• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふわふわ時間 アウトロ部分あずにゃん エフェクター)

【けいおん!】ふわふわ時間 アウトロ部分とその他のあずにゃん 使用エフェクターについて

reminder66の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

アームは大事ではないですけどね。味付け程度です。 フィードバックやハウリングは知ってますよね? スピーチやボーカルのマイクでピーピー音が鳴ったり、 ギターアンプを爆音にしたとき、弾いてもいないのにキンキン耳が痛い音が出るあれです。 本来ノイズとして嫌われる現象ですが、ギターの奏法としても利用されます。 この動画の1分50秒辺りを見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=luURyH9fzhk サステイン時のギターに、こんな感じのフィードバックの味がある、という意味です。 スタジオでもないとそんな大音量は出せませんが、音色にこだわるならチャレンジしてみましょう。

kaosjefu186
質問者

お礼

回答有難う御座いました! あとは自分で音を研究してみます! では

関連するQ&A

  • レッチリのジョンフルシアンテの使ってるエフェクター

    レッチリのジョンフルシアンテの使ってるエフェクター を教えてください。 http://www.one-0.com/john-frusciante.html ここで見たのですが、どの部分で何を使っているかがわかりません。 とくに知りたいのは、ソロなどで使っているエフェクターです。 http://www.youtube.com/watch?v=57lCiy0GpVs とか http://www.youtube.com/watch?v=gyL3MztwQaw&feature=related とかですね。 よろしくお願いします。

  • ギターの音!! エフェクター?アンプ?ギター?

    こんな音どーやったらでますか?(キュイーンとした高音?) http://jp.youtube.com/watch?v=UBB4iBLlDwk&feature=related こんな感じの音出すために他に必要なエフェクターなどあったらぜひ教えてください。 今使用しているのはDS-2 CH-1 のみです。

  • エフェクターについて

    こんにちわ。 ギター初心者です。 エフェクターを購入しようと思っています。(ギター 今現在持っているギターは ムスタングで http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurosawa-music/enlargedimage.html?code=kon-kmg&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kurosawa-music_kon-kmg ギターアンプが マーシャルのMG15というのを使っています http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=477%5EMG15%5E%5E です。 それでエフェクターをどれにすればいいのかさっぱりなのですが・・・・; (電力とか考えた方がいいですよね?) 考えているエフェクターは http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EOD3%5E%5E とかなんですが、音もわかりませんし。。。 歪み系の音をだしたいのです。 ユーチューブからの拾い物ですみませんが。↓方のようなギターの音をだしたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=17P3L_4ihOo&feature=related このような音を出せるエフェクターはありますか? 意味わからなくなってしまい申し訳ございません><; それではよろしくお願いします。

  • テレキャスのエフェクター

    こんにちは。 初めてエフェクターを買おうと思っているのですが、どのようなものを買っていいか分からず質問させていただきます。 私は斉藤和義さんが好きで、斉藤和義さんの「ベリーベリーストロング~アイネクライネ~(http://www.youtube.com/watch?v=FHakJnxvfto)」という曲のサビの部分にあるようなカッティングギターを弾きたいと思い、はじめてのギターを買いました。 購入したギターはSuqireのClassic Vibe Telecaster'50sです。 そこで、ベリーベリーストロングのギターのような音に近づけるためのエフェクターが欲しいと思っているのですが、どのようなエフェクターがよいでしょうか? もちろん、店頭に行って試奏もしようと思ってはいますが、どのようなものがよいか見当がつきません。 いくつか候補のようなものを挙げていただけば幸いです。 また、他にはソフテロさんの「青春現像液(http://www.youtube.com/watch?v=VuMNdZbK1Zk)」のようなギターの音も出してみたいと思っています。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • BGMの音声のある部分を削除したいです。

    音声除去について質問です。 下記のアドレスの音声はピアノのメロディなんですが、キコキコというペダルの音が入っています。 このキコキコの音を抑えるにはどのような方法があるでしょうか。 もしよろしかったら 教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=JE4Wte0m8yw&feature=youtu.be

  • スティーブバイ エレキギター エフェクター音 が何かを教えてください。

    スティーブバイの you tube 動画 http://jp.youtube.com/watch?v=CIK-coBVe0A&feature=channel_page で、TIME 03:25~03:37 の辺りでチョーキングを交えてのプレイで使われてる、音が何系のエフェクターなのかを知りたいのですが。 間違いなく、同じシステムのものは買えないので、コンパクト等で似たような感じになる エフェクターと、出来れば、大体のセッティングの仕方をお教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ギターやベースをデジタリックな音にするエフェクター

    ギターやベースをデジタリックな音にするエフェクターを探しています。 アナログシンセサイザーの音みたいなビヨーンといった感じではなくわりと、ファミコンやゲームボーイのようなデジタル音にしたいです。 何か方法はありますでしょうか? おそらくこれらはシンセサイザーですが、 これをベースとギターで出せるようにしたいです。よろしくお願いいたします。 参考の音源http://jp.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs http://www.youtube.com/watch?v=9qHrxZVjAJY http://www.youtube.com/watch?v=QUUqTPj-xBs

  • シンセ音について

    作曲の一部でTRITON PROを使用しているのですが、ほぼプリセット音源しか使った事がない程度の者です。 http://www.youtube.com/watch?v=RiwgjQfPqms&feature=youtube_gdata_player 上記URLはけいおん!の曲ですが、そのメロ(?)の部分で鳴っているシンセ音がカッコ良く、TRITON PROで出せないものかと方法を探しているのですが何をどういじったら良いのか全く分かりません。 そもそもこういった音をTRITON PROでも出せるのでしょうか? 出せるとたらどういじれば良いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 洋楽とエレキギターに詳しい方に質問です。

    フェンダージャパンのストラトと、マーシャルのアンプを所持しています。 レッチリのアルバム、「ステイディアム・アケイディアム」のアルバムをギターでコピーしていたのですが、 ダニーカリフォルニアでの前半のGのコードを鳴らすとき、ピックアップをフロントにしても音がつぶれてしまいます。 また、チャーリーのGmのコードを鳴らすときも同じになってしまいます。その他コレが悩みで演奏が満足いかない曲が多くあります。 あるとき、レッチリのライブを見ていたとき、ジョンがあるコードを最初は音がつぶれたまま演奏していたが、 足で何かを踏んで、つぶれていない良い音になっています。コレは何のエフェクターですか?それともその他の機材ですか? その映像↓ (25秒から35秒の場面で確認できると思います。) http://www.youtube.com/watch?v=W0rLX7x4O7o また、難しい質問だとは思いますが、 レッチリをカバーするために今あるストラトとマーシャルにエフェクターを歪み系(Boss DS-2)、コーラス(CE-5)、 ワウペダル(IBANEZ WH-10)、ミクロアンプ(MXR PHASE90)の組み合わせでジョンのサウンドをある程度再現したいと思っていますが、できるでしょうか?ちなみに、カバーしようとしているのは次の3曲です。 Snow(Hey Oh) http://www.youtube.com/watch?v=ufj1JEG6Uno&feature=related Charlie http://www.youtube.com/watch?v=49EZxKY0TOs&feature=related Don't Forget Me http://www.youtube.com/watch?v=D21m1UthZxQ&feature=related もちろん、完全な再現は無理だと分かっています。向こうはプロなので山ほど高いエフェクターやアンプ、そして、ギターをもっていることでしょう。 中学生が音を聞いて「おお、レッチリっぽいな」というぐらいが理想ですが他に、必ず必要なエフェクターなどがあればぜひ教えてください。

  • この音は。。。(エレキギター)

    http://www.youtube.com/watch?v=VZc0Ln9DTKQ&feature=related こんな音出したいんですが、歪みエフェクター単体でこのような音(近い音)が出せるエフェクターってありますか? あるならばメーカー、名前を教えてほしいです