• ベストアンサー

A/D,D/Aコンバーターって?

Macから音楽を聴くのにデジタルで繋ぐのとアナログで繋ぐのとどっちがより音質が良いか分かりません。 物の本などによるとコンピュータから音声を聞くにはD/Aコンバーターと言うシステム?を通してデジタルからアナログに変換しないと人間の耳に聞こえるデータにならないと聞きました。  となるとコンバーターの質と設置の位置が問題になると思うのですが。Macには嫌フォーンジャックがあるのでD/Aコンバーターは付いていると思いますがオーディオカードを増設しているのでG4Macからカードのアナログ出力でステレオのAUXに繋いでいます。音は結構良いと思いますがオーディオカードにはS/PDIFの出力端子もあります。僕のステレオにはS/PDIFの入力端子はありません。カードからのアナログ出力とS/PDIFの出力とどっちの方が音質は良いのでしょうか? どなたか知っている方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • pyong1
  • お礼率76% (110/144)
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>デジタルはカードを素通り?してしまうのかと思っていたのです。 詰まり何回A/D,D/A返還されるかの問題です。 パソコン内部ではデジタルで処理されています。 それをサウンドカードのアナログポートで出力するにはそこでD/A変換されることになります。 もしデジタル入力のあるオーディオ機器があればデジタルのまま出力されるのでアンプ側で初めてD?A変換をもっとも効率的に行います。しかもアンプなどの内蔵のD/Aコンバータはパソコン内部の物と比較したらかなり高級です。 ですからそれだけ音がよくなるということです。 また、MDなどに録音するときなどはD/Dコンバータによってサンプリング周波数などの変換だけですむ倍委がありその場合はそのままデジタル処理されアナログ化されないのでそれだけ音はいいわけです。

pyong1
質問者

お礼

再度有り難う御座います。 >しかもアンプなどの内蔵のD/Aコンバータはパソコン内部の物と比較したらかなり高級です。 との事ですがこれが知りたかったのでした。 オーディオアンプは高級な機種は殆どデジタル入出力が無いのですね。(僕の見た限りでは)少し前の機種だと幾つかデジタル入力が付いているみたいですが。 この前ヨドバシカメラに行ってオーディオコーナーで色々チェックしたのですが新しい機種だと比較的低価格のコンポステレオなどにデジタル入力やUSBが付いていました。(そんなに詳しく全部見た訳ではないですが)それでオーディオカードのD/Aの方が質が良いのかと思ったのでした。

その他の回答 (3)

noname#40524
noname#40524
回答No.4

たとえばCDはデジタルデータとして記録されています。 記録信号の一番高い所の2倍以上の周波数でA/D変換して有ります。 音楽の場合は44KHzが民生では使用されます。 そしてA/D変換のサンプリングレートとして16bitが使われています。 16BitのD/A変換を使用すれば元と同じに状態となります。 しかし、安価な音響機器は8bitD/A変換に成っている時が有りますので、音の再現は低下しますが、機器の再生能力の関係で使用されます。 ではなぜデジタルで処理するかと言うと、アナログ信号を正確に伝え、大きくする為には、ものすごい消費電力のアンプが必要に成りますし、電圧を変換するトランスと言う部品も数キロのものに成ります。 デジタル信号で有るとただその並びだけを再現すれば良いので、 安価に製造する事が出来ます。 タバコのライター大で数ワットのアンプとか出来てます。 結論としてはデジタルインターフェイスが一番音質としては 一番良い訳ですが、PCからですと他の問題で過剰品質に成ります。

pyong1
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 成る程、低価格なアンプだと8bitでD/A変換がなされる事があるのですね。私はオーディオ関係は全くの素人ですので良く分からなかったのですが高価なアンプはそれだけの音質が保証されるとか聞きました。又トランスを二つ積んだ高価なアンプがあると聞いて意味が分からなかったのですがそう言う事だったのですね。 >結論としてはデジタルインターフェイスが一番音質としては 一番良い訳ですが、PCからですと他の問題で過剰品質に成ります。 との事ですが残念ながら意味が理解出来ませんでした。PCからデジタル出力を使用すると品質的に意味が無いと言う意味なんでしょうか? オーディオ店の人がオーディオカードのアナログ端子からアンプに繋げた方が音質が良いのではと助言を頂きました。勿論ケースバイケースだとは思いますが。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>それでオーディオカードのD/Aの方が質が良いのかと思ったのでした。 難しい判断です。 実は光入出力は未だ一般的に普及していません。 そのために一般的なアンプからその機能が省かれていることが多いんですね。 参考URLの様な製品も出ているのですがなかなかオーディオとの連携ができていないようです。 ただ、MDレコーダなどには光入出力コネクタがそのままついていることが多いですのでこれに接続すれば音質を損なわずに録音できます。

参考URL:
http://www.focal.co.jp/product/maudio/sonica/
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

S/PDIFはデジタル出力ですので当然この出力に対応したアンプなどオーディオ機器に接続すればアナログよりも音はいいです。 ちなみにA/D,D/Aはそれぞれご存じかもしれませんがA/Dは「アナログ/デジタル」、D/Aはその逆の変換を行っています。 Mac煮は確かにイヤフォン出力、LINE出力がありますがマック内蔵のコンバータは専用のオーディオカードとは日になりませんので専用のオーディオカードから接続しなおかつデジタルで接続すれば一番損失が少ないです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030405/
pyong1
質問者

お礼

asukaさんいつもお世話になります。 早速ご回答頂き有り難う御座いました。 成る程やはりデジタル出力を使った方が音が良くなるんですね。実はオーディオカードを経由するとアナログ出力の音が良くなるのは分かっていたのですがデジタルはカードを素通り?してしまうのかと思っていたのです。同じデジタルデータでもカードを通す事で音質が良くなるとは知りませんでした。(まだ使うチャンスが無かったので)教えて頂いたホームページは自分でも前にデジタルの事を調べる時に検索してたどり着きました。このサイトで光ケーブルなどの事が良く分かりました。

関連するQ&A

  • お勧めのA/Dコンバータを教えて下さい。

    FM放送を録音する際、パイオニアのD-HS5というDATレコーダのA/D変換機能を使い、D-HS5のS/PDIF出力をMacの内蔵光デジタル入力端子に繋いで48kHz16bitでAudacityで録音しています。音に不満が有る訳でもないのですが、今どきDATレコーダ?という感じもありますし、D-HS5も古い機種ですからいつまで正常に動いてくれるのか不安もあります。 パソコンに接続するD/Aコンバータはオーディオ用でも比較的選択肢が多いようですが、A/Dコンバータは楽器用以外にはあまり見かけません。 予算10万円程度で、D-HS5のA/D変換よりも高品質なA/Dコンバータはありませんでしょうか。パソコンはMacOS10.4.11、CPUはPowerPC G5です。

  • D/Aコンバータ選び

    現在TV音声出力(アナログ)をコンポ又はD級アンプに接続しています。 光デジタル出力端子もありメーカーに音質はどちらが良いか問い合わせたら光デジタルのほうが良いとの事なのでD/Aコンバータ購入検討してます。過去には5千円以内を購入したことありますがアナログ出力に比べ中高音が強調され重厚度が薄い感じでがっかりしました。 今回TV内蔵D/A機能より音質が良いと見込まれるD/Aコンバータで2万円以内のもの(中古含め)探してますがお奨めのものありましたらお願いします。 TV :REGZA37Z1 コンポ:パナソニック SC-PMX100 遊びで購入  ・アンプ  :Lepy LP-2024A+  ・スピーカー:オンキョー D-N7FX

  • S/PDIF出力端子から、アナログオーディオ機器に出力できますか?

    ASUS A8N-SLI Premiumマザーボードを使用しています。 オンボードサウンドを使用しています。 OSはWindowsXPです。 マザーボードに付いているS/PDIF出力端子(同軸、光デジタル出力)から、アナログオーディオ機器(AIWA製MDコンポXR-MJ1)に出力させることはできるでしょうか? S/PDIFはデジタル出力なので、アナログ機器につなぐと壊れる可能性があると書いてあるサイトがありましたが、マザーボード付属のサウンドマネージャーのS/PDIFの項目を見ると、「出力しない」「デジタルのみ出力する」「デジタルとアナログを出力する」の3つの選択肢がありました。 これってアナログ機器にも出力できるということなんでしょうか? また、もし可能な場合はどんなケーブルをつなげばいいのでしょうか? 専用ケーブルもあるがアナログオーディオケーブルでもいいと書いてあるのを見ましたが、アナログケーブルを使う場合は赤と白のうちどちらをS/PDIF端子に接続すればいいのでしょうか? 片一方だけ接続してもステレオで出力されますか? 以上よろしくお願いします。

  • アナログからデジタルへの変換方法について

    ステレオミニジャック又はRCAプラグで出力したアナログ音声をA/Dコンバータを通してS/PDIF(デジタル出力)に変換して、アンプ内蔵スピーカへ出力する方法を教えてください。 接続図は RCA・ミニジャック(アナログ出力)→A/Dコンバータ→S/PDIF(デジタル出力)→スピーカ と言う様にしたいと考えています。

  • WASAPIとUSB-DAC(D/Aコンバータ)

    PCオーディオについて考えていたところです。 ネットで調べていたところ、 WASAPIデジタルオーディオ出力 ↓ (デジタル信号) ↓ USB-DAC(なお、US-144MKIIが気になってます) ↓ (アナログ信号) ↓ アンプ・スピーカー という構成をよく目にします。 USB-DACはD/Aコンバートのための製品と認識していますので、納得できます。 ここで WASAPIスピーカー出力 ↓ (アナログ信号) ↓ アンプ・スピーカー という時、 (1)windowsの中のD/Aコンバータは、オーディオプレーヤーソフト(デコーダ)という認識でいいのか (2)上と下のそれぞれの構成では、理論的にはどちらが音質がよさそうか (PCに入っているソフトの数や、繋がれているケーブルなど、外部の影響等を無視) の2点をお伺いしたいです。 回答くだされば幸いです。よろしくお願い致します。

  • サウンドカードの必要性

    私のマザーボード(GIGABYTE GA-P35-DS4 rev.2)にはS/PDIF入出力端子がついています。 そこで、 1,マザーボードのS/PDIF端子からデジタルで信号を出力しアンプにつないでスピーカーから音を出す。 2,マザーボードのS/PDIF端子を使わず別途サウンドカードを使用し、サウンドカードのS/PDIF端子からアンプにつないでスピーカーから音を出す。 どちらの方法でも、外(アンプの中)でD/A変換を行っていて、アンプまではデジタル信号なので、理論上は同じ音質になるはずですが、そうはいかないのでしょうか?

  • PCとオーディオ機器、どうやってつなげていますか?

    オーディオカードのデジタル出力端子とアンプのアナログ入力端子を何でつないでますか? 私は、MDレコーダーを間に入れて、D/Aコンバータとして使っています。 もっとスマートな方法があれば、どなたか教えてください。

  • 単品の「D/Aコンバーター」???

    AMP/CDP/SP合わせて25万ほどのシステムを組んでいます。 (AMPにデジタル入力は装備されていません。) 地デジチューナーの入ったパソコン(ソニーVAIO) の光デジタル出力から、 上のAMPに繋いで、音楽番組や音楽DVDを高音質で聴きたいのですが、 D/Aコンバーターという製品があるんですよね? 自分のシステムのランクでは、幾らぐらいの製品が妥当でしょうか? やはり製品によって音質は大きく変わってくるのでしょうか? 出来れば良い製品をオススメ頂けないでしょうか? (ポップスやクラシックなどを幅広く聴いています。)

  • CDプレーヤーのD/Aコンバーターについてですが…

    あの~、よくCDプレーヤーのD/Aコンバーターの事で耳にするのが「CDプレーヤーの音質はD/Aコンバーターによって左右される」という言葉です。CDプレーヤーの音質はD/A コンバーターで決まるというのは本当の話なのでしょうか? 以前、この事についてティアックというオーディオメーカーに問い合わせてみたところ、「D/Aコンバーターだけで音質は決まるのではなく、回路構成全体で音質を決定している。」という返答が返ってきました。 つまり、低価格のCDプレーヤーに高級機で採用されているD/Aコンバーターを搭載しても、高級機の音にはなりません。逆に、高級機のプレーヤーに低価格なD/Aコンバーターを搭載しても、低価格CDプレーヤーの音は鳴りません。ということです。 当然、僕もD/Aコンバーターだけでは音質はほとんど変わらないと思います。たとえ差が出たとしても、人間が聞き分けるには難しいかと…。 みなさんはこの事についてどう思われていますか?

  • 色々なD/Aコンバータの性能比較についての質問です

    オーディオインターフェイス(EDIDOL UA-25)、Windowsカーネルミキサー、AQUOSテレビ(LC-19K5)のD/Aコンバータの性能(音質)を比較するとどんな感じですか? 「○>>>>>>△>>×」みたいな図式で教えいただけると嬉しいです。 質問の意図は、地デジをアクオステレビで見るとき、大型スピーカーで視聴したいのですが、その経路が ・地デジ音声受信(デジタル)→アクオステレビ内蔵DAC(D/A変換)→アクオステレビ内蔵RCA出力(アナログ)(コードの先は自作で分離します)→大型スピーカー(アナログ) の方がいいのか、それとも、 ・地デジ音声受信(デジタル)→アクオステレビ内蔵光デジタル音声出力端子(デジタル)→オーディオインターフェイス(D/A変換)もしくはAVアンプ(D/A変換)→各々の内蔵RCA(アナログ)又はキャノン(アナログ)又はフォーンプラグ(アナログ)出力→大型スピーカー(アナログ) の方か知りたいからです。(故にテレビにAVアンプ又はオーディオインターフェイスを繋げる必要があるかどうかです) ちなみにオーディオインターフェイスの電源供給と入出力管理はPCでやることを想定しています。(劣化はないはずです) ※WindowsカーネルミキサーのDACの性能が悪いのはよく耳にしますが、ここではついでに比較してください。 もし良かったらiPod、携帯電話orスマートフォン、DVD or BDプレイヤー内蔵のDACの性能も比較してくれますか? DACの性能比較についてのGoogle検索はあまり得意ではないので、すみません。