• ベストアンサー

うつ病は社会特に職場には理解されない

 うつ病で7ヶ月休職して復職して2ヶ月がたちました。  最初の半月は、みんな気遣っていただけたけど  2ヶ月目になると「仕事するのが遅い」「仕事にミスが多い」「仕事量を増やす」などみんなが厳しくなってきました。私なりには、復職後仕事ができているように思うのですが容赦なく要求は増えてくるものです。今後、普通の人と同じ量の仕事をするようにと言われています。はっきりいって年度末で忙しくなるのに自信がありません。どうしたらよいのでしょうか。  抗うつ薬は、四環系抗うつ薬、三環系抗うつ薬、抗精神科薬を飲んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazan30th
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.10

勇気を出して断ることを覚えて下さい。 会社員は組織にとって歯車。 あなたの人生は、あなたのモノですが会社のモノではないのです。 休職が続けば、解雇もあります。 職業人として、再発をすることが一番、仕事のできない人間で、 断って仕事を続ける方が、仕事のできる人間であると思います。 私も同様の経験をして、仕事を60%くらいにセーブして仕事を続けています。 それでも、居づらい職場でしたら、新しい仕事もいくらでもあります。 最悪の状況は、再発です。

その他の回答 (9)

noname#194289
noname#194289
回答No.9

kaitara1です。与えられた仕事をこなしていく上に工夫が大切というのは受け身的に与えられた仕事を受け身で受け取るのではなく積極的な部分を作り出すというのがうつ病予防ではないかと考えからです。工夫についての助言というのは、自分ができることをはっきりさせてそれを丁寧にやっていくことではないかと思います。できないことまでやらなければならないと錯覚するのは、非常に危険だと思います。工夫というのは、やはりできることをきちんとやることではないかと思いました。

回答No.8

うつ病でさまよっている者です。 経験談を話します。復職をされて2ヶ月ですか・・・ 恐らく、職場の皆さんは相談者様がうつ病である事の根本は忘れてはいないと思います。しかしながら同じ職場で働いている現状、2ヶ月働けている現状を=大丈夫と判断してしまっています。ですから厳しい言葉が出てくるんでしょうね。 遅いとかミスが多いとか等々に関して、休職前の仕事との比較でどうでしょうか?休職前との比較で言われているのか皆とのペースのずれで言われているのか・・・ ただ、厄介なのは、うつ病って完治を実感する事の困難な病気です。診断書や医師の判断は参考にはなりますが決める、決断するのは自分になります。年度末の不安をすでに感じていて自信が持てないとの判断をしてみえるんですよね。 仕事上も非常に複雑な気持ちになります。あてにされている事への充実感と反面あてにしてくれているは良いが潰れてしまったら迷惑をかけるって相反する感情がありましたね。 職場環境や仕事の内容がわからないですから何ともいえませんが、腹くくる時期かなとは思います。繁忙期の前に自分として決断をしたほうが・・・行けるなら行く。無理なら辞める。 そもそも、うつ病になった原因が職場にあるのでしたら同じ舞台に戻れば再発のリスクは有ると思った方が良いでしょうね。職種、職場を根本的に見直す時期かと思います。

noname#194289
noname#194289
回答No.7

工夫するのはどうでしょうか。

fukuoka710
質問者

補足

どのように工夫をすればよいのでしょうか

回答No.6

今晩は、うつ病経験者です。 私はNo.4のAの通りだと思います。ただ、私の経験から、病を抱えた状態で、このAを受け止められない可能性があると思いますので、私の場合を用いて解説します。 >(1)みんなと同じ仕事をする。 私は出来ると思ったのですが、会社がさせてくれず、みんなとは別の仕事をさせられました。 >(2)みんなができない仕事ができる。 私には特技があるのですが、やらされたのは特技の生かせない仕事でした。 >(3)法律をたてにいすわる。 >(1)ができないなら、(2)です。そして、(3). (1)と(2)が上記の通りだったので、私は(3)を取りました。法律をたてにすわるとは、会社が私をクビに出来ないよう、会社にすきを与えないことです。つまり、私は会社の就業規則はきちんと守り、這うような気持ち、石にかじりつくような気持ちで働きました。 >全部できないなら転職。 私の場合は年齢もあり、転職は困難だったので、生活を守るため会社に居続けました。そして定年退職に滑り込みました。定年前に再度休職して療養の結果、寛解して現在に至ります。寛解すると、闘病中には考えられなかったような、爽やかで晴れやかな気分を取り戻しました。 質問者様は会社に情けを求めてはダメです。超優良の財務その他に余裕のある企業ならともかく、いまどきそんなところは存在しないと思ってよいでしょう。会社の状況と御自身の状況に鑑み、苦しいとは思いますが、うまく取り繕わないといけません。 どうぞ御自愛ください。

回答No.5

安全配慮義務(=労働契約法の第5条)がありますので、 所属企業に、違反行為があるようでしたら、 弁護士さんと綿密に相談して訴訟を起こしてください。 億円超の損害賠償がゲットできた事案があります。 次のステージでは、 精神保健福祉センターなどで、 リハビリや復職プログラムを シッカリうけてからミッションに臨むようにしませんか。 診断書を提出して、最新の症状を 精確に伝えることも大切ですよ。 裁判で勝ってから、素晴らしい会社に 就職してください。 Good Luck!

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.4

多分、病気だけじゃないですよ。会社や職場が理解しないことは。他にもたくさんあります。 そして、そんな中でどうやって生きていくのかってだけです。 答えはシンプルです。 (1)みんなと同じ仕事をする。 (2)みんなができない仕事ができる。 (3)法律をたてにいすわる。 (1)ができないなら、(2)です。そして、(3). 全部できないなら転職。 お大事に。

noname#164631
noname#164631
回答No.3

仕事が出来ないなら辞める方が良いのでは? 復職するということは、従前のように健常者として従業出来ることが前提でしょう。 職場はリハビリセンターではないのですから。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19381)
回答No.2

普通、職場に復帰したなら「うつが全快した」と解釈されます。 全快して「普通の人」になったのなら、普通の人と同じ量の仕事をするように言うのは当然です。 普通の人と同じ量の仕事が出来ないなら、全快してないって事ですから、職場に復帰すべきではありません。 職場に復帰するなら、全快してから、普通の人と同じ量の仕事が出来るようになってから、薬が一切不要になってからにしましょう。 厳しい言い方かも知れませんが、職場の人は「治ってないなら職場に戻って来て欲しくない」と思っているでしょう。 こういう「職場でのプレッシャー」は、質問者さんのウツ病を悪化させるだけなので、プレッシャーを取り除くべきです。 つまり、全快するまで休職するとか、職場復帰の訓練の為にうつ患者のみが働いているケアセンターで働くとか、職場に戻らずに完治させる道を模索すべきです。 職場に戻るとうつが再発・悪化するだけだと思いますよ。

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.1

そうですね~ 現代社会では、難しいかも知れませんね! 私が以前勤めていた会社に、 鬱の方がいて、結果、一年休養し復帰しました、 復帰後は、ハードな部署から違う部署に・・・ 鬱を理解しよう、したい!っと 思わない人は、やっと復帰した人にも冷たく~ ムリに理解を求められないのが現実で・・・ あなたの回りに一人として理解者が 居ないのであれば、転職を考えた方が いいかも知れません。 重度の鬱にならない為にも~ 簡単に次の仕事が見つかるか、 なんて、これもまた難しい問題ですよね! でも、身体あって健康であって~ 仕事が出来るわけですから、 ムリせず、ゆっくり~仕事されては どうですか?

関連するQ&A

  • うつ病から復職間近になって悪夢を見ます。

    うつ病で4ヶ月ほど休職し、約半月後に復職を控えております。 ただ、最近になって、夢見が悪いのです。 特に昼疲れて昼寝をしてしまったときなどは必ずと言って良いほど、悪夢(追いかける夢、誰かが死ぬ夢)などを見てしまいますし、普通に寝ているときも、悪夢を見ることが時々あります。 うつ病からくるものか、復職で緊張しているからか、疲れているからかなど、理由がよく分かりません。 また、理由は無いのかもしれません。 うつ病の方、または、うつ病で復職した方などで、同じ経験をされた方はいらっしゃるでしょうか? ちなみに、三食後に安定税剤としてセパゾン1錠、夕食後に抗うつ剤としてリフレックス1錠を飲んでいます。

  • うつ病時の気力充実

    社会人4年目男です。 今月初旬にうつ病と診断され、1ヶ月の休職中です。 来月頭からの復職も視野に入れて、先日診察に行ってきましたが、 医師から復職はまだ早いと言われ、2週間の休職延長となりました。 復職するなら毎日体調が良くて、気力が充実している、家でボーっとしているのが 逆に苦痛なぐらいで何かしたいと思える、復職に対して自信があることが条件ですと言われ、 私自身、うつ病発症の原因となった仕事から離れることで気分的な落ち込みや 憂鬱感はなくなったのですが、『気力』が戻ってきません。 一日中TVやインターネットをしたり、ベッドの上でごろごろ、家で過ごすことがほとんどで 外出したいと思いません。人と会うのも億劫で家事も面倒に感じます。 気力が戻ってこないと復職も難しいと思うのですが、何をすれば気力が戻ってくるのか 分かりません。抗うつ剤を飲み始めて1ヶ月近く経ちますが正直効いているのかも よく分かりません。 気力を充実させるためにできることって何かありますでしょうか?

  • うつ病からの社会復帰

    うつ病から社会復帰された方、アドバイスをください。 40歳代の男性です。妻と二人の子どもがいます。 家庭の事情(妻のうつ病の相手)と仕事上のストレス(管理職としての人事、仕事の量)から、生きているのもメンドクサイ、かといって死ぬのも面倒と言う状態になってしまい、自分がうつになってしまったことに気がつきました。そこから休職し、14ヶ月目になります。 が、そこそこに回復し、薬を飲んでいれば何とか人並みに生きているような気がしています。 毎日寝てばっかりで退屈で、かといって何かする気になるかというとそんなでもなく、一時は趣味で小説らしきものを書いたりしていました。最近は教えて!gooに回答を書き込んだり、ネットをふらふらしたりしています。疲れると一日中ごろごろしているのですが、かといってとてもだるいと言うわけでもなく・・・。本を読むことも一時は出来たのですが、なぜか最近は読んでも集中できません。 2ヶ月ほど前から、復職しようかなあ、と思いつつ、主治医に相談すると「迷ってるならやめたほうが良い」と言われ、踏ん切りがつけられません。また、元の職場での人事ストレスが原因だから違う部署に復帰する事を勧められています。しかし、元の職場での仕事内容には自信もあり、経験も長いのですが、復職と同時に新しい部署での仕事への適応が出来るのか、逆にとても不安です。 現在、薬は朝夕にドグマチールとセルシン、寝る前にソラナックスとデパスを飲んでいます。 皆さんはどんなタイミングで復職されましたか? あるいは退職され、再就職されたりした経験はおありでしょうか? どうすれば現状から復帰して社会復帰できるのか、アドバイスをいただけると幸いです。うつ病に理解の無い方の、頑張ればなんとかなる的回答はご遠慮いたします。

  • うつ病による休職からの職場復帰について

    うつ病による休職からの職場復帰について 休職して3ヶ月になるのですが、先日、上司より連絡があり6月からのリハビリ出勤を進められました。 担当医とも相談して出勤することになったのですが、仕事に対する意欲もなく、再発の心配もありうまく 復職できるのか不安です。 復職しなければという気持ちは募るばかりなのです。 尚、転職も考えてみたのですが、経済的なこと、今の不景気の中で職が見つかるかなど、今の職場に復帰するのが良いのは分かっているのですが・・・ 復職された方で、どのような流れでリハビリ出勤を行ったか等教えて頂けないでしょうか。

  • うつ病からの職場復帰について

    半年前にうつ病になった者です。現在の状態は、先月までは朝から夕方まで寝込む生活(起き上がっているのは夕方から夜の就寝前まで)が続いていましたが、今月に入ってくらいから昼からは起き上がっておけるくらい調子が良くなってきました。午前中はしんどくて横になっていますが、昼から夕方にかけては、起きて休み休みで簡単なデスクワークを自宅でしています。夜も就寝するまでは横にならないようにしています。 (主治医から許可が下りれば)4月から復職しようと思っているのですが、復職前に産業医との面談があります。その面談で、普通に復職するかリハビリ勤務になるか、もしくは引き続き休職かが決まります。 そこで質問なのですが、半年ちょっとの休職の後に、いきなり(休職前の仕事量と同じという意味で)普通に復職することは、結構きついでしょうか?もしリハビリ勤務ができるならその方が良いでしょうか?ただ、リハビリ勤務だとその分の差分を他の方が担当するので迷惑をかけることになり、申し訳ないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • うつ病の理解 薬について

    彼が出会う前からうつ病で、診療内科の薬を飲みながら会社に通っています。去年1年休職して、リワークに行き、今は経過観察期間で、 6時間勤務です。休んでいるときも私からにたら元気に見えてしまうので、自分が仕事で疲れているときなど、ついイライラしてしまい、本当に理解してあげられなくてごめんなさいと思います・・・。 皆さんはこんな時どうしているのでしょうか? 彼が復職するまで結婚出来ないことをプレッシャーに感じているようで そういうストレスもうつ病ににはよくないでよね? 後5年間病院に通って、薬が一向に減らず、たくさん飲んでいるのが とても気になります。うつ病の方はみんな7・8種類の薬を飲んでいるのは普通なのですか?

  • うつ病療養中の自信喪失

    うつ病で休職されたことのある方にご質問です。療養中、「復職しても、今まで普通にできていた仕事もできそうにない」、「私には仕事の能力が無い。今まではタマタマできていただけ」などのように自信喪失になったことはありましたか?また、その自信喪失はうつ病が寛解する頃にはなくなりましたか?

  • うつ病について

    お世話になります。 うつ病になって約10ヶ月ほど休業していたのですが、現在は、復職して以前と違う部署で働いております。 休業していた頃は、抗うつ剤を飲んでも平気だったのですが、復職後は、悪心、倦怠感等が連日のように続きます。 復職によって、うつ病が悪化しているのでしょうか、それとも、周囲環境にまだなじめていない所為なのでしょうか。 うつ病になった原因は上司との人間関係がうまくいかなかったためでした。

  • うつ病の方へ

    私はうつ病と診断されて4年が経過します。一時期は良くなり復職をしましたが、去年の8月に再発しました。いま通院している医師のもとで1度は良くなりました。しかし去年の8月から同じ医師の診察を受けてるのに改善がみられません。転院っていうか抗鬱剤の量が足りてない感じがします。 皆さんは医者に何の抗鬱剤を処方してもらってますか?? その抗鬱剤は効いてますか??

  • うつ病が理解されない

    私は仕事のストレス、睡眠不足などからうつ病発症し、休職して5ヶ月になります。職場は地元と離れた県外で今は実家療養中です。 先日こちらで「家族の理解がなく辛いので貯金がある今のうちに退職し実家の近くで一人暮らしをするか、このまま実家で治療に専念すべきかご相談させていただきました。 アドバイス頂いたように主治医からも家族に話してもらいましたが家族の病気への理解はまったく変わりません。 一日中何もやる気が起きずずっと寝ていたいときもありますが朝必ず怒られながら起こされます。 そして今日ちゃんと朝起きるようにしないと体がおかしくなるから起きろと改めて言われました。 今では家族と顔を合わせることすらストレスで部屋にこもっていてももちろんすぐに様子を見に来ます。 さらに休職中のため復職への不安が大きく休職期間も延長となってる状態です。退職と休職期間満了まで様子を見るかもすごく悩んでいます。プラス今一番家族がストレスの私はこれからどうしたらいいのでしょうか? 未来への絶望感で何もかも忘れてどこかへ行ってしまいたいです。 何かご意見ございましたら力を貸してください。