• ベストアンサー

2月いい日のトリビアの泉で、

answerの回答

  • ベストアンサー
  • answer
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

ピカソがゲルニカという作品を作っているとき、二人の愛人に、  「勝った方と付き合う」 といって争わせたというトリビアで、 再現紙芝居みたいな感じで作られていました。 オープニングは「牡丹と薔薇」風 愛人の一人マリーが小沢さん、もう一人の愛人ドラに大河内さん、ピカソが神保さんでした。 ★----------------------------------------★ 小沢:なんであなたがここに居るのよ。憎らしい。    私は彼の子供を生んでいるのよ。目障りだわ。    早く出てってちょうだい。 大河内:私は子供生んでないけど、     それでどんな違いがあるの。 小沢:あなた、バカじゃないの。    あなたにはピカソじゃなくて、    豚がお似合いよ。    余計なこと言わないで、    ハイと言って出てけば良いのよ。 大河内:いいえ。私だってあなたと同じぐらい、     ここに居る権利があるはずです。     出て行くのはマリ、あなたの方よ。 小沢:あなた、決めて頂戴。    どちらが出て行くべきなの。 神保:二人で決めなさい。    私は勝った方と付き合うよ 大河内:早く出ておいきなさいよ、マリ。 小沢:キー、出てけ、ブタ。 ★----------------------------------------★ というものでした。 私には大うけですが、 トリビア出演者の皆さんの反応は今ひとつだったので、 あまりボタバラはご存知なかったのではないでしょうか。

sarisan8
質問者

お礼

スッキリしました!ありがとうございました!! 見たかった~・・・。

関連するQ&A

  • フジテレビの女子アナ勢がモノマネをやるなら

    先日、フジテレビの女子アナ勢が、リトグリとNIZIUのモノマネをしていたやつを見ましたけど、フジテレビの女子アナ勢のモノマネは、昼ドラのほうが、向いていると思いませんか。 フジテレビの女子アナ勢がモノマネをやるならリトグリやNIZIUなんかのモノマネより真珠夫人や牡丹と薔薇などのような昔、放送した昼ドラのドロドロ愛憎劇のモノマネのほうが、面白いと思いますし、見たいと思いませんか。しかも、フジテレビの女子アナ勢が、モノマネをやるなら真珠夫人や牡丹と薔薇などのような昔、放送した昼ドラのドロドロ愛憎劇のモノマネのほうが、似合っていると思いませんか。

  • 7月13日「トリビアの泉」で・・・

    踊る大捜査線のトリビアがあったと思います。 見逃してしまいました。内容を教えてください。

  • 牡丹と薔薇

    お昼のどろどろドラマである有名な「牡丹と薔薇」に関して教えて欲しいことがあるのですが ドラマ中のセリフに薔薇役の人が牡丹にむかって「メス豚!」とか言うきつーいセリフがこのドラマにはたくさーん出てきますよね、その中でも、この「メス豚!」のように、このドラマに出たこれ以外のきつーい言葉がどんなのがあったか知りたいので、知ってる限りでいいので、教えて下さい☆よろしくおねがいします。薔薇が牡丹を責める時のセリフなどを知りたいです☆

  • 昼ドラに出てた女優さん

    昼ドラの牡丹と薔薇の後に始まったのって、「女医・優~青空クリニック~」でしたっけ?主演の女優さん木内晶子(22)は、今放送している、「めだか」の主役のミムラという女優さんにすごく似ていませんか? 今日「めだか」を始めて見たのですが、木内晶子さんも出てる見たいですね。 わけわからなくならないでしょうか? すみません、変な質問。。。

  • 牡丹と薔薇について・・・

    一昨日くらいから「牡丹と薔薇」見始めたんですが香世がよく「牡丹と薔薇の姉妹なんだから」って言ってますよね?牡丹はわかるんですが薔薇はどっからでてきたんですか?香世さんは薔薇という名前でもあるんですか??

  • トリビアの泉

    過去に、99へぇ~が出たようなんですがそれはどんな内容だったのでしょうか? もしよかったら教えてください!!

  • トリビアの泉

    この前トリビアの泉の本を見ていたのですが分からないので 教えて下さい。その内容は[人間の家の庭に入ってしまったために捕らえられて肉料理(?)にされた]という内容です。少し違うかもしれません。ある童話です。できれば本のタイトルが分かれば幸いです。

  • 『牡丹と薔薇』の主題歌

    昼ドラの『牡丹と薔薇』の主題歌はヘンデルの『Las cia ch'io pianga』ですよね? それをソプラニスタの岡本(?)さんが歌っていますが、あれは原曲のラテン語(イタリア語)ではないですよね? じゃあ何語なんでしょう?日本語?では誰の作詞? 日本語の題名がテロップが流れていたのでどなたかが日本語訳をつけたのかなあと想像していますが。。 原曲が好きなだけに気になっています。。

  • トリビアの泉で・・・

    先ほどやっていた「トリビアの泉」でお母さんの母乳というタイトルがあったと思いますが、どんな内容だったのか教えてください。 見るの忘れていました・・・。 よろしくお願いします。

  • トリビアの泉

    今日放送されたトリビアの泉のトリビアの種は3つあったと思うのですが それぞれの内容と結果を教えていただけないでしょうか? お願いします。 (見たかったのですが見逃してしまいました。)