• 締切済み

河合塾の冬期講習

河合塾の冬期講習に申し込んだのですが,模試と被っているのに今更ながら気付きました・・・ そういう場合は他の時間帯に変更可能ですか? 12月16日から始まる講座です。 通常の授業のように振り替え受講ってないですよね・・・? 至急,お願いします!!

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.2

はい・・事務方ではありませんが、回答しておきます 申し込み時点ならキャンセル可能です。 まだ契約成立していない時点、もしくは、契約解除可能な期間も想定されますので、契約窓口に相談してください 振り替え受講は用意しておりません

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

ここで聞かないで河合塾に直接聞きましょう。 変更可能かどうか、振り替え可能かどうか、正確な答えがもらえますよ。

nino-mino
質問者

お礼

最もな答えですね! 聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 河合塾 冬期講習

    河合塾の芦川進一先生は、冬期講習とかも時間延長したりするんですか?

  • 河合塾 冬期・直前講習の講座数

    高3女子で、早稲田の法学部を志望している者です。 普段から河合塾に通っていて、当然冬期・直前講習も河合で受けることにしたのですが、 冬期講習を7講座(センターのテスト×2含む)と直前講習を7講座(センター対策×4、志望校別対策×3)の計14講座も取ってしまいました。 私の通っている校舎でもらった参考資料では、14講座はそれほど多くないように書いてあったので、資料に載っていた早稲田に受かった先輩のとった講座とほぼ同じものを取りました。 また、チューターさんに相談しても特に何も言われませんでした。 しかし学校で他の校舎に通っている友達に聞いてみると、その校舎では10講座未満が当たり前のように言われているようでした。 やはり講座を減らさないと内容を消化しきれなくて大変でしょうか・・・?

  • 高3男子です。河合塾に普段通っているのですが、冬期講習で「センター英語

    高3男子です。河合塾に普段通っているのですが、冬期講習で「センター英語テスト」という1日完結の講座を受講しようと思っているのですが、一番都合がいい日が本郷校なのですが、ここの校舎は東大特化型校舎らしく講習のみしか現役生(高3のみ)はいないし、そして講座もセンター以外はすべて東大対策のしかないような校舎なのですが、そんなところに制服(学校帰りなので)で行っても浮かないでしょうか。とてもくだらない質問ですが回答よろしくお願いします。

  • 河合塾について質問です。

    河合塾について質問です。 僕は千葉県の県立高校に通う1年生なんですが、学校の成績や2年後の受験の事も考えて河合塾の冬期講習の受講を検討していて、もし良かったらそのまま入塾しようと思っているんですが、 いくつか質問があります。 ・もし入塾しても、1年生の間は部活などの時間の都合で古文のみの受講になる予定なんですが、1講座のみの受講でも 自習室はいつでも使えるシステムなんでしょうか? ・予備校には行った事がないのでイメージがわかないんですが、友達とかはできるんでしょうか? 勉強のために行くのはわかっているんですが、せっかくなら高校生らしく勉強以外にも遊びや恋愛もしたいので・・・ ・僕は今偏差値59~60の学校で成績はあまり良くない方なんですが、河合塾の授業にはついていけるんでしょうか? (予備校に入ったからには予習・復習はしっかりやるつもりですが・・・) 初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 河合塾の春季講習

    今年から河合塾に通うことになる浪人の者です。 河合塾についてなんですが、 春季講習は受けたほうが良いのでしょうか? 4回の授業ですしお金も高いのであまり受ける気が起こりません。 4月16日の授業からスタートでは出遅れるでしょうか? 春季講習を受けるメリットってあるんでしょうか? 春季講習受けようか迷ってます(>_<) ちなみに文系でトップレベル阪大コースです。

  • 冬期講習・直前講習について(浪人)

    こんにちは。駿○予備校に通う浪人生の者です。(早大志望文系) 冬期講習・直前講習の講座を減らそうかどうか迷っていて、 今現在の申し込み状況は 冬期講習:50分×12が6講座(一日3コマで4日間) 直前講習(センター前):50分×6が4講座と50×3が1講座 (↑ファイナルアタックという、講義形式のものです) 直前講習:50分×6が6講座(テスト形式が4つ、講義形式が2つ) という感じです。 夏休みに講習を取りすぎて前期の復習が半分くらいしか終わらなかったので、冬は取りすぎないように心がけたのですが… 友達も私と同じくらいの講座数で、その友達が過去浪人した現役大学生のチューター(クラスリーダー)にプランニングの紙を見せたところ、取りすぎだと言われたそうで、「通常授業のテキストを復習した方が、それだけ完璧にやったという自信にもなるし、復習が一番知識の定着に繋がるから減らした方がいい」ということだったそうなので、私も減らした方がいいのかなと悩んでいます。 でも私はある程度強制力がないとだらけてしまいがちなので(去年は塾に通わずに失敗しました…勉強はしていたのですが。)、極端に少ないとメリハリがつかないのかなという気はします。 とはいえ、通常授業期間に徹底して復習するように努めていても、やはり全部吸収できてるかというと、そうでもない気がします。模試の復習も2回まででストップしてる状態ですし… そして私は去年早稲田を受けておらず、冬は過去問をやろうと思って志望校の講座は取りませんでした。なので、過去問をこなす時間もあるかどうか不安です。 講座の取り消しはその4日前まで受け付けてくれるし、冬までの達成度なんてまだ分からないから今から悩む必要もないのかもしれませんが… でもこの講座数は多すぎでしょうか?減らした方がいいのでしょうか? 減らした場合、自分の自習時間を効果的に使うにはどのようにすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします>_<!

  • 冬期講習。

    中3です。 今、個人経営の塾に通っています。 その塾には、中3は5人通っています。 そのうち、私とBさんが近くの進学校。 そのほかの3人が全日定時制の高校へ行きます。 しかし、Aさんが勉強のできない(ごめんなさい)ので、Bさんが授業が進まない怒りを、塾長にむけてケンカになっているのです。 そしてどんどん広がってその勉強のできない1人以外みんな、怒ってゆき...ほとんど塾内崩壊になっています。塾長も、怒りの矛先をAさんにむけたりしています。 自分は4月に都心から来る先生だったので申し込み塾に入りました。その時は1人だけだったのですが 1人増え、そして、その子は大きな塾(進○会)へ行ってしまいました。 Bさんに、進○会の冬期講習へ行かないかと誘われました。今通っている塾の冬期講習は誰もいかないようです。定時制に行く3人は面接だけだから勉強しなくても良い。私とBさんは上を目指したいという理由です。 しかし、私は進○会の冬期講習へ行こうかどうか悩んでいます。行けば、進学コースにするか特進にするべきか。 行かないのなら、今の塾の冬期講習へ行こうか悩んでいます。今の塾と進○会の冬期講習はだいたい同じような費用です。しかし、進○会は自分の住んでいるところにないので、電車通いになります。 今の塾の冬期講習は自分1人だけなので、遊びとかが少ないと思い、真面目にできそうです。 自分の学力テストの点数は200点です。 どちらかのと冬期講習へは絶対に行きなさいと言われているのですがどうすればよいのでしょうか。

  • 河合塾

    河合塾・代ゼミについて 私は今年のセンター試験を勉強不足で足切りをくらう名古屋大学経済学部志望の高3です。 質問なのですが、河合塾は名古屋大学に強いと聞きましたが、その理由は本校が名古屋にあるからでしょうか? 各予備校の名古屋大学レベルを目指す国立のコースと河合塾の名古屋大学レベルを目指す国立コースにそこまで違いはあるものなのでしょうか? 夏期講習や冬期講習を見ると代ゼミには名古屋大学の対策講座があるようですが河合塾にはありません。 それでも河合塾の方が名古屋大学に強いのか教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 河合塾美術研究所の冬期講習を初めて受けるのですが、

    河合塾美術研究所の冬期講習を初めて受けるのですが、持ち物について分からないことがあります。 持ち物を今日買いに行きます。 「A2のパネルにB3画用紙画鋲止め」とあるのですが、A2のパネルとはこれでいいのでしょうか?↓ http://webshop.sekaido.co.jp/product/details.php?pid=13690 画鋲というのは、普通の金属の画鋲でいいんですよね? 初めてなのでよくわかりません。経験のある方、教えてくださいm(__)m

  • 早稲田対策の直前講習や冬期講習について

    河合塾の直前講習か冬期講習に申し込もうと思っています 早稲田のスポーツ科学部の受験対策になるものを、と思ってるのですが、 スポ科を対象としたものが見当たらないので(? どれを取ったほうがいいかなど、おすすめがあれば教えていただきたいです! その他 東進などでも、オススメなものがあれば知りたいです 授業をとらなくても、参考書などで済むのであればその本の名前もお願いします 現在、塾には通っていません 一般入試には 小論文+英語+国語 を使おうと思っています