• ベストアンサー

ベースについてです!

ベースについてです! あたしのベースは 4弦ベースですが、 チューニングのときは 4弦はEに合わせると 思うのですが、 わたしのはEに会わせようとすると、弦が緩みすぎて音になりません(°Д°,,) 弦が違うのでしょうか? 弦が違うのならば 弦を購入しようと思うのですが、種類がいっぱいあってわかりません(泣) 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

http://homepage1.nifty.com/kamishiro/6-strings/hajime/gakki.html   ↑ 参考サイトです。 ナット(0フレット)からブリッジまでの距離(弦の長さ)でスケールが規定されます。 ですので、ナットからペグまでの長さや、ブリッジからボールエンドを引っ掛ける部分までの距離はスケールには関係ないです。 音程は弦長(開放弦での長さ)とテンションと太さで決まるので、開放弦での長さを規定して、適切なテンションになるように弦の太さを設計するわけです。 あとは楽器やさんに行くなり、CD付きの教則本を買うなり、Webを検索するなりして自力でがんばってね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

悪いことにはなりませんので、ベースを楽器やさんに持って行って「初心者なので押弦が楽な弦を張ってください」とお願いしましょう。 楽器の種類も、演奏する楽曲も判らなければ誰も的確なアドバイスはできませんので。 以下、自力で解決するのであれば参考にしてください。 ・スケール ベースにはショート~ミディアム~ロング(一般的)~スーパーロングの4スケールがあります。 それぞれブリッジからナット(←意味わかります?)からの長さが S:30インチ(約762mm) M:32インチ(約814mm) L:34インチ(約864mm) SL:35インチ(約889mm) ・弦の種類 弦の表面には2修理あって(ラウンドワンドとフラットワンド)の一般的なのはラウンドワンド。 ジャズなんかではフラットワンドも使うね。 最初であれば.035~.095のセットか.040~.100のセットで大丈夫。 値段は1000~1500円位ので十分。 ただし、上記のスケールをかならず確認しましょう。 ミディアム、スーパーロングはパッケージにその旨表記があり、表記がないものは基本ロングスケールです。 これにて打ち止め(笑)

yumi199702
質問者

補足

大変申し訳ありませんが、ナットては弦の長さのことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

オクターブ下?

yumi199702
質問者

補足

わたしもそう思ってペグを回したのですが、弦が切れてしまいました。 4弦がBぐらいのとき 3弦はAで4弦よりも音が低いので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベース初心者です(^q^)!

    高校1年の ベース初心者です(^q^) ベースについて 質問したいと思います! ベースの弦は 1弦2弦…とありますが、 チューニングのとき 4弦はEの音で合わせると思いますが、あたしのベースはどんなにペグを回してもEにはならず3弦より高い音になってしまってます(°Д°,,) Eにしようと回したんですが、弦が緩みすぎて音が変なふうになってしまいます(°Д°) どうしたらいいでしょうか?(泣) よかったら教えて ください(´-ω-`)!

  • ベースのチューニングについて

    ベース初心者です。 ベースのチューニングをチューナーでやろうとしています。チューナーは針の「Louis LT 3」というものです。チューナーとベースをシールドで繋ぎ、いざ!チューニング!・・・ 4弦のEからチューニングしようとするのですがまったく針がうごかず反応しないんです。 なので1弦から合わせようとすると表示に2Dとでて実際の音とは違う表示がされてしまいます。また、2弦を合わせようとすると3Aと表示されたり、HCと表示されたり、めちゃめちゃなんです(^_^;)オートではダメだと思いマニュアルチューニングモードのほうをやってみても1弦は1Gに反応しません。もちろん、4弦はなおさら4Eに反応しないんです(T_T) この場合はどうすればよいのでしょうか? 困っているのでよろしくお願いします!!!!!!!

  • エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。

    エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。 ベースの教本を見ながら練習しているんですが、練習以前にベースのチューニングが苦手です。音がなかなか合いません。弦を締めていったり緩めたりしているうちに偶然近い音になる時があるので、あっちこっち行った末にやっと合わせられるようになる感じです。チューナーはもちろん使っています。何かチューニングのコツのようなものがあるいのでしょうか?? 低い音からだんだん合わせようとしても、弦を締めすぎてすぐに高すぎる音になってしまい、なかなかそれに気がつかずに今どのあたりの音なのか???が全くわからなくなってしまうことが多いんです。 ベースのチューニングテクニックのコツがありましたら、教えてください。 あるいはベース教則DVDなどで、チューニングから詳しく説明・実演しているものがありましたら購入したいとも思っていますので、そちらも教えてください! よろしくお願いします。

  • ベースのチューニングと弦

    初めまして こんにちは!! 僕は先日ベースを始めてばかりの初心者でチューナーがなかったので、耳でチューニングしてたら、2弦を巻き上げすぎて切れちゃいました・・・ そこでチューナー(BOSS TU-80)を買ってチューニングしてたところ4弦を巻きすぎて切れちゃいました・・・ 弦が古かったのかと思い買って弦を張りなおしました。 でもまた「これ以上巻き過ぎたら切れるんじゃないか?」ってぐらいのところまで巻きましたが、まだ全然音が低くて4弦ならE2までいかないと行けないのに、A1っていう数字がでてきます。 これ以上巻けない場合のチューニングってどうすればいいのですか? 教えてくださいm(__)m お願いします。

  • ベースのチューニング

    こんにちは4弦ベースですを始めたばかりの初心者です。   チューニングについての質問なのですが。 現在、弾きたい曲で4弦(E)を一音下げると指定されているのですがチューナーのどこに合わせればよいのでしょうか。 初歩的な質問だとは思いますがよろしくお願いします。

  • ベースギターのチューニングについて

    最近初めてベースを購入したのですが、チューニングがちゃんとできているのかどうかよく分かりません。一応ドレミは普通に弾けるのですが、音域が合っているのかどうか分かりません。 一応購入したときに付属していたチューナーで自分なりにチューニングはしたつもりです。 例えば4弦の何フレット目の音と3弦の何フレットが同じ音とか、3弦のどれと2弦のどれが同じとかが分かれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ベース・・・

    ベースでチューニングは合っているんですが、 弾いてみると音がびびってビィィィィという音が出てしまいます。 しっかりフレットのきわを押さえているんですが。 なぜでしょうか?弦を変えたらいいのでしょうか?

  • 4弦ベース 5弦ベース

    4弦ベース 5弦ベース こんにちわ、何度も質問すいません。 実は、バンドの練習でガゼットの「Filth in the beauty」をコピーする事になったのですが、 4弦のみ2音半下げ以外全弦3音半下げと書いてあるのですが、 これは4弦ベースじゃ弾けませんよね? でも、本人は4弦で弾いているようです。 私が4弦弾くにはナットの溝を5弦用に変えればいいのでしょうか? それで、5弦ベース用の弦を買って、5~2弦を張り、チューニングすればいいのでしょうか? ナットの溝の修理は大よそいくらかかりますか? そして、5弦用に変えた場合、二度とレギュラーや半音下げチューニングなどはできなくなるのでしょうか? ちなみに5弦用に変えた場合チューナーはKORG GA-1 を使っているのですが、どこを見て合わせればいいのでしょうか? あと、Dir en grey の「凱歌、沈黙が眠る頃」は何チューニングでしょうか? これは4弦でも弾けますか? 沢山の質問すいませんm(__)m

  • ベースのチューニング

    ベースのチューニングについて困っています… 4弦を2音半下げるの曲をやるのですが下げると弦がダルンダルンになってしまい、チューニングして真ん中に合わせようとしてもすぐに左に針がいってしまいます… だるんだるんになったことで弦の振動がすぐに弱まってしまうのが原因かと自分では考えているのですが、これはどのようなことが原因で起こってるのでしょうか? 僕のベース、弦のどちらかが悪いのでしょうか? ちなみに他のチューナー、シールドでやっても同じようになりました。 もしこれが普通のことならチューニングする時に最初に行き着く先を真ん中にすれば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ベース弦

    ベースの4弦のみが非常にゆるくなってしまい(通常チューニングであるのに、半音~1音ほど下げてチューニングしたときのように弦が弛んでいる感じ)、困っています。 このような問題を解決するには、弦のゲージを変えることなどは効果的でしょうか?何か良い解決方法はありませんか? ご回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • バッファローのルーターからELECOMのルーターに交換しようとした際、スマホの設定の接続のWi-Fiにはバッファローの表示しか出てこない状況が発生しました。ELECOMの表示を表示させる方法について教えてください。
  • バッファローのルーターからELECOMのルーターに交換する方法を教えてください。現在、スマホの設定の接続のWi-Fiにはバッファローの表示しか出ていないので、ELECOMの表示をさせるためにはどうすればよいのでしょうか。
  • バッファローのルーターからELECOMのルーターに交換しようとしていますが、スマホの設定の接続のWi-Fiにはバッファローの表示しか出ていません。ELECOMの表示を表示させる方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう