• ベストアンサー

競馬のファンファーレ

ってどういう人たちが担当しているのでしょうか? それから、何年か前に 勝てないことで人気になった馬っていましたっけ。 競馬はまったくわかりませんのでお手柔らかにお願いします 二つ目の質問は、もしかしたら訓練犬きなこと記憶が混同してるのかもしれませんが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

ファンファーレは以前競馬番組で、木下優樹菜がどっかの大学の人たちに混じってやってましたよ。 勝てない馬はハルウララで正解

noname#182738
質問者

お礼

ありがとうございます。ということは競馬場周辺の大学や音楽団体などに お願いしてるんでしょうかね。 演奏の状態にかなり差があるようなのも納得です。 勝てない馬はハルウララでした、思い出しました。 すっきりしましたありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

ファンファーレは自衛隊をはじめ、色々な音楽隊がやります。 誰がどう頼んでるのか知りませんが、アマチュアですので時々音が外れて、 笑っちゃうようなとんでもないのも有りますね。 勝てなくて人気になった馬とは、高知競馬のハルウララではないでしょうか。 勝てないけど、一生懸命ひたすら走るので人気になった牝馬でしょう。 中央競馬にもまだ全く人気になっていませんが、似たような馬でミウラリチャードという馬がいます。 中央に転厩してから、53回走って、3着以上が1度も無い馬です。いずれ評判になると思われます。

noname#182738
質問者

お礼

そうなんですよね、自衛隊は有馬でしたっけ。 笑っちゃうようなファンファーレ、よく動画で見ていたのですが いろんなのを比べても、レベルもばらばらだし どういう人たちなのかなと思って。 とにかくアマチュアにいろいろ頼む、ということですね。 競馬とは関係ありませんが、中学生の頃 乗馬の国体会場で開会式の演奏をしたことがあります。 とはいえ、大学は競馬場に近かったのに 演奏以来の話は聞いたことなかったので どういう依頼がいったのかなと思っていました。 みなさんおっしゃるようにハルウララですね。ありがとうございました。 ミウラリチャードというのもいるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.1

こんにちは。 ファンファーレを担当してる方の事は存じませんが・・ 勝てなくて、人気になったのは、地方競馬のハルウララでは?? 武豊騎手が騎乗するって、それで競馬場の入場者がすごい事に なったってやつですかね?

noname#182738
質問者

お礼

ありがとうございます!そうでした。ハルウララでした。 すっきりしました。 それから、最終的な消息は分かっていないようですね ってことは…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競馬のファンファーレ

    最近競馬を始めたばかりの新参者です。 馬券の収支以外のこともいろいろ研究してるのですが、馬が場内に入ってくる時にかかる音楽や、レースの開始前に旗を振ってる時のファンファーレには何種類かあるようですがどの位の数があるのでしょうか。

  • 【競馬が全然当たらない】競馬ギャロップという毎週水

    【競馬が全然当たらない】競馬ギャロップという毎週水曜日に発売される競馬予報誌を見て買っているのだが8レース賭けて1レースしか勝てず。 さらにその1レースが1番2番人気でゴールして払い戻しが1.6倍で買っても赤字。 競馬予報誌のどこを見て買えば良いのか教えてください。 私は年寄りの馬を排除して、レース出場に間のブランクが4週以上空いている馬は排除して残りの馬で1位予想してそれを軸馬にして買うのですがまずその馬が8着で入るという有様。 で、勝ち馬を見たら1番2番人気でゴールしていた。 要するに競馬ファンの1番2番人気すら分からなかったってこと。 人気がない馬を1位予想してて、結果は競馬ファン通りの結果になった。 以外に競馬ファンは当たる確率が高いのだと思った。 1番2番人気が結構勝っているってことは競馬ファンは勝つ馬を結構な確率で当てているが払い戻しが大きい大穴を狙いにいくので負ける。 勝っても払い戻しがしょぼいので大きい勝ちを狙わなければ競馬ファンの予想は結構当たってるのだと思った。 どうやって1番2番人気の馬をオッズを見ずに3日前に当てれるようになるのかどこを見て買ってるのか教えてください。 せめて事前に一番人気、2番人気になるであろう馬ぐらいは当てたいです。 ちなみに自分が一番人気だと思って軸馬にした馬は当日8番人気でした。 で結果は2レースが8着とドベ。最下位でした。最下位になった馬を1位予想してて自分でもビックリしました。 競馬予報誌のどこを見て買えばいいのか消去法の方法を教えてください。 あと馬連で軸馬流しで買ってるんですがどういう買い方してるのかも教えてください。 1位予想の軸馬が来ないと全部外れ馬券になってリスクが高くリターンが低い最悪な買い方をしている気がします。

  • 競馬の楽しみ方

    競馬初心者です。 最近日曜日は競馬のテレビ中継をみています。 解からない事がいくつかあるので教えて下さい。 (1)毎週メインのレースの1番人気の馬を凄く誉めますが、 競馬界にスターの馬はいないのですか? 野球で言えばイチローみたいに人気、実力がある馬はいないの? (2)「さんく」と言う言葉をよく聞きます。例えばサンデーサイレンスさんく とか。どういう字でどんな意味? (3)野球の日本シリーズみたいにその年の1番の馬を決めるレースはあるの? (4)馬の評価は?獲得賞金で決まるの?それとも3冠馬みたいに特定のレースを勝った馬を評価するの? (5)オス馬とメス馬は一緒に走るレースはあるの? (6)初心者の私が見て速いと思った馬は「ディープインパクト」と「シーザリオ」です。この2頭が一緒に走るレースはありますか?まだ決まっていなくても、このような条件に合えば走る可能性がある。と言う事でもいいです。教えて下さい。 (7)クラッシクとG1,G2レースってどう違うの? (8)私は「ディープインパクト」の3冠挑戦を知り応援していますが、3冠レースの後、年末までの見所がわかりません。みなさんの1年間の競馬の楽しみ方 を教えて下さい。

  • 著名な競馬記者(トラックマン)の名前を教えて下さい

    10年から20年ぐらい前になると思いますが、いつも気になっている記者がいました。 確か競馬新聞「勝馬」で、予想をしていたと思います。またラジオの競馬放送の解説もしていました。 「○○の1点」などで、あまり人気のない馬を推薦していました。私は11レースまで負け続けて、最後の12レースはその人の推薦する馬を買い、マイナスを挽回したことがあります。 しかし名前を忘れてしまいました。ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 競馬

    競馬で馬を選ぶ時、性格的に優柔不断なので、いつも迷ってしまって絞りきる事が難しいです。 最低人気の馬でも、もしかしたら…と思ってしまい、悩んでしまいます…。 アドバイスお願いします…。

  • 東京競馬場の子供の遊具について質問

    20年以上前、よく東京競馬場にいとこと家族とで遊びに連れていかれました。 ふと思い出したんですが、当時、子供の馬の乗り物で小銭入れたかな(?) で、実物大くらいの馬の乗り物でパカパカ歩くような動きをするものがあったと思うんですが、まだそれはありますか? なんか小さい小屋のテラス的な場所で馬の前にはモニターがあり、その画面には、さも馬がどこかを走っているかのような映像も流れていた気がします。 その遊具は当時人気だったのか、子供たちが順番待ちをしていた記憶もあります。 どなたかご存知ですか?

  • 競馬の何処が好きですか?

    こんにちはです。 こんな質問すると怒られるかも知れませんが、 ふと思ったのですが、 競馬が好きな方は、ギャンブとして好きなのでしょうか? 馬自体が好きなのでしょうか? 僕としては、競馬は一切しないし興味が有りませんが、 ハルウララが今一躍脚光を浴びてますが、 馬が本当に好きなら競馬ではなく普通の馬を見ていれば いいと思うのですが、 競馬は、かなり馬に負担を掛け人間が生み出した ギャンブルの道具にされているのが、非常に可哀想だと 自分は感じています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 【競馬】競馬予想誌まで買って過去のレースデータまで

    【競馬】競馬予想誌まで買って過去のレースデータまで持ってるのに全然当たらない。 ビックリするくらい当たらないので複勝の3位まで入れば当たるという1番簡単な予想しても当たらない。 まず馬の勝数が多い馬を買って外れる。 騎手の勝数が多い馬を買って外れる。 このレースのコースが1600m芝右回りならその1600m芝右回りで勝利数が多い馬を買って外れる。 このレースのコースが芝だと全レースの芝での勝数が1番多い馬を買って外れる。 何を買っても外れる。 過去の勝率データを持ってても外れる。 恐ろしいことに結果は1番人気、2番人気の馬が入った競馬ファンなら予想通りの結果で自分は買ってない。 勝率と勝利数を見て買ってるのに競馬ファンの1番人気と2番人気になる馬が自分では予想3馬に入っていない。 なんでみんなが入ると思った馬が自分の予想の3馬と違うのか理解出来ない。 競馬予想紙の何を見て買ってるのですか? ◯◎△とかを見て買うのはなんか競馬の買うポリシーとして反するのでそれ以外の予想の仕方を教えてください。 まさか◯◎△を見て競馬ファンは買ってませんよね? あと縦長の1番情報量が多そうな項目の見方がわからないのでそこは見てないんですがそこは重要なんでしょうか? (7)とか過去のレースが7着だったのかなと思ったら7番ゲートから出たという意味だと聞きました。 だから縦長の項目欄に(1)とか(2)とか書いてるのは1着、2着っていう意味じゃなくて1番、2番ゲートから出走したという意味で全然速さとか強さのパラメータじゃないと言われて見るのを辞めました。

  • 競馬の魅力

    私はギャンブルをやらないので、よくわかりませんが、競馬の魅力とは何なのでしょうか。東京競馬場が朝開場するや否やござなど持って一目散にいい席を取ろうと多くの人が走っているのを見ると、人気があるのだなというのはわかります。きょうのはディープインパクトを応援する人が多かったようですが、好きな人は好きな馬や騎手が勝つことを応援しているのでしょうか。それとも、馬券が当たることを願っていろいろデータなど取りながら楽しむことがメインなのでしょうか。あるいはその両方なのか。 私は競馬のことは詳しくないので、競馬をする人がどういう心理で魅せられているのか教えてください。

  • 競馬をやりたいのですが…

    こんばんわ。 競馬をやりたいと思っているのですが… いくつか質問があります。 1.中央競馬場で行われるレースの馬券を地方競馬場で買うことはできるのでしょうか? 2.例えば11月2日の天皇賞の出馬する馬はいつごろ発表されるのでしょうか?又馬券はいつから発売してるのでしょうか? 3.サンデーサイレンス系の馬は強いと聞いたのですがその中でお勧めの馬はいますか? 4.私みたいな初心者でも分かりやすい競馬入門みたいなサイトがあったらぜひ教えてください。 以上4つの質問なんですが1つでも良いので分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • YAMAHAバイワイヤリングスピーカーのターミナル接続について疑問があります。
  • スピーカーの上側のターミナルにのみ接続した場合、ツイーターが壊れる可能性はあるのでしょうか?
  • バイワイヤリングに対応しないアンプに対してバイワイヤリングスピーカーを接続する方法を教えてください。
回答を見る