- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アプリの解約)
スマホアプリの解約はどうすればいい?
このQ&Aのポイント
- スマホを購入して加入したアプリやオプションの解約方法が知りたいです。解約についての心配やアプリのアンインストール方法も知りたいです。
- 購入時に加入したアプリやオプションを解約したいのですが、きちんと解約できたのか心配です。shopアプリの画面で「利用中のサービスはありません」と表示されていますが、これは解約できているのでしょうか?また、解約後にアプリのアンインストールもしたいです。
- dメニューやdマーケット、playストア、shopアプリについても教えてください。これらのアプリは必要なのか知りたいです。シンプルに使いたいので不要なアプリはアンインストールしたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「明日には解約して大丈夫」とヤマダの店員に言われているのであれば、 その店員にスマホを操作してもらって解約手続きしてもらうのが良いかと・・・。 私の場合はイオンでガラケーを購入して、2つのアプリを入れさせられましたが、 入れた直後に解約手続きを店の中で行いました。 店員にやってもらったわけではないのですが、 アプリを起動して設定のメニューから解約を選べるものでした。 shopアプリに利用中のサービスがないとなっているのであれば解除されているものと思いますが、 気になるのであればヤマダの店員に聞くのが間違えないです。 アプリのアンインストールは、2ヶ月経過して課金されていないことを確認されてから アンインストールされることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 無事に全て解約できました。