• ベストアンサー

ドラムを習得したいが練習する場所が無い・・・。

konami_minamiの回答

回答No.2

以前ドラムを少しやっていました(汗)。 家に少し置く場所があるようなら、練習用のドラムが売っています。ヘッドが全てゴムでできているので音が大きく出ませんが。今はヘッドフォンして音を出すのも出ているようですが。 スタジオはピンキリなのでなんとも言えないのですが、 一人だけで使用するなら一番小さいスタジオを借りれば 一時間1000円するかな・・って感じでは。本当に場所 によるので確認しないとわかりませんが。スタジオのセットと大きさによると思いますよ、値段は。 レッスンはヤマハとか色々あるのでこのレッスン料もさまざまです。自分が昔楽器店にいた時のドラムスクールのレッスン料は週1で7000円位だったような。これもさまざまなので体験レッスンに行ってみたり確認してみたほうがいいです。 家で基本からやるなら、まずはメトロノームとグリップがしっくりくるスティックを買って、リズム取りからやるのがいいけれど、楽しく覚えたいならレッスンがいいと思います。

7676-x
質問者

お礼

 あー、そういえばゴムで出来た、ドラムセットって見かけますよね。  あれってヘッドフォンで音が出るんですね~。  (電子ドラムって感じでしょうか)

関連するQ&A

  • 東京で安くドラムの練習ができる場所

    最近ドラムに興味を持ち始めた東京都内住みのものです。 まだドラムセットを持っていません。 練習をしたいのですが、都内のカラオケや楽器屋、スタジオなどで練習ができる場所を探しています。 恥ずかしいですがあまりお金がないので、安く利用できる場所があればぜひお願いします。 まだ始めたばかりで、楽器へのこだわりなどは勉強中のためありません。 少しでも安く、長い時間練習ができればと思います。 安く利用できる場所のアドバイスをよろしくお願いします。

  • ドラムの練習

    ドラムのレッスンに通っています。家にはローランドのVドラムがあり,それで練習していますが,レッスンが進むにつれて練習でもやはり本物のドラムが叩きたくなります。でも,住宅事情のため,本物のドラムは叩けません。 そこで,皆さんは,練習の時はどのようにしているのでしょう。本物のドラムを叩きたくなった時は,どのようにしているのでしょう? 何か,いい方法があったら教えてください。

  • ドラムの練習場所、自宅練習法を教えて下さい!!

    ドラムをやっている方に質問です。 『独学で練習する場所、自宅での練習法が知りたい!!』 昔からドラムには憧れていたのですが、なかなか手を出さずにいました しかし先日、とあるライブの演奏に触発され、ドラムを始めることを決意しました!! まずはスティックだ!と思い、スティックと入門書を購入しました。 そこまではいいものの、他に何も持っていないので、練習方法に困り果てています。 ドラムセット、電子ドラムは値段が高すぎるのでしばらくは購入したくないです。また、レッスンも費用面から受けない方針です。フォームや楽譜の読み方など、大事な基礎の部分は丁寧に入門書で学んでいこうと思っています。 ネット上の動画も、吟味したうえで活用したいと思っています。 独学でやっていく際、希望としては、ドラムセットが設置してある施設を借りて練習し、家では自作のセットや練習パット等をうまく使って練習したいと思っています。 が、特に施設が見つからず困っています。月三回、計4000円程度で練習できる場所はありませんか。(世田谷区在住です。) また、自宅でできるおすすめの方法も知りたいです。 みなさんはどのように上達していったのでしょうか。是非、教えて下さい!!! 長文失礼しました。

  • ドラム超初心者向けの練習

    独学で基本となりそうなゆっくりめの8ビートは習得したのですが その先の具体的な練習方法が思い付かず適当に叩くだけになってしまってます そこでドラム超初心者向けの練習内容と順序を教えて頂きたいです よろしくお願いします。

  • 練習用のドラムを買いたいのですが・・・

    グループレッスンでドラムを習っています。 が、そろそろ自宅で好きな曲も練習したいと思い、 家で叩いても、そこまで支障が無い(?)ゴム製のドラムセットを買いたいのですが、 バスドラ(キック)、スネア、ハイハット、椅子のみのセットで1万円前後のものってありますか・・・? 他にもシンバルとか付くと、場所をかなりとってしまうので、それだけがいいんです。 では回答お待ちしています。

  • ドラムの練習

    軽音楽部に入って、ドラムを始めることになりました。 周りは、楽器経験者が多いので、困っていて、 練習用のドラムを買おうと思います。 しかし、他にお金をかけている趣味があってドラムに お金をかけることができません。 なので、電子ドラムではなく、トレーニングドラムを買おうと思っています。 学校での練習が週1回、スタジオでの練習が月に2回あります。 トレーニンドラムでなんらかの支障がでるのでしょうか? 電子ドラムとトレーニングドラムの音以外の差はあるのでしょうか?

  • ドラムの家での練習用に何を購入するか

    こんばんは。 昔ドラムをやっていてしばらくやっていませんでしたが、又再開しました。 以前は家にドラムセットがあり、消音パッドをつけて練習していましたが 現在ドラムは所有していません。 現在は足につけるタイプの練習用パッドしかもっていないので 家で練習できるものの購入を検討中です。 案としては以下の通りです。どれがおススメでしょうか? 1.スタンドつきの練習パッド&バスドラの練習用のもの 2.スタンドつきの練習パッド&バスドラの練習用のもの+ハイハット(現物に消音パッド) 3.練習用ドラムセット 5.電子ドラム スタジオには週1位は入っていてドラムをたたいています。 練習用の物を購入してもそのペースは変えないつもりです。 5の電子ドラムは練習用には考えないほうがいいと言う意見が多いですが スタジオで本物のドラムにさわるペースを変えなくてもやめたほうがいいでしょうか? 予算としては2万円位程度で考えています。 電子ドラムを購入する場合は7万円程度見ています。 家の環境的には一軒家で隣の家とも比較的離れているのである程度の音は大丈夫です。 設置場所としては本当は移動できる方がベストですが(その意味では1.2がいいですが…) 練習用ドラムセットor電子ドラム購入の場合は一応固定で置く場所はあります。 本物のドラムセットの購入はあまり考えていません。 ご回答おねがいいたします。

  • ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。

    ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。 友達とバンドを組んだりしたんですが、ドラムに関しては初心者なので、今は入門サイトやらを見て回って、適当にスティックを振っているような状態ですΣ(゜Д`;) (適当と言っても、そこまで適当ではないですよ、8ビートとか、簡単なリズムとかのことです^^;) ドラムセットはお金がないので買えませんが、月に2~3回はスタジオを借りようと思います。 そこで、毎日の練習は何をやっていいのかよく分からず、とりあえず楽譜にそって叩いてみようと、ネットで探しましたが…難易度がっ 教本なども考えましたが予算はそれほどないし… ドラムの譜があるサイトとか、有効な練習法とかありましたら、教えていただきたいです。

  • 初心者ですが家でドラムを練習したい!(サイレントドラム)

    今、高校1年生で5ヶ月ほど前からドラムを習い始めました。しかし、月に3回しかレッスンがなく1回30分と少ないのです。 スタジオを借りて自分で練習したりしていますが、使用不可などもあり月に1度くらいしか行けません。 そこで、家でサイレントドラムを買って練習したいのですが騒音などはどんな感じでしょうか?僕の家と隣の家は2mくらい離れています。 あと、春休みにバイトして買おうと思っているので財布にやさしくお勧めのものを教えていただきたいのです! どうか、よろしくお願いします。

  • 練習用ドラムを探しています

    ドラムをやっているのですが、自宅で練習できる練習用ドラムを探しています。ただのパッドのやつです。 セットで一万円くらいで売っていますが、私はハイハットだけほしいと思っています。 もし売っている場所を知っている方がいれば教えてください。 売っていなくとも、練習用のハイハットを手に入れる良い方法を知っている方お知恵をかしてください! 予算は最低限に抑えたいです