• 締切済み

保険

私は今現在64才であと1か月で65才になります。これまでに「県民共済」に入った事はありませんが入ろうかなと思っています。57才だったと思いますが「不整脈」になって「ワーファリン」を飲んでいます。が「不整脈」の薬とか治療はしてません。「経過観察」です。希望は「熟年型」+「熟年入院型」かがんの保証ができるものを考えています。それでも入れますか?それと18才から64才までの「総合保障型」に入っていないと駄目でしょうか?もう一つ病気死亡で葬式代が出せる保証にしたいです。教えて下さい。

みんなの回答

  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

素人の爺です。(医療関係者です) 不整脈には心配ないタイプも多いのですが、なかには治療が必要な場合もあります。 ご相談者はワーファリンしか処方されていないなら、経度な心房細動ではではないでしょうか? なおワーファリンは薬のなかでもその有用性がはっきり認められている数少ない薬の一つです。 不整脈自体を治す作用はありませんが、不整脈に起因する各種疾患を有意義に減少させますので引き続き服用します。 ご相談者の場合、保険に加入することは難しいと思いますが、県民共済に相談してみてください。 心疾患やそれに起因する疾患の場合は保証されませんが、それ以外の病気や交通事故の場合は保証されることを前提に加入できる場合があります。

関連するQ&A

  • 県民共済…65歳以降の入院保険の心配

    死亡保障を1500万円にしたいので、 県民共済(生命4型)+こくみん共済(総合2倍タイプ)に加入するつもりです。 死亡保障は60歳(65歳)までで良いのですが、 入院保険が60歳(65歳)になると終わってしまうので (1)こくみん共済と県民共済は、死亡保障と考えて 終身医療には別で入る。 (5000円?10000円??) (2)60歳・65歳までは、こくみん共済・県民共済だけに入っておいて 保証が切れる少し前に、新たに保険に入り直す。 の、どちらがいいか悩んでいます。 現在、こくみん共済や県民共済に入っている方、 勿論そうで無い方からでもアドバイスをお待ちしてますので ヨロシクお願いします。

  • 66歳母の生命保険で悩んでます

    県民共済からほかの終身保険にかえたほうがいいか悩んでいます。 私の母の生命保険です 現在は66歳で県民共済に入っています。 熟年2型(月2000円) 70歳~80歳死亡保障が50万円、入院5日目から1000円 になってしまうので 熟年4型(月4000円) 70歳~80歳死亡保障が100万円、入院5日目から2000円 にかえようか他の保険会社の終身保険に変えるべきか悩んでいます。 現在持病もなく病気をしたことがないので、元気なうちに考えたく思っています。 保険料は安い方が嬉しいですが、年齢的に無理があるので 1万円ぐらいまでならなんとかなりそうです とりあえずアリコ、オリックス生命、アフラックには資料請求してみたんですが、悩んでいます。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 養老保険と県民共済どっちが得?

    現在、郵便局の養老保険の特約で7500円保証の入院保障に入っています。入院5日以上で1日7500円病気でもけがでも保障が出るやつです。期限が私の年で62歳までの契約で毎月4600円くらい払っています。 ですが、県民共済に切り替えようと考えています。 群馬県の県民共済は総合型で、病気でも4300円、死亡は交通事故でも800万円出るタイプがあります。1口2000円ですが、戻り金があるので実際は1500円いかないくらいです。これを2口入ったほうが保険料は減るし保障が増えると思うのですが、どうなんでしょうか? 他に県民共済のデメリットが無ければすぐ変えたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 56歳の母の生命保険でおすすめは?

    母は、県民共済の総合4型に加入していて、それに医療と三代疾病特約をつけて月に6千円掛けてます。 共済は60歳過ぎると保障額が少なくなる事から、違う会社の保険に加入した方がよいのか迷っています。 これから入る保険で必要な保障は長期に入院した時のための保障とお葬式代です。共済と同じぐらいの掛け金で何かよい保険はありますか?母の健康状態は、これまで入院や大きな病気はまったくありませんでした。良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 県民共済の熟年型、60歳をすぎると損?

    県民共済の熟年型に両親が加入していますが、 60歳をすぎると損だから絶対に解約した方がいいと 言われました。 入院時の保証などは少ないようですが、死亡時に100万円と なっていますので葬儀費用などが捻出できるかと思ったの ですが、違うのでしょうか。 老衰などでも死亡であれば共済金がおりると説明を受けた ように思うのですが。

  • 専業主婦の保険について

    37歳専業主婦の保険について教えて下さい。現在、県民共済(月払2000円)に加入していますが、県民共済は65歳を過ぎると保障内容ががくっと下がってしまうことに最近気付き、病気入院等は高齢になってからの方が必要なのでは?と思いました。そこでFPの方に相談してみたところ、アフラックのEVER HALF(お手軽医療プラン)を勧められました。以下の様な条件で他にもっと良い保険はありますか? 1.死亡保障はそんなにいりません。(お葬式代くらいは欲しい) 2.医療保障がほぼ終身であって欲しい。 3.月払いは3000円くらいまででないと厳しい。 COOP共済なども併せて検討しています。 アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 保険について

    55歳。女性。一人暮らし。マンション住まい。コープ共済L4000コース(先進医療特約付き)に加入しています。満64歳まで。 今年の1月までL2000コースでしたが、入院が一日5000円だったのでL4000コースの入院1万円でしたのでコース変更したところでした。 令和4年4月から鳥取県民共済ができました。 県民共済の割戻率、保険内容掛金4000円の総合保障2型+入院保障2型と比べると県民共済の方が良いのではないかと考えています。 なんなら掛金2000円の入院保障2型でもいいのではないかと思いました。 ただ、事故(怪我)通院はコープ共済は1日目からでますが、県民共済は14日以上となっています。 お詳しい方アドバイスお願いしたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 保険に入れないのでしょうか?

    先日、52歳になる母親が胸が時々苦しいと言い出して病院へ検査へ行きました。心電図などの検査の結果、『不整脈』の疑いがあるそうで経過観察ということになりました。それまで病気ひとつしたこと無い母に対して色々と心配になり、生命保険に加入しているかと聞いたところ何も入ってないと聞いて驚きました。 急いで色んな保険会社や県民共済などを検討してみましたが、県民共済には“不整脈の経過観察とわかっている時点で加入できない”と言われたそうです。特に他に病気などはしたことのない健康な母ですが、医療保険すら加入していないとなると、万が一の時に費用面でかなり心配です。父親とは数年前に離婚していますので、母は現在自分の収入のみで生活しています。何か、対策はないものでしょうか?? それから、我が家には心配の種がもう1つあります。 30歳になる兄は3歳の頃、心臓に大病を患い手術をして完治しています。5年前くらいから精神的にバランスが悪くなり精神科への通院を始めました。収入はほとんどないといっていい状態です。 その兄も何も保険には加入していないのです。精神科へ通院しいる時点で加入はできないと県民共済には言われたそうです。 母親と兄のふたりの、万が一の医療面での不安を少しでも緩和できる手段はあるものでしょうか?

  • 県民共済について

    他の会社にプラスして県民共済(千葉県)に入ろうかと検討中です。 総合保障2型+医療1型特約で、加入者の年齢は25歳です。 折込広告やHPでは分からなかった事があるので教えていただきたいのですが・・ 1)保険会社の入院日数の限度が通算1000日などとありますが、共済はどうなっているのでしょうか? 総合保障は5日~184日(病気124日まで)で、特約は1日~4日目までしか書いていなく、通算が分かりません。 入院以外も限度回数が書いていないのですが、どうなっているのでしょうか? 2)掛け金シュミレーションをした結果を見て不安になったのですが、ガンや3大病特約をつけない場合、これらで入院した場合は給付金がでないのでしょうか? 60歳で保障が減り、65歳で熟年型に更新しないと保障がきれるというのは承知済みです。 よろしくお願い致します。

  • 終身医療保険は2つ必要でしょうか?

    主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。