• ベストアンサー

Excelでの関数と計算式について

Excel2007を使用しています。 次のような計算をしたいのですが、なかなか難しくて困っています。 問題:ある任意の日のX年後の前日の日を求めたいのです。  例えば2012年11月11日から7年後の前日の日 これを求めるための関数または計算式、または関数と計算式の組み合わせを教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

A1に2012/11/11と基準年月日を入力します B1にX年後、7年後であれば7を入力します C1に 式 =EDATE(A1,B1*12)-1と入力します A1とC1はセルの書式設定で日付け、年月日が出るようにしておきます エクセル2003ですが・・・・  

Jisaku25
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。解決でき助かりました。No.3の方が指摘し、また私も気がかりだった「元の日付が閏年の閏日だった場合は計算式を少し変える必要がありますね。それは自分で考えてみます。

その他の回答 (3)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

満年齢の計算ですね。 何月後の応答日を求めるものを作った事があります。 応答日を求める関数はありますが(=EDAT(開始日,月数))、月末処理ができなかったと思います、例 11月30日の2ケ月後=1月30日の出力になります(正しくは1月31日)。 ワークシート2に日付番号を数年分コピー、月末(2/28又は29日、他各月月末)に特定の印(番号)を付けます。 ワークシート1で応答日計算の関数で得た出力された日にちにプラス1日、プラス2日、プラス3日の、マイナス1日、マイナス2日のセルを作り各日の月末表示の有無(ワークシート2)を表示するようにします。 先ず開始日をワークシート2でH又はVLOOKUPで検索、月末マークが着いていれば、上のプラス・マイナスの表から月末表示のある日にちを最終出力させた事があります。  

Jisaku25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。内容が豊富なので追って吟味してみます。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

A1に元の日付 B1にXとして =DATE(YEAR(A1)+B1,MONTH(A1),DAY(A1))-1 といった具合に。 #元の日付がどんぴしゃ閏年の閏日だったときにどー計算したいのかとか、まぁありますが。 #補足 EDATE関数はExcel2007以降では自由に使えますが、Excel2003以前にもっていった場合はそのままでは使えない場合があるので注意が必要です。

Jisaku25
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。このようなやり方もあるのですね。参考になりました。確かに元と夏日が閏年の閏日の場合は少し計算式を手直しする必要がありますね。考えてみます。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

A1に日付を入れ(シリアル値)、別のセルに(書式は日付にしたうえで)以下の式をどうぞ =EDATE(A1,12)-1

関連するQ&A

  • Excel 関数で年数(期間)計算したいのですが

    Excel 関数で次のような年数(期間)計算したいのですが、どのようにすればできますか? 教えてください。1900年以前の計算です。 たとえば、現在、2011年6月2日 と1868年11月4日は何年あるいは何日たっているか、という 問題です。 datedif関数でもうまくいきませんでしたが、そもそも関数でやることは無理なんでしょうか?

  • 妊娠週数をエクセルで計算したいです

    出産予定日を40週0日として、任意の日が何週と何日なのかをエクセルで計算したいのです。 たとえば、10月31日が出産予定日とすると、 10月8日は36週5日ですし 11月8日は41週1日となるようにしたいのです。 ちなみに各週は0日からはじまり6日までで(X週0日-X週6日) その次は一つ週があがって再び0日から開始するようです。 (X+1週0日-X+1週6日) 出産予定日以降も計算できるととてもうれしいです。 フリーソフトなどでは多少みつけられたのですが、エクセルの関数計算で行っているものは見つけられませんでした。 教えて頂いたやり方を元に何とか自分で完成させて、妻に見せてあげたいとおもっています。 どなたかよいアドバイスをお待ちしております WindowsでExcel2003でお願いします

  • Excelの計算式または関数について

    Excel2007を使用しています。  次のようなことをやりたいのですが、計算式または関数、または関数と計算式の組み合わせを教えていただきたくお願いいたします。 問題  例えばA列にA1からA10まで何らかの数値は入っていて、次にA11に何らかの数値を入力した場合、A11に入力した数値がA1からA10までのいずれかのセル入力されている数値と同じ場合にはB11のセルに「重複」と表示する。以下A12セルへの入力された数値はA1からA11までのいずれかのセルに入力されている数値と同じ場合にはB12のセルに「重複」と表示する。以下セルA13以下へ入力する数値についてもすでに入力済みのセルの数値と同様な比較を行って対応のB列のセルに「重複」と表示をする処理を行う。  以上のような処理を行いたいのです。よろしくお願いいたします。

  • Excelでの逆関数計算

    ご確認したいのですが、ExcelのMINVERSE関数を使用して逆関数の計算を行っているのですが、52桁以上の計算になると#VALUE!になり計算できなくなります。 できれば200桁くらいの計算を行いたいのですが、何かよい方法または、実行方法はないでしょうか? 私は、 Whinndouzu XP Microsoft Office Excel 2003 を使用しています。

  • Excel 関数 計算式について

    Excel関数について教えて下さい。 下記のようにExcelの縦列で、A列とB列があるとします。 まず、B列の数値が「2.5」以下になる際の”A列のセル数”を算出するには、どのような関数(計算式)を使えば宜しいでしょうか? また、B列の数値が「2.5」のみの”A列のセル数”を算出するには、どのような関数(計算式)を使えば宜しいでしょうか? 但し、実際に計算式を記入するセルはA列でもB列ではなく、X列となります。 A列   B列 1     2.4 3     3.5 5     3.6 2     2.7 1     2.1 1     3.0 4     2.2 1     2.5 2     1.6 1     1.9 1     3.4 3     1.7 1     1.4 6     2.5 1     3.6 5     2.5 宜しくお願い致します。

  • Excel 関数 計算式について

    Excel関数について教えて下さい。 下記のようにExcelの縦列で、A列とB列があるとします。 A列の数値が「1」で、かつB列の数値が「2.5」以下の数(割合)を算出するにはどのような関数(計算式)を使えば宜しいでしょうか? また、上記の計算をすると同時に、その計算結果に当てはまる”B列”の数値を計算して、B列の合計数と平均数を割り出すためにはどのような関数(計算式)を使えば宜しいでしょうか。 個人的には、幾つかのセルに計算式を分ける必要があるかと思いますが、セルを分けるパターンでも分けないパターンてもどちらでも結構です。 但し、実際に計算式を記入するセルはA列でもB列ではなく、X列となります。 A列    B列 1      2.4 3      3.5 5      3.6 2      2.7 1      2.1 1      3.0 4      2.2 1      2.8 2      1.6 1      1.9 1      3.4 3      1.7 1      1.4 宜しくお願い致します。

  • エクセルの計算式を教えてください

    計算式を作りたいんですが、どうしても分からないので教えてください。 部屋の入居日を入力したら別セルに更新日を表示させたいんです。更新日は入居日から2年後の前日です (例:H17年8月30日入居→更新日はH19年8月29日となります) 関数例集やネットで調べてみたんですが、どうしても分かりません。横着な質問ですが、宜しくお願いします。

  • エクセルの関数で計算したい

    勤続年数の計算をしています。10年の83%が何年何ヶ月何日になるのかを関数を使って計算したいのですが、思いつきません。基点日と年数と%をいれれば勤続年数が計算される式を教えてください。

  • エクセルの関数について。

    エクセルの関数について。 エクセルの関数について困っています。エクセルの関数を使って、クイズ大会をしようと考えているのですが、 x7セルに”=IF(M7=1,X7+N4,IF(M7=2,X7+P3,X7))” と入力しても「循環参照」 になり、計算できないのです。 自分としては、 M7が1なら、今あるX7の値にN4の値を加え、 M7が2なら、今あるX7の値にP3の値を加え、 M7が1,2以外なら今あるX7の値をそのまま表示したいのです。 どうすればよいか助言をよろしくお願いします。 ※関数はどんな関数でも構いません。 ※当方、Excel2010を使用しています。 ※スクリーンショットも貼りつけておきます。

  • 二次関数の途中計算(与式)が分からなく困っています。

    二次関数の途中計算(与式)が分からなく困っています。 中高くらいの問題ですので、教えて頂ければ幸いです。 問題:次の関数の最大値または最小値と、その時のxの値を求めなさい。 (1) y=3x^2+18x-4 (2) y=-5x^2+10x-2 の2つです。

専門家に質問してみよう