• 締切済み

米コミカレのcertificateプログラムの単位

お世話になります。 いずれアメリカのコミュニティカレッジでサーティフィケートを取得しようと思っています。 そこで質問です。 一例としてサンタモニカカレッジのコスメトロジーを挙げさせていただきます。 http://www.smc.edu/StudentServices/TransferServices/AreasofStudy/Pages/Certificates-of-Achievement.aspx ・こちらのコスメトロジーの、ネイルケアでサーティフィケートを取得する場合 14単位取れれば良いという事ですよね? 実際「14単位」とはどのように消化していくものなんでしょうか? 学校により違うかと思いますが、恐らくフルタイムではないんですよね…? 週に3回程度の授業で、半年程で消化出来る感じなのでしょうか。 いまいちセメスター制、しかもサーティフィケートでの単位の扱われ方?が分かりません…。 ・サーティフィケートの授業は大体実際のコミカレ学生さんと同じ授業を受けるのでしょうか? ・サーティフィケートプログラムも入学時期が決まっていることが多いのでしょうか? ちんぷんかんな事を言っていたら申し訳ありません。 もし経験者の方がいらっしゃいましたら 必要単位はこのぐらいで、週に何回授業に通い、どれくらいの期間で取得したかなど 教えていただけたら幸いです。 その他何か情報お持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

私はコミカレ→4年制大学への編入コースでしたが、友人がcertificateコースを取っていましたので少しはお知らせできるかと思います。 1.certificateとdegreeの違いについて 単位自体のカウントはサーティフィケイトでもAAdegree(短大卒業資格)でも同じ1単位は1単位です。サーティフィケイトは6ヶ月~1年で決められた単位を取得するコースと考えれば宜しいです。 で、御質問で例に出たネイルケアの学部サーティフィケイトですが、トータル14単位というのはその通りです。がそれ以外に下記のような必須条件がつきます。 ・最低でも7単位はサンタモニかカレッジで取得すること。 ・すべてのコースでCかそれ以上の成績を取ること ・トータル400時間授業を受けること。 ・下記コースは必ず受講すること。 Cosmetology 10, Introduction to Cosmetology and Related Science (2,2) Cosmetology 16, 26, 36, 46, Nail Care courses Cosmetology 20, Related Science 2 (1,1) Cosmetology 64, Salon Management (2,2) ・下記サロンコースを1つかそれ以上単位、もしくはトータル授業時間や技術取得に必要な施術を満たす為に受講すること。 Cosmetology 29, 39, 49, 59, 69, Salon courses ということで、14単位というのは少なくとも8コースかそれ以上の合計単位ということになります。 >サーティフィケートの授業は大体実際のコミカレ学生さんと同じ授業を受けるのでしょうか? 例えば必須コースになっているCosmetology10はAAdegreeでも必須となっていますので、サーティフィケイトでない生徒と一緒に受けることになります。 >サーティフィケートプログラムも入学時期が決まっていることが多いのでしょうか? はい、セメスターならば秋入学が一般的だと思いますが、詳細は入りたいコミカレで確かめてください。 >学校により違うかと思いますが、恐らくフルタイムではないんですよね…? フルタイムでないと留学ビザの申請が出来ません。また留学生の場合1学期ごとの最低単位が決まっていますので、アメリカ人学生の様に今学期は6単位だけ、来学期は12単位などという自由は効きません。 >週に3回程度の授業で、半年程で消化出来る感じなのでしょうか。 コースによって週何度授業があるのか違いがあります。例えば月、水、金でそれぞれ1時間ずつのコースもあれば、火、金でそれぞれ2時間半ずつなんていうのもあります。実技は基本的に時間が長くて単位数は少ないです。4時間で週2日、それで2単位なんてザラです。いずれにせよコース内容を吟味して自分で決めるか、アドバイザーの助言をあおぎながら、自分が無理せずすべてで「C」以上を取れるように組み合わせる必要があります。

関連するQ&A

  • サンフランシスコのコミカレ

    どなたか、サンフランシスコ近くのコミュニティカレッジで、 クォーター制を採用しているところをご存じないですか? 急な引っ越しなので、どこか編入できるところを探しているのですが、 クォーター制はあまりないですよね。 今もクォーター制のコミカレで四年制大学への編入を目指し、一般教養のAAディグリーを取得するつもりで勉強しています。 しかし、セメスター制のFallはそろそろ始まるし・・・間に合わない。 どこかありませんかねぇ。

  • コミカレ1年目での4大への編入について

    はじめまして。私は今年のFall Semesterから SUNYのコミカレに通っているFreshmanです。 まだ通い始めてから1ヶ月足らずなのですが 入学前から抱いていた CUNYのBaruch Collegeに通いたいという思いが強くなり、 2010年のFall Semesterに編入をしたいと思っています。 ここで質問です。 バルークのHPにトランスファー生徒の締め切りは3月1日までで、 その説明に「24クレジット以下の生徒は、高校の成績も送付すること」とあるのですが、 現在私は16クレジットの授業を履修中で、 1月からの次のセメスターで24クレジットを越えることになります。 これは、3月の締め切りの段階では今のFall Semesterの成績+高校での成績で判断されるということでいいのでしょうか? (高校のGPAが3.2という高くない数字なので今必死にコミカレでGPAをあげようとがんばっているのですが・・・) そしてもうひとつ。 もし、この締め切りまでにアプライして、落ちてしまった場合は 2011年のSpring Semesterにもう一度アプライすることはできるのでしょうか? アメリカに来て、それなりにコミカレ生活を楽しんでいるのですが もっと勉強したいという気持ちが抑え切れなくて 早く4大にトランスファーしたい気持ちでいっぱいです。 書類集めや事務処理がきっと遅くなってしまうと思うので 3月の締め切りまでに今からできることを確実にこなしていきたいと思います。 (TOEFLをうけて、さらにスコアをあげておく、など) 何かアドバイスなどもあれば教えていただけると幸いです。

  • LAのコミカレの情報が欲しいです

    私は、今シアトルのコミカレに通っていますが、LAのGlendale Community CollegeかPasadena City Collegeに移りたいと思っています。 なのでこの2つのコミカレについて質問します。 1. CAは今財政難でコミカレへの支援が減っており、2年で卒業するために必要な単位が学期内に取れないこともあると聞きました。それは事実なのでしょうか? 2. 周りの環境(公共交通機関の有無・治安・近隣施設についてなど)や授業の善し悪しはどうでしょうか?

  • パサデナシティーカレッジとサンタモニカカレッジ??

    こんにちは。今アメリカの留学を試みているものです。 今サンタモニカカレッジとパサデナカレッジどっちにいこうか悩んでいます。コミカレの後はBerkely かUCLAなどの有名な大学に編入したいと思っています。 サンタモニカかパサデナカレッジに通っていた方々に質問です。 1、日本人留学生がたくさんいると聞いたのですが、本当ですか?? 2、授業の難しさはこの2つで違ったりしますか?? 3、アジア人の数はどのくらいいますか??クラスに何人くらいいたとか教えてもらえればありがたいです。特にサンタモニカカレッジ。パサデナはかなりいるようなので。。 4、編入のことを考えるとサンタモニカに行ったほうがUCLAなどの有名大学に入学しやすいという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?? 5、キャンパスライフはどんな感じですか?? ありがとうございます

  • アメリカカリフォルニアへの留学にあたって。コミカレ、ESLなど。

    アメリカカリフォルニアへ留学希望のものです。 現在、TOEFLを受けたことがなく、英語力はセンター試験の英語で8~9割の実力です(実力の測り方がTOEFLとセンター試験ではかなり違うのは分かっていますが、他に資格等ないので…) 留学の最終目的は4年生大学への進学(カリフォルニア州立大学)です。 いろいろ調べていった結果、TOEFLなしでの状態から、最終目的にたどり着く方法を見つけましたが、どの路が一番良いのか、いまいちよく分かりません((コミカレやESLの評判が賛否両論だったりして)) 1、語学学校(私立の週単位のコース)へそのまま入る→TOEFL受験→コミカレ入学→四年生大学へ編入 2、コミカレ付属のESLへ{条件つき入学←どんな条件下よく分かりません}入学→コミカレの中で編入に必要な谷を取る→四年生大学へ編入 3、カレッジ付属のコミカレまたはESLへ入る→カレッジの学部に入る 以上が自分が可能な限り調べた進路です。 TOEFLなしのこの状況で、英語は大学受験レベル。簡単な日常会話は話せますし、リスニングは得意です。ただ、ネイディブの発音は半分くらいしか聞き取れる自信がありません。 経済的にもなるべく安く済むようにしたいです。 生活費は、知人宅にお世話になる予定なので、考慮しなくてもかまいません。 留学先に日本人がいたとしても、英語でコミュニケーションをとってやるくらいの意気込みです。(誘惑には負けません) 1、なら語学学校からコミカレへはスムーズに入れるのか(単位など) 2、ならコミカレ付属のESLにはどんな条件で入れるのか 3、なら、大学付属なので、授業レベルが少々高くなるのだろうという漢字は分かりますが、具体的にどの程度なのか、また、入学条件はどのようなものなのか。 以上を質問したいです。 長文失礼しました。 よろしくおねがいします。

  • 語学の単位って

    ご覧頂きありがとうございます。 浪人か進学か迷っている者です。お尋ねしたいんですが、 (1)大学というものは、週に3コマもある語学の授業で、 1セメスター(一年の半分)あたり3時間(コマ)休んだら 単位がもらえないほど厳しいものなのですか? また、 (2)他の大学は文型(外国語科ではない)であったとしても 普通、主選択の語学の授業は週に2コマなんですよね? (3) (1)の質問のような状況の大学は、やはり厳しい大学ですか?卒業必要単位も132単位と、他の文型大学・学部に比べ、多く感じます。 単位のとりづらさで大学を決めたいわけではないのですが、持病がある為、 授業に全然欠席できないというのは辛いものがあり、質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • アメリカでの単位

    アメリカでカレッジに通っていましたが、ビザの関係上卒業をあきらめなければなりません。すでに40単位取得しています。あまりにも中途半端でこのままではどうしても納得いきません。自分なりに日本の大学編入について調べてみましたが短大卒が条件のところしかみつけることができません。どなたか単位を受け入れてくれる学校をご存知の方よろしくお願いします。それと、観光でサマーやウインターの授業をとることは不可能なのでしょうか?

  • アメリカの大学院での授業数について

    アメリカの大学院では、留学生は最低週9時間以上、授業を取らないといけないことになっていますが、最後の学期でも9時間は取らないといけないんでしょうか? 例えば、卒業に必要な単位数が36単位だった場合、最後の学期を受けるまでに既に30単位を取得している場合でも、やはり最後の学期(スプリングセメスター、またはフォールセメスターの場合)も週9時間(9単位)以上取らないといけないんでしょうか?最後の学期は週6時間(6単位)だけ、というようにはできますか?

  • 日本2単位→米国3単位?

    日本の大学で取得した単位を現在通ってるアメリカの大学(カリフォルニア州立大学)へ移行しようと思い、単位のエバリュエーションレポートを出してもらって見た所、日本の大学で取った科目2単位はそのまま2単位と認められているため、卒業必要履修条件が3単位の科目が、同じものでも1単位たりない事になっています。(例えば数学3単位必要、とあるのですが、日本でもう数学を勉強してるのに2単位しか認められてないと結局、数学1単位なんてないので、数学3単位の授業を取り直しになってしまいそうです) 日本も半年のセメスターなんだから3単位と換算してくれても良さそうなのですが。 今度、アドバイザーと会って、この1単位足りない分、何とかならないか聞こうと思うのですが、何か説得できるような良い方法や、同じ事があったけど、2単位を3単位として認められた等の情報がありましたら教えてください。

  • 大学卒業後コミュニティカレッジと就職活動

    現在日本の大学3年生です。予定通りにいった場合3年で単位をとり終えます。そこで4年生9月からコミュニティカレッジに行きたいと思っています。そして12月頃帰ってきて就職活動を来年の12月卒業ということで就職活動を進め決まったらまた9月からコミュニティカレッジに行き卒業するということを考えています。つまりコミュニティカレッジには2セメスター在学することになります。日本での単位をトランスファーするつもりです。私が知りたいのは日本の大学を卒業してコミカレを卒業する直前の状態で就職活動する場合新卒扱いされるのかということです。また短大ではなく四大卒として扱われるのでしょうか。