大学の留年について|心配しすぎでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は2013年春に卒業予定の大学4年生です。就職先も決まっており、後は卒業するだけなのですが、卒業まで後1単位足りていません。
  • 後期は万が一を踏まえて8単位分履修(4教科)しており、うち2教科は試験があり、残りの2つはレポートの提出です。
  • 私は心配性な性格でして、どんな時でも単位のことばかり考えてしまいます。こんな私は心配しすぎでしょうか?なかなか気持ちが落ち着かなくて・・・。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学の留年について

私は2013年春に卒業予定の大学4年生です。 就職先も決まっており、後は卒業するだけなのですが、卒業まで後1単位足りていません。 後期は万が一を踏まえて8単位分履修(4教科)しており、うち2教科は試験があり、残りの2つはレポートの提出です。 就職活動により全教科2回休んでしまいましたが、それ以外は全部出席し、これからも出席するので出席日数は大丈夫だと思います。 履修しているうちの2教科は自信があるのですが、万が一があって取れなかったらと思うと毎日心配になってしまいます。 私は心配性な性格でして、どんな時でも単位のことばかり考えてしまいます。 こんな私は心配しすぎでしょうか?なかなか気持ちが落ち着かなくて・・・。 こんなところで質問するような内容ではないですが、回答頂けると嬉しく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.3

  心配しすぎというか心配しなさすぎです。卒業できなかったってぶっちゃけ周りは知ったことではないんですから自分で必死にやるのが当然でしょう。今まできちんとやってなかったせいということを自覚しましょうよ。  僕が仮にあなたの立場だったら、その試験のある科目を今からでも必死に勉強します。多少自分の遊ぶ時間とかを犠牲にしようが何しようが、とにかく「まあ満点取れるでしょう。」というぐらいやります。それは自分が最後の最後にそういう状況に持っていったせいなので周りが遊んでいようがしょうがないのですからね。  そこまでしっかりやっておけば、まあ最悪テストでこけたとしても落第にはならんでしょう。ただ、ギリギリをめざしてるとあなたのいう「万が一」が起きても知りませんよ。というか、社会人になるならそういう自己責任なんだからもう少し早めに計画する(一つ最後に残るような単位の残し方はしない)とか、そういうのがあっていいはずです。 普通は、最後の年に単位を残すとかはほとんどないですし、履修の時にそれこそ必死に確認するぐらい心配するものですよ。  まあ、「全出席しないと落とします」と公言した授業なら諦めるしかありませんね。とは言っても、万一そういう場合なら今からでもしょうがないので先生に卒業がかかってるのでなんとか課題とかで一応試験を受けさせてもらえるかどうか許可取るとかの努力はするでしょうが。

nmganaha
質問者

お礼

まさに仰る通です。しっかり履修の確認を怠ってしまった自分の責任ですよね。 これから社会人になるかもしれないので、今後は何をするにも早めに計画を立てていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

自信があるなら,へまをしても50点くらいとれるでしょう。「4年生の2学期で履修しているのは卒業がかかっているのだろう」くらいは科目担当教員にも推測できるので,ぼくなら10点水増ししますね。10点で学生の人生を左右するほど,試験の測定精度はないと思いますので。他の同業者がそう考えるかどうかは,むろん,知りません。

nmganaha
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 回答者さんが仰るように水増ししてもらえればいいのですが、まだ時間があるので、気持ちを切り替えて勉強したいと思います。 ありがとうございました。

noname#197650
noname#197650
回答No.1

>こんな私は心配しすぎでしょうか? いいえ。正常です。 私の後輩は単位が足りず、卒業できませんでした。 当然、就職もパァです。 心配「しすぎる」ということはないでしょう。

nmganaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 絶対に卒業するために、危機感を持ちながら勉学に励んでいきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学:留年は避けられないのでしょうか。

    現在、大学4年のものです。 甘いことを書いていると承知で質問させて頂きます。 前期で、必修であった科目2単位を、レポートの提出数が少なかったため 落としてしまいました。 落としてしまった原因は、うつ状態にあり、授業に出席することもままならない状況にあったからです。 うつ状態に陥る前までは、無遅刻・無欠席で学校に通っていました。 今まで単位を落としたこともありませんでした。 うつ状態は、夏休み中に心療内科に通って治療して 現在も継続して治療しているのですが 普通に大学に通えるまでに回復したので 後期は普通に出席して、レポートや卒論に取り組んでいます。 先日、ゼミ担当の教授に、前期で取れなかった単位はなんとかならないかと相談したところ その教授の方針で、1度落としてしまったものは、絶対にダメだ、 とのことで、大人しく留年しろ、と言われました。 しかし、学科長の意見では、2単位くらいなら 押し込んで卒業させてあげるけど…という発言をしていました。 落とした単位を担当していた先生には、まだ交渉しに行っていません。 *最終的に、卒業を決める(恩情で、単位をなんらかの形、代替レポートを出すなどして取得させることができる)のは、どなたなのでしょうか? 学科長でしょうか? 内定も決まっていて、辞退しようかどうかも困っています。 事業自得で招いたことなのですが、多いに反省しています。 父親がこの夏から入院していて、生活費のやりくりも大変なんです。 なんとか、この3月で卒業したいのですが… どなたか、ご意見をお願いします。

  • 留年?

    こんにちは。  通信制高校に通っている女です。 さっそくですが、すごく悩んでます・・ 一年は、無事進級できました。 通信制高校と言っても、技能連携校で卒業時には普通科の卒業資格を貰えるようです。 基本的に週5日制 リポートの提出 年二回の前期、後期試験。(単位制? 問題なのは、2年生になり家の環境が変わってしまって、出席日数・授業時間。両方が足りなくなってしまいました。 そこで、先生方が配慮してくださり教科書本文、250ページ ノートに書けば認めてくれるようなことを言われて 必死に頑張って居ますが、終わりそうにありません; 今週からはHRだけとなるため、もう無理なのかな。 すごく、不安で先生方にも脅される形で言われダメな子なんだって思うばかり。 将来は、動物に関わる仕事に就きたいと思っています。 日本航空高等学校の技能連携校、もし単位を取得出来ない場合これからどうしたら良いのですか? 3学年教室があり、留年した人は居ないようです。

  • 単位

    3年の後期で病気になり、単位をほとんど落としてしまいました。 4月から4年生になるのですが、残りあと24単位(12教科分)残っています。 春休みを通して、体調は回復しています。 就職もあり、24単位(12教科)とれるか心配です。 大丈夫でしょうか? 4年生では48単位までとれます。 病気を理由に留年なんて絶対したくないので、がんばって学校に行くつもりです。 ちゃんと卒業はできますかね???? 心配で・・・・・ あと卒業見込みもらえますか?? どなかたアドバイスいただけますか???

  • 留年はしないと思いますが、就活が。。。。

    現在大学3年のものなのでが、質問というか、悩みです。 1、2年の時、学校に友達ができなくて、全然学校にはいっていませんでした。現在も友達はいませんが。 4年間で修得しなければいけない、単位は124単位なのです。 それで、1年間に最大修得できる単位が48単位なのです。 自分は、現在1、2年の合計の単位が37単位なのです。 今年3年生になってからさすがにやばいと思い、学校にほぼ毎日通いだしました。 おかげで、前期は2単位だけ落としましたが、6単位修得できました。 一応自分の学校では、3年終了時の段階で修得単位が合計89単位いってないと就職活動できないときまりがあるのですが。自分はこのまま履修した単位を後期、全部修得しても81単位なのです。 4年生になったら、履修できる単位が約50後半まであるので、卒業はできるとおもうのですが、 81単位で、就職活動できる単位に達していないときは、就職 活動はできないのですか??? とても不安です。 教えてください。

  • 4単位未満での留年

    現在4年です。 3年次に、休学なしで留学をしており、今年は卒論あわせて、履修上限42単位で、42単位履修しています。大手金融機関に内々定を頂いているものです。 今日で前期試験が終わったのですが、今日の科目(通年4単位)がなんとも微妙な感じです。ほかは全て上出来だったので不安で不安で夏休みどころじゃありません・・・ 今日の科目が不可だと、2単位or4単位(成績評価が半期ごとか総合評価かわからないため。)を落とすと留年決定で後期パーフェクトにとっても4単位を残しての留年となります(泣) よく、教授に土下座して卒業させてもらうといった話も聞きますが、どうかわからないですし、留年という結果になった場合、もう一度就活をし卒業するにはどのような選択肢があるのでしょうか?? 友達に聞いた話だと (1)前期卒業+卒業後就活、就職 (2)前期休学+後期就活、授業+卒業、就職 などがありました。 また履修単位数によっては学費軽減という話も聞きました。 ご存知の範囲内で結構ですので、アドバイスお願いいたします。

  • 大学の留年について

    何とか進級できた国立大学2回生(理系です) 1回生で単位を2つ落としました。(後期で再履修です) 先輩の医大卒の方に話をすると理系で1つも単位を落とさず、卒業する学生の方がすくないんじゃないの?気にすること無いよ。中には就活時、不景気だったりするとわざと留年する学生も聞いたことが あるようで、留年はしない方が良いのだろうけど、教授との出逢いによってもすごく差があるし、 きちんと授業に出て勉強して留年したのなら、そこでその年月をどう生かすかで意味のあることか 無駄なことかになると思うよとアドバイスをいただきました。 後、3年留年の不安と戦うと思うと結構、辛いです。 みなさんはどう思われますか。アドバイスをいただければ幸いです。

  • 留年か中退

    私は現在大学4年生です。 先日、成績表が送られてきたのですが50単位残ってしまいました。 私が通っている大学の履修上限が48単位なので卒業まで後2年かかってしまいます。 学業を疎かにしてしまった自分が悪いのは十分わかっているのですが、2年かけて卒業するべきか、辞めて働くべきなのか迷っています。 辞めたところで、ちゃんと就職できるのかという不安もあります。 似たような経験をしたことがある方がいらっしゃいましたら、ご意見お願い致します。

  • 大学の単位 パニックです

    こんにちは。大学4年の者です。今日前期の成績表が配布されたのですが、卒業まであと3単位(3コマ)足りません。 なので後期に履修するのですが、小市民な私は、卒業できるかどうか不安で仕方ありません。やっぱりこの時期まだ単位がのこっているのはヤバイですよね。 またあなたなら何単位分余裕をもって採りますか? ※就職先は決まったので後期では就職活動しないつもりです

  • 大学のシラバスについてこまっています。

    大学のシラバスについてこまっています。 子どもがあるシラバスを参考にある教科を選択しました。 そこの学校は履修登録より授業が始まってしまうために 最初の授業はガイダンスになります。 その教科は出席とレポートが単位認定でした。 娘は学校のその科目が試験日であろうとする日にどうしても 用事があっていけないので、あえてレポートと出席で単位認定を されるものを選択し、そのことを最初のガイダンスで教科の教員に 聞きました。 担任も”レポート”という返答だったの安心していたのですが、 授業も3回目の時にいきなりテストにすると授業中に断言されました。 そのことについて教科の教員、学校にいったのですが、 教科の担任は裁量で変更することが出来るということと、 変更して何が悪いんだ。 貴方の事情を考慮してこっちは授業をしているわけではない。 挙句のあてに、履修をしないで下さい。といわれました。 こちらとしては、最初のガイダンスの時にテストといわれていれば 学校に行くことが出来ない時間帯なのでこの教科を選んではいません。 もうすでに履修登録はおわっており、教科も4回目がすんできている 段階で、今更他の科目に変更しても出席重視するところであれば まちがいなく単位は取れないし、教科によっては授業にも追いつかない段階に きています。 今のままではテストを受けれないために単位がとれません。 みなさんならどういう対応をとられますか。 あまりにも不誠実な対応に本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 留年のときの学費

    私は4年制大学の現在4年です。 今回、卒業単位に2単位ほど届かず留年が決まってしまいました。 来年度、5回目の大学生活を送ることになってしまったのですが、その際の学費はどうなるのでしょうか? あと2単位取得で卒業単位を満たすので前期か後期のどちらかで取得できます。 この場合、学費は半期だけでよいと考えていいのでしょうか? 私の考えでは、例えば前期休学届を提出し、後期で残りの2単位を取得するようにすれば学費は後期の分だけでいいのかなと思ったので質問させていただきました。 もし、そうだった場合、休学中に就活はできますか? アドバイスお願いします。