• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再起動してもシャットダウンしても出てくる表示)

再起動/シャットダウン後に表示される問題

xiansuiの回答

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.2

大事なファイルをバックアップしておいてリカバリするのが一番手っ取り早いでしょうが・・・、 どうせリカバリするなら一度、Windowsのシステム修復機能である「システムファイルチェッカー」を試してみてはいかがでしょうか? スタート > アクセサリ > コマンドプロンプト(管理者として実行) sfc /scannow と入力(/の前は半角スペース) これで、システムファイルの整合性チェックが開始されます。 この時に不整合が発見されると、自動的に修復されます。 (修復の際にインストールディスクが必要になる場合もあります) チェックには通常1時間程度かかり、エラーやメッセージの表示はありません。 SFCでも修復できないようなエラーの場合は、インストールディスクからPCを起動し「システムの修復」を選択し、それでも効果が無い場合はリカバリするしかないかもしれませんね。 http://support.microsoft.com/kb/929833/ja (マイクロソフトのサポートページのURLです)

sakiharurakuna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! コマンドプロンプトで入力してみたところ破損したファイルが見つかったようです 問題が見つかったので回復をして様子をみつつリカバリーしようとおもいます ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パソコンの起動について

    パソコンの起動が最近遅いと感じてきました。メモリー2GBあるんですけど、容量がでかいと、起動は、遅くなるんでしょうか?又、以前、Vistaパッチ(Universal UXTheme Patcher)をあてました、そのせいかな?と思うんですけど、分かる方、是非教えてください

  • 視覚スタイルが表示されません。

    テーマではなく、視覚スタイルを適用させるにはどうしたら良いのでしょうか? 以前に『PatchXP日本語』や『UXTheme Multi-Patcher 2.5.1』にてuxtheme.dllをセーフモード時に書き換えたのですが、その時はちゃんと画面の設定のデザインに表示されました。 ですが、現在は表示されていません。 "C:\WINDOWS\Resources\Themes"にはちゃんと視覚スタイルがあります。 どなたかお分かりにならないでしょうか?

  • テーマ??

    デスクトップのテーマを変えようと思って、UXTheme Multi-PatcherとVista transformation pack をダウンロードしたんですけど。フリーズしてばっかりだったのでアンインストールしたんですけど。まだ終了時と起動時等はvista風です。どうやったら全て、元のXPに戻せますか?? ちなみに、システムの復元ではだめでした・・・

  • ダウンロードしたvisual styleが「画面のプロパティ」に反映されない

    スキンをカスタマイズしようと、Uxtheme Multi-patcher 6.0をインストールし、PCを再起動し、海外の複数のサイトからそれぞれいくつかvisual styleをダウンロードし、ファイルを解凍し、.msstylesをクリックしましたが、どのスキンも「画面のプロパティ」に反映されません(「適用」ボタンも押せない)。.exeファイルのものはresources→themesフォルダにコピーして…とやりましたが、結果は同じです。解決方法はありますでしょうか。 (なお、Uxtheme Multi-patcher 6.0をインストールしてからは、スタイルが「クラシック」になったきりで「xpシルバー」に戻らず、それもちょっと困っています。これはもしかしたらアンインストールで解決するかもしれませんが…)

  • デスクトップ テーマ変更:UXtheme Multi-Patcherについて

    デスクトップのテーマ変更を図ろうと試してみたのですがうまくいきません。 あるページを参考にしてみたのですが、テーマがまったく変わらないのです。 やったことは 1.UXtheme Multi-Patcher ver.2.5.1をあてる(セーフモードではなくノーマルモードであてました) 2.いろいろなVisualStyleをダウンロードする 3.それをC\:windows\resoruces\themeにコピーする 4.コピーしたファイル「.msstyle」をダブルクリックし画面のプロパティを開く とテーマ追加されているとのことなんですが、テーマが追加されていません。。。 PC環境 windowsXP home SP2 ご存知の方お願いします。

  • パソコンを立ち上げても・・・

    壁画だけ表示されタスクバーやいつも表示されるデスクトップ上のファイルやショートカットが表示されません(壁画以外何も表示されません)。カソールは動くしタスクマネージャーを起動してなんとかインターネットなどはできるのですが・・・。 「UXTheme Multi-patcher」というソフトをインストールしている最中になにか異常が発生しその後電源がシャットダウンしました。その後何回もパソコンを立ち上げても上記の症状が出て普通にパソコンが使えない状態です。 非常に困っています。どなたか解決方法を教えてください。お願いします。

  • PatchXPをセーフモードで起動したらPCが動かなくなってしまいました!

    デスクトップテーマを変えようと、 http://www.xpskin.net/ のサイトの PatchXPをダウンロードしてセーフモードでパッチを当てたんですが、再起動後、「ようこそ」画面が表示されたと同時くらいに、 「Explorer.EXE-コンポーネントが見つかりません。」 「UxTheme.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります」 というエラーメッセージが表示され、「OK]をクリックすると壁紙までは表示されるのですが、アイコンやタスクバーなど何も表示されない状態のままになってしまいます。 セーフモードで起動しても同じ状態です。 解決方法はありませんか? 今かなり泣きそうです。 よろしくお願い致します。 パソコンはWinXP SP3です。 ちなみにDOSモードで正常なときの状態で起動する という項目で起動しても改善しません。 どなたか助けてください。

  • 起動しなくなりました

    デスクトップをカスタマイズしようとし http://www.xpskin.net/ のサイトを参考に作業をしていてパッチを当てて再起動したら 「UXTheme.dllが見つかりません」 と出てしまい起動しませんどうすれば、もとにもどるでしょうか。 パソコン初心者で詳しい事は分かりませんが、 windows XP のSP2です。 今は兄のPCを借りています、検索で調べてみたのですが、よく分かりません、よろしくお願いします。

  • 起動できなくなりました

    よろしくお願い致します。 デスクトップのカスタマイズをしようと、 http://www.xpskin.net/ のサイトの PatchXP110J.zip をダウンロードしてセーフモードでパッチを当てるまでやったのはいいのですが、やり方を間違えたのか、再起動後「ようこそ」画面が表示されたと同時くらいに、 「Explorer.EXE-コンポーネントが見つかりません。」 「UxTheme.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります」 というエラーメッセージが表示され、「OK]をクリックすると壁紙までは表示されるのですが、アイコンやタスクバーなど何も表示されない状態のままになってしまいます。 セーフモードで起動しても同じ状態です。 解決方法はありますか? こんなにしてしまったのは、初めてなのでかなりへこんでいます。 よろしくお願い致します。 PCはWinXP SP1です。 この書き込みはもう1台のPCから行っています。

  • 「再起動してください」って・・・

    よくWindowsやウイルスソフトのアップデートのパッチやプログラムのインストールなどをすると「再起動をしてください」とか「再起動をしないと適用されない」とかどうとかパソコンに表示されるのですけど、その再起動をする事によって何が起こってるのでしょうか? 詳しく知ってらっしゃるかた、ご教授お願いいたします_(_^_)_