスキンケアの仕方を考えはじめ、DHCやアクネス、極潤、ニベアやザーネクリームのガッテン塗りなど、色々試しましたが、効果はいまひとつで、特にザーネクリームは合ってなかったようです…。 その後にオードムーゲがいいと聞き、早速拭き取り用として使ってみましたが、あまり改善はみられませんでした。 でも、ある時口コミでNOVが良いと知り、早速思春期用の化粧水と固形石鹸に変えたところ、一週間程でおでこのニキビがほとんど無くなりました。とても嬉しかったのですが、残念ながら頬や顎のニキビは無くなりませんでした。また、ニキビ跡にも効き目は感じられず。。 今は、洗顔は牛乳石鹸の青箱を使っています。化粧水はおでこのみNOVを使い、頬や顎にはハトムギ化粧水を使っています。化粧水をつけた後にはニベアをうすく塗っています。 また、寝る前にメラノccをニキビ跡に塗り、ニキビにはニキビの状態に応じてオロナインやテラコートリルを使い分けています(テラコートリルはなるべく使わないようにはしてます)。 このスキンケアで二週間程経つのですが、本当にこれでいいのか心配です。 私にはNOVの思春期用の化粧水が合っていたので、大人ニキビ用の化粧水の方が、ハトムギ化粧水より合ってるんじゃないか…など、色々気にしてしまいます。 みなさんのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- 本当にニキビを治したいです!
私には顔中にニキビがあります。 おでこ、ほっぺ、あご… 前よりはよくなりましたが、試しにファンデーションなどを顔にぬってみると ほっぺはほぼニキビ跡ということに気がつきました。 ニキビ跡って治せますか?? そして、ニキビが顔中にあるほかに、鼻に黒ずみがあります。 これもニキビと同じくらい気に入らなくて… 友達を見ても、鼻がピカピカで…うらやましいです… どうやったら 鼻の黒ずみ、ニキビ、ニキビ跡を治すことが出来るのでしょうか?? 私は中学3年で、もうすぐ受験があって こんな顔で面接をしたくなくて… なるべく早く治すように努力して 夏ごろからいろいろ試しているんですけど なかなか治らなくて… 今使ってる洗顔フォームは スキンライフの泡で出てくるポンプのやつを使っていて これは自分的にいいなと思っています。 化粧水も、同じくスキンライフです。 そして、肌に塗る薬で使ったことがあるのは ・ビフナイト系 ・オロナイン ・ケシミンクリーム などなどです。 もっとオススメの薬などがあったらそれも教えてください! でも、一番効果があったのは 皮膚科からもらった薬なんですけど、市販のもので慣れた方が 今後も行かなくて済むだろうと思ってしまい 結局皮膚科からもらったのは、使ってないです… やっぱり皮膚科のが一番だと思いますか?? (それと、背中ニキビもあるんですけど、シャンプーの後にしっかり背中を流せば大丈夫でしょうか??) 困っているのでいろいろと教えてください!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ跡&今あるニキビを消したい
ニキビ跡に効く洗顔料を買おうと思い質問しました。 私は一昨年頃からニキビが増え始め、今ではニキビだらけです(特におでこと生え際全体、こめかみがひどいです)。 癖でついついいじってしまったがために、ニキビ跡までくっきりと残ってしまいました。 ニキビ跡というのは、皮膚の凹みではなく、色素沈着の方です。 赤っぽいのも、茶色っぽいのもあります。 色素沈着は主に頬に広がっています。 これでは、ニキビを治したとしても肌が汚ないままだ、とニキビ跡に効く安い(学生なので高いのは買えないため)治療薬を探してみたところ、 AHA配合の洗顔美容ソープというものにたどり着きました。 (自己的な判断ですが肌は多分弱い方ではないです) 口コミもなかなか良かったので、今度買おうと思うのですが、 AHA配合の洗顔美容ソープで顔を洗ったとして、今あるニキビが悪化するということはあるのでしょうか? 逆に、今あるニキビにも効く!なんてこともあるのでしょうか? それから図々しいようですが、もうひとつ。 皮膚科でニキビを治すとなると、料金はどのくらいかかるのでしょうか? 皮膚科はすぐに行く気はありませんが、ホントにこれ以上ひどくなってしまったら、自己負担でも行こうと思っているので・・・。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ、ニキビ跡について
ニキビ、ニキビ跡について ニキビ、ニキビ跡がひどくて皮膚科にいこうと思っています そこで質問です 受付のとき?になんて言えばいんでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
ありがとうございました!! 皮膚科行ってみます(*^_^*)