• 締切済み

地デジ)一部屋のHNKだけブロックノイズ

こんにちわ。 先日、アンテナ配線を新たにしました。 既存の配線はごちゃごちゃしており、シンプルに変更です。 わかりにくいかもしれませんが、以下の構成です。 アンテナ ---  UV、BS混合 --- BSアンテナ               |               |            全通電 4分配           |  |  |  |           |  |  |  |           1   2   3   4 4分配ですが、一つは予備で実際は3部屋使用してます。 そこで、今回の問題です。 1の部屋だけ、HNK総合の受信レベルが低くて、ブロックノイズになります。 東芝レグザの設定からみるアンテナレベルは 33 ~ 34です。 Eテレはブラックアウトして見れません。 切り分けとして、2、3の部屋で、1の部屋のTV(レグザ)を繋げて確認すると問題なく映りました。 アンテナレベルは総合、Eテレともに 45 程度でした。 また、民法は問題なく映ります。 一箇所の部屋のNHKだけ映らないことに困っています。 混合や分配器の接続は確認して問題なく、配線のどこかでロスしているのかなと思ってはいますが、シンプルな配線で何が原因になっているのかわからず困っています。 唯一、1の部屋の配線で、2,3 と違うのは、電気の線を跨いでいるぐらいです。 アンテナ線の近くに電気配線があると、レベルが低くなるなどあるのでしょうか。 そうであるならば、民法も含めてすべてが悪くなってもいいような気がします。 HNKだけのレベルが低くなるのでしょうか。 ※BSアンテナは、まだ設置していません。

みんなの回答

回答No.2

技術的な回答は諸先輩にお任せするとして、民放ではなく天下のNHKの映りが悪いとなると、視聴料を支払っているにも関わらず許せませんね。これはNHKにクレームではなく相談をしてみましょう。アンテナを積んだ車で来てアンテナの向きも診断してくれます。電話で料金が掛かると言って来たら、視れないのだから解約すると言ってやりましょう。調査員をヨイショして各部屋のアンテナレベルも測定してもらうと良いかもです。 受信電波の周波数配分が地域によって異なりますが、NHKは一番良い所に陣取っているハズなのでアンテナとの相性も良いでしょうから他に問題があるのかも知れません。 ご存知とは思いますが、アンテナ、混合器、分配器に於いてUHFの周波数帯域の上半分、下半分、全部の3種類の機器が存在するらしいです。アンテナ、混合器、分配器は受信地域の周波数帯域に合致しているでしょうか? レグザのシリーズは解りませんが居宅のレグザではアンテナレベル43は欲しいと表示されてます。問題の切り分けをした時に分配しない状態になっていませんでしたか?どちらにしても45ですからギリギリの様な気がします。既に検討済みと思いますが、ブースターを入れるのが解決策になると思います。

cat_earth
質問者

補足

レグザの表示は同じだと思います。 今映っている部屋も、ギリギリなんですね…。 一番手っ取り早いのは、UHF のアンテナ交換だと思ってます。 ブースターはBS混合するとなると、結構するので・・・。 安価なアンテナ交換をまずしてみて、様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

電線はそれなりに磁界を生みますからレベルは変わらなくても、ノイズを拾ってしまいC/Nが落ちたりはしますね。 ご自身で配線し直されたようですが屋外分配の屋外配線でしょうか? 屋外配線だとして・・・・ ケーブルロスも考えられますね。1の系統だけ長いとか、長過ぎた配線がもったいなくてどっかで丸くまとめてるとか。 NHKだけのレベルが低いってことは、そもそものアンテナでの受信調整が甘いのも原因です。 アンテナは高く付ければ良いわけでもなく(ハイトパターン)、周りの家と同じ方向に向ければ良いわけでもなく、直接波だけでなく反射波を利用する方法もあり・・・・・・ アンテナと分配器だけ交換して壁の中の配線をそのまま再利用している場合。 壁の中の配線が5C2Vだとこの症状は多発しますね。端末までにCNがボロボロになります。 デジタル放送はやっぱりデジタルチェッカーでレベル、CN、BER、MERの全部の数値から判断しなければ安定受信は難しいです。

cat_earth
質問者

補足

屋外分配です。 ケーブルの長さは、映らない1と2はあまり変わりません。 途中で丸めてもないです。 使用したケーブルは S-5C-FB という型でした。 (現在、壁面工事をしているのでケーブル自体は露出しています) アンテナ、分配器は、既存のものをそのまま使用しており、今回はごちゃごちゃしていた分配と配線をすっきりさせました。 チェッカーがあればいいですけど、アンテナ(UHF)がずいぶん前のものですし、とりあえず交換を視野にいれてみます。 調整もしてみましたが、さびてて上下には動きませんので・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう