• ベストアンサー

中1の数学の内容

otya_04gashiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>(2+3x)5 5(2+3x) これは同じ意味ですか? はい。同じです。しかし通常、5(2+3x)と書きます。 >分数でyの位置の理解が曖昧です。 5/6 y yが5の右にあるときと5と6の間の線の右にあるときで 意味が変わりますか? 変わりせん。そしてこの場合は通常、yは中央に置かれます。yは分子にかかっています。 数式も言葉です。同じ数を表すのに書き方はいくつかありますが、数学上のルールのようなものはあります。 この式で何を伝えたいのかで書き方は変わったりもします。 中学数学ではあまり気にする必要はありません。

ubakew
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすい説明でよく理解できました。

関連するQ&A

  • 中1数学

    次の式を ×、÷の記号を使って表しなさい。 c ― ab y     ← yの位置がおかしいですが 2a分のyです。 入力方法がわかりません。 X - ―     2a

  • 中1数学

    (1)一次関数y=-1/2x+mで、定義域-4x≦x≦nのときの値域が-2≦y≦3である。このとき、定数m.nの値を求めよ。 (2)3直線4x+3y=16 x-y=-3 ax-y=-1によって三角形ができないようなaの値を全て求めよ。 という問題です。 答えだけでの結構です。 どうかお教え下さい

  • 中1数学の反比例の問題がわかりません。

    直線はy=-ax、双曲線はy=-a/xとして、値を代入したりしていましたが、 なぜか解けません。解き方を教えてください。 ■問題 図の様に原点を通る直線と双曲線が 点Aと点Bで交わっている。 点Aのx座標が-2、点Bのy座標が-4の時 直線と、双曲線の式をそれぞれ求めよ。 問題はhttp://math.005net.com/mondai.htmlの[グラフと図形(発展)] より お願いします。

  • 分数の計算をよく間違えます

    中学の子供がよく間違え、なかなか理解してくれない箇所がありますので相談に乗ってください。 分数の計算の仕方です。 ふたつの違いを理解してくれません。どのように教えたらわかりやすいでしょうか。 5x-3y     x-4y -------- -- ---------  のような分数の計算と  3        2    3x     5y ------ + ------- =18  の分数の方程式の計算  2      3 を毎回毎回間違えます。間違えるというより、わかっていなくて、説明しても同じ間違えばかりします。違いがわからないと思います。 意味自体を理解させ、わかってもらう方法はないですか。小学校の時に出た簡単な分数を用いて説明しても違いがわからないです。  

  • 数学の対称式について

    現在高校1年生で対称式を学んでいます。 対称式は普通のは解けるんですが、分数になるとまったく理解できなくなります。 式が分かりにくいかもしれませんが教えてください。 分からないのは分数の式の読みかえです。 y/x + x/y = x二乗+y二乗/xy と言う読みかえですが、 これの正しい途中式は y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy です。この式の ↑ここまでは分かります。 しかし、 y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy                     →ここから分かりません。 y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy       ↑分母分子にyを ↑分母分子にxをかけてるのは分かります。 すると、 僕の考えでは、 y二乗/xy + x二乗/xy = x二乗+y二乗/xy+yx になると思うのです。 なぜ y/x + x/y の読みかえは   x二乗+y二乗/xy+yx ではなく、x二乗+y二乗/xyになるんですか?

  • 今小学3年生に中1の数学を教えているのですが。。

    今小学3年生の息子に中1の数学を教えています。 例 x=(3+4)-(5-6) x=(3+4)-(5+6) x=(3+4)+(5-6) =3+4-5+6 =3+4-5-6 =3+4+5-6 この方程式の時、( )と( )の間の数字がプラスの場合後ろの数字の+-は何も変化ありませんよね? ですが、( )と( )の間の数字がマイナスの場合後ろの数字の+-の数字が変わってきますよね? この事を息子に説明したところ、--は+どうして?と聞かれ説明に詰まってしまいました。 --は+という事だけが理解できないみたいなのです。 私の場合、意味を理解せず--は+、+-は-とテストの為に覚えたというだけだったので説明ができませんでした。 小3の息子には覚えればいいだけ、と言う訳にはいかず、納得したいようなので 何かいい教え方・理解の仕方はないものでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 中1数学です。

    x÷y÷zの記号を使わない式を教えてください。

  • 中1数学の問題について教えてください

     数学のワークでこのような問題がでました。 x=3,y=7のとき、5(x+2y)-4(2x+3y)の値を求めなさい。 という問題がでました。  普通に、分配法則を行い問題を解くと- 9x +14 yになりました。しかし、答えを見てみると5になっているのですが、この理由を教えてください。

  • 数学

    ◆問題◆ x軸の方向に-2、y軸の方向に2だけ平行移動すると、y=x^-x-2に移されるような放物線の方程式はy=□である。 ◆解答◆ 放物線y=x^-x-2をx軸方向に2、y軸方向に-2だけ平行移動すればよいから y+2=(x-2)^-(x-2)-2 整理をしてy=x^-5x+2 とあるのですが、解答の意味がわかりません。 ・問題ではx方向に-2なのに解答ではx方向に2、yも同様に、-、+の記号が逆になっているのは何故ですか?

  • 数学Iの問題です。

    放物線と、直線の位置関係の問題で、 放物線Y=X"-4 直線Y=2X-a の共有点の座標は? の問題で、 X”-4=2X-a とするのはなぜなんですか?