【WINDOWS7】ネットワークアクセスなし

このQ&Aのポイント
  • ネットワークアクセスなしが起きる原因として、TCP RetransmissionやARPの問題があげられます。再起動やネットワークアダプタの設定変更などを試してみてください。
  • Windows7でネットワークアクセスなしの問題が起きる原因として、TCP RetransmissionやARPの問題が考えられます。解決するためには、再起動やネットワークアダプタの設定変更などが必要です。
  • ネットワークアクセスなしが起きる原因として、TCP RetransmissionやARPの問題があります。Windows7の設定を変更したり、再起動を行うことで解決する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【WINDOWS7】ネットワークアクセスなし

詳しくは http://okwave.jp/qa/q7760518.html を見ていただきたいのですが、 一部訂正 インターネットアクセスなし→ネットワークアクセスなし 未だに解決していないので、再度質問です。 前回の質問から新たに パケットキャプチャーソフトWIRESHARKを利用して パケットのログを補足してみました。 ネットワークアクセスなしが起きる前兆のパターンとして [TCP Retransmission] が10行くらいまとめて発生し ARP who has ルーターのip? tell 自機のip が延々と続く。 とくに、決まった通信で起こるのではなく、 ストりーミングラジオの再生中だったり、ウィルスソフトの自動アクセス(更新?)だったり。。。 要するにパケットの再送に失敗し、ネットワーク遮断。 ルーターとも通信できないという状況。 Retransmissionパケットの宛先ipおよび送信元ipともに 再送が発生するまでに正常にやり取りしていたipで もちろん、覚えのあるもの。 前触れもなくRetransmissionが発生し ネットワークが遮断されるのですから訳が分かりません。 ネットワークアダプタの設定をいじっていくしかないのですかね・・・・・ 自分のpcではwindows7機だけで起こるので 何かwin7独自の設定が邪魔をしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

>5に関して 問題の症状が発生しているときは通りません。 他機から問題機へのpingも通りません。 当然ですよね。 このときのIPアドレスは。 >6に関して 症状が発生したときに試してみます。 正常時も確認されておいてください。 1、ルータの機種名も教えていただけませんか。 Win7に対応された機種でしょうか。 2、どのくらいの頻度で発生しているのでしょうか、回線は、モデム?ONU?に直接接続し確認はされていますか。 3、セーフモードとネットワークでは確認されていますか。

YFCP0678
質問者

お礼

Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection の構成の設定を見直して一定期間障害なく運用できましたので ここに設定内容を記させていただきたいと思います。 リンク速度タブ 速度とデュプレックス→オートネゴシエーション 詳細設定タブ TCP/IPオフロードのオプション→IPv6を除きすべてチェック ギガビットマスタースレーブモード→自動検出 パフォーマンスオプション ・アクティブインターフレームスペーシング→オン ・フロー制御→受信/送信 有効 ・割り込み加減率→最大 リンクを待機→オフ 割り込み加減→オン 受信側スケーリング→オン 大量送信オフロードIPv4→オン 大量送信オフロードIPv6→オフ 有線/VLAN→有線/VLAN有効 電力の管理タブ チェックを全部はずします 特に注意すべきは 詳細設定タブの 「リンクを待機」項目で リンク速度タブ 「速度とデュプレックス」 はデフォルトで 「オートネゴシエーション」 になっているにもかかわらず 「リンクを待機」項目は デフォルトで 「自動検出」(または「オン」)になっている点です。 リンクを待機の説明には 速度を自動的に検出、ネゴシエートする設定の 銅製インテルギガビット・アダプターではオフです。 と書いてあります。

その他の回答 (1)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

>ネットワークアクセスなし 1、ネットワークと共有センターで PC-7・・・・!・・・・識別されていないネットワーク・・・・X・・・・インターネット アクセスの種類:ネットワークアクセスなし、の状態でしょうか。 2、TCP/IPプロトコル(IPv4)が「有効」になっているか確認してください。 TCP/IPプロトコル(IPv6)が「有効」であれば「無効」にし確認。 3、デバイスマネージャでネットワークアダプタの状態を確認。 現在 Realtek RTL8169/8110 Family PCI Gigabit Ethernet NIC (NDIS 6.20) と Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection が表示されているものと思いますが、状態の確認を。 >因みにデフォルトゲートウェイに0.0.0.0は追加されたりはしていません。 IPアドレスは固定で設定したアドレスが表示されている? デホルトゲートウェイの同様? 4、ipconfig /allでネットワークアダプタ名(Realtek RTL8169/・・・、Intel(R) 82579V )は表示されますか。 5、ping 192.168.x.y(デホルトゲーウェイアドレス)のテスト結果は。 6、nslookup google.co.jpを実行。 サーバ名は正規に表示されますか(他PCと比較)、Unkownとかの表示されないか。 Address:にはデホルトゲートウェイ値が表示されるか。 現状ですと故障箇所の特定ができません、こちらからの逆質問になってしまいますが宜しく。 6項とも既に確認済みであれば無視されてください。

YFCP0678
質問者

補足

1に関して はい。そのとおりです。 2に関して IPv6はチェックを外しています。 3に関して 有効にした場合は両方ともで 「このデバイスは正常に動作しています」 となります 4に関して はい。イーサネットアダプターローカルエリア接続の説明欄に。 しかし、問題の症状が発生しているときは未確認。 5に関して 問題の症状が発生しているときは通りません。 他機から問題機へのpingも通りません。 6に関して 症状が発生したときに試してみます。

関連するQ&A

  • 誰が・いつ・どのURLにアクセスしたか?が知りたい。

    誰が・いつ・どのURLにアクセスしたか?が知りたい。 40人程度の組織のネットワークを管理しているものです。 インターネットのWebサイトに、誰が・いつ・どのURLにアクセスしたか? を収集したいのですが、簡単に行うには、どんな方法がよいでしょうか? ちなみに、ポートミラーリングできるハブがあったので、ルータの手前にそれを 入れて、wiresharkでhttpのパケットをキャプチャ―して、URLを入手しようと しましたが、、、どうも、これだとIPアドレスになっているようで、ぱっと見 よくわかりません。 wiresharkのように、ネットワークの途中に差し込み、アクセス元の IPアドレスと、アクセス先のURLが出てくれるような都合のよい、 ソフトはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルータ下の異なるネットワークアドレス間の通信を遮断する方法は?

    同じサブネットを持つ2つの端末(A,B)をブロードバンドルータに接続し、それぞれ次のIPアドレスを割当てるとします。    インターネット      | (この間にADSLブリッジモデムが入る場合もある) 端末A--ルータ--端末B (A)192.168.1.10/24 (B)192.168.2.20/24 端末A,Bともインターネットへのアクセス(同時)は可能で、端末A⇔B間の通信を全て遮断したいと考えています。 ルータではなく、スイッチであれば端末A⇔B間はネットワークアドレスが異なるため通信できないと思いますが、インターネットへの同時アクセスのため、ルータにしています。 しかしルータの場合、端末A⇔B間の通信を取り持つため、このままでは通信を遮断できないと考えます。 このとき、端末A⇔B間の通信を遮断するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?ルータへのパケットフィルタ設定で遮断可能でしょうか? ご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

  • インターネット通信しかできないネットワーク構築

    プライベートIPアドレスの端末同士だと、NASのようなサービスがなくともパケットが届いてしまうと思いますが、こういった「横のつながり」が一切できず、他端末のARP検索もできず(自端末とルータしか出てこない)、ただインターネット通信しかできない家庭ネットワークの構築は可能でしょうか?

  • VPN接続済みにはなるがネットワークアクセスなし

    職場⇔自宅間でのVPN設定に苦戦しています。 環境は以下の通りです。 自宅PC(windows7 pro) ↓↑ネットワークアドレス192.168.2.0 ルーター(VPNパススルー機能あり、VPNサーバー機能なし) ↓↑ インターネット ↓↑ ルーター(VPNパススルー機能あり、VPNサーバー機能なし) ↓↑ネットワークアドレス 192.168.1.0 複数のPCとwindows server2008(サーバーのIP192.168.1.5) 職場から自宅へのvpn接続は必要なく、自宅から職場へVPN接続し共有フォルダへのアクセスやリモートデスクトップなどができることが目的です。 職場のルーターにVPNサーバー機能がないためwindows server2008にVPNサーバー機能を追加し、ADの一部ユーザーにリモート接続の許可を設定しました。 windows server 2008の機能は VPNサーバーのほかに、ファイルサーバー、DNSサーバー、ADの機能がインストールされています。 自宅のwindows7proからネットワークの設定ウィザードで職場へ接続を設定し接続が完了するところまで設定できました。(職場のADのユーザー名、パスワードで接続しています) しかし、ファイルの共有やリモートデスクトップはできない状況でPingも通りません。 自宅PCのネットワークから職場へのVPNの状態を見てみると IPv4 接続:ネットワークアクセスなし IPv6 接続:ネットワークアクセスなし メディアの状態:接続済み 接続時間:(時間が増えている状態) さらに詳細を見ると DHCP 有効 いいえ IPv4 アドレス 192.168.1.5(VPNサーバーと同じIP) IPv4 サブネット 255.255.255.255 IPv4 DNSサーバー (空白) となっています。 クライアント、サーバーともに何かしら追加の設定が必要なのだろうと思いますがご教授いただければと思います。 ちなみにNetscreenのルーターとNetscreenRemote(ソフト)を使ったVPN接続ではファイル共有やリモートデスクトップは正常にできていますので共有やリモートデスクトップ自体の設定は正常にできているはずです。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • ネットワークリソースにアクセスできない

    接続状態:限定または接続なし インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります との表示が 最近頻繁に出てきて 通信が遮断されます 昨日までは 問題なくネットが出来ていたのですが・・・ 修復しても また数分後には この表示が出て落ちてしまいます OSはXPで バッファローの無線LANを使用しています どのようにすれば この表示が出なくて安定した通信が出来るのか 教えてください

  • ファイアウォールにおけるネットワーク分割

    ・ISPからの割り当て IPアドレス:202.xxx.xxx.96~111 ネットマスク:255.255.255.240(28ビット) 各ゾーンのアドレス ・WAN側:202.xxx.xxx.96/28(グローバル) 97~102をホストで利用可能 96はネットワークアドレス、103はブロードキャストアドレス ・DMZ側:202.xxx.xxx.104/29(グローバル) 105~110をホストで利用可能 104はネットワークアドレス、111はブロードキャストアドレス ・LAN側:192.168.1.0/24(プライベート) (1)ルータのNIC(ファイアウォールに対向する側)とファイアウォールのWAN側NICは、ISPから指定されたIPアドレスとネットマスクをそのまま使用 (2)DMZのネットワークアドレスは、WAN側よりマスクが1ビット長いものを設定。→割り当てられたネットワークの後半部分をサブネットとして切り出すため。 (3)ファイアウォールには、WAN側(96~103)宛てとDMZ側(104~111)宛てのパケットについて、それぞれルーティング設定をしておく。 (4)ルータには、202.xxx.xxx.96~111宛てのパケットについて、ファイアウォールのWAN側NICをゲートウェイとして転送するルーティング設定をしておく。 (4)は、ルータとDMZ側が同一ネットワークアドレスに属する(アドレスが同一とはどういうことか?)にもかかわらず、実際には同一ネットワークに存在しないために必要。この設定がないと、ルータは202.xxx.xxx.96~111宛てのパケットを直接転送する(直接とはどういう意味か?)ために、ARPによって転送先のMACアドレスを得ようとするが、これはDMZ側アドレスに関しては失敗する(なぜ失敗するのか?)ため、通信不能になる。 ()の疑問について教えていただけると助かります。

  • 不正アクセスをされているか確認する方法

    自分の家のPCのWindows11Home搭載PCに不正アクセスをされているか確認する方法について質問です。 思いつくことでは、 セキュリティソフトやOSのファイアーウォールのログを有効にしてログを精査する。 wiresharkを使ってパケットを見る。 くらいなのですが、ファイアーウォールのログを見る方法の後、Wiresharkを使うまでの間に何かすることはありますか。 また、不正アクセスをされているか確認するには、どこのIPに通信されているかを見るのがメインにでしょうか。

  • arpがよくわからない。

    arpの動作について、よく分かりません。 通信を円滑に行うために、IPアドレスとMACアドレスを対応づけるテーブルを持つ、というくらいの理解(?)です。 例えば、Windowsのコマンドプロンプトで、「arp -a」を実行するといくつかのプライベートIPアドレスとMACアドレスの組み合わせが表示されるのですが、なぜプライベートIPアドレス(自分の所属するネットワーク内のコンピュータのみのアドレス)しか保存されていないのでしょうか? ルータを介さない通信の場合(異なるネットワークに対する通信ではない場合)に、そのまま(ルータを介さず)相手のMACアドレスに通信をするためでしょうか?また、異なるネットワークのコンピュータのIPアドレスとMACアドレスの対応がないのは、そのネットワークのルータのarpに任せている(?)ということなのでしょうか? 質問が曖昧ですみません。arpの使いどころや、必要性、意義などの理解(データリンク層の理解?)が出来ていないと思います。そのあたりをご教授していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク上に存在しないIPアドレスにはUDPパケットが送信できない?

    はじめまして。よろしくお願いします。 Cでソケットプログラミング(WinXP,VC++6.0)を行っています。 やろうとしていることは、 ・UDPパケットを同じネットワークセグメントのIPアドレスに送信する ということです。 プログラムを作成し、本当に送信しているのかどうかをパケット キャプチャソフト(wireshark)を使って確認してみました。 すると、ネットワーク上に存在するIPアドレスにはパケットを送信 しているのですが、存在しないIP(つまり、電源を切っているPC)には パケットを送信していないことがわかりました。 ネットワーク上においてそのIPの存在に関係なく、パケット を送信することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • wiresharkでネットワークを監視したいのですが、

    wiresharkでネットワークを監視したいのですが、 ルータ(スイッチングハブ)直下に4台ほどPCを繋いでいる構成なのですが、 どのようにしたら、すべてのPCのパケットを監視することができるでしょうか? ルータ-PC間にハブを噛ませるといけるというのは思いついたのですが、 環境の都合上少し難しいです。 他にはどのような方法が考えられるでしょうか?