- ベストアンサー
なぜブラック企業は後を絶たない!?
- なぜブラック企業は野放しにされているのでしょうか? 国は経営者(企業)を優遇しすぎてるのではないでしょうか?
- ブラック企業の実態は無視され失業者に対し手厳しい意見も少なくありません。 皆さんはどのように感じますか? 自分の会社は問題ないからどうでもいいことですか?
- ブラック企業の経営者による労働者の過酷な扱いの実態が問題視されています。 労災が認められないことや企業の体質改善の不十分さについても指摘されています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜブラック企業は野放しにされているのでしょうか? 現在日本の企業の約半数以上は労働基準法を厳守していないと言われています。 となると中小企業庁発表の企業数で日本の企業数500万ですから、半分の250万がブラックということになります 正直250万もの企業を管理しきれないと思います 自分は元NECにいた身ですが、当時はITバブルの影響もありNECはブラックとはほど遠い企業でした。しかし今ではブラック企業として有名です。 正直NECはブラックでなければ会社は存続できない状況です。 会社としても福利厚生もきちんとしたい、無論そのほうがイイ人材を確保できます しかし、それを行えば会社はつぶれます。 もし政府がすべての企業に対し厳格に指導を行えば、多くの企業は逆に倒産して町に失業者があふれます。それこそ自分の首を絞める行為です >国は経営者(企業)を優遇しすぎてるのではないでしょうか? そうなれば国内の企業は労働力を海外に求めるだけです。 先日パナソニックが7000億の赤字というニュースがありました、決して日本の企業全体でいえば余裕のある企業なんて一部だけですよ
その他の回答 (5)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
50代♂ ドンドン増加する…税金が上がると益々増えるので?今後、 もっと増える…政府が対策しないと…でも…そんなそぶりも無い。
お礼
政府は経団連のいいなりですからね。
なーんも思わんし、そうね、オイラの会社は問題ないから どーでもいいことねーん。 失業者になってウダウダ言ったって、所詮、仕事を持たない人間の遠吠えにすぎん。文句があるなら、仕事ゲットしてサブ・プロジェクト立てて、その社会問題に取り組めばイイ。しかしだ、殆どの連中は結局オイラと同じ方に傾いて知らぬ顔だ。 そりゃ無くならんわ。吠えるだけ吠えて、結果的に周りの力に頼ってんだもんな。何もかも失ったホームレスさんの方がシッカリしてると思うぜよ。
お礼
出た(笑) 自分さえ良ければ良い人の典型的な意見www だから私は身分制度が必要だと思ってるのです。 立派な大人が社会の問題や理不尽さに目を向けず 自分さえ良ければいいという 尊敬も敬意さえも払えないような人が金稼ぎこそがすべてと えらそうに振る舞ってる。 これが資本主義。 ほんと、腐ってますな。
ブラック企業は腹黒経営者丸儲けですね。 それが分かってて、何故みんな文句言わずに働くのでしょう? 時には命まで犠牲にして。 一致団結して、1ヶ月程ストでもすれば、状況は一変するのにといつも考えるのですが、、、 それをしないから、腹黒経営者につけこまれるんでしょうね。 まぁ、仮に誰かが音頭をとって、腹黒経営者と闘おうとしても、立ち上がらない人の方が多く、結局は音頭取りひとりが悪者に仕立て上げられ、ワリを食うような気がします。 ストしてその間の収入が途絶えるくらいなら、ガマンして働くという人も多いのでしょうね。 例え1年やそこらは、収入がなくても生活できるくらいの蓄えがあったとしてもです。 「武士は食わねど高楊枝」という言葉は死語なのでしょう。 そんなこんなで、今の日本の労働環境の大半は「義を見てせざるは勇なきなり」という言葉がピッタリなんだと思います。 そんな状況てブラック企業がなくなるワケないですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >それが分かってて、何故みんな文句言わずに働くのでしょう? > 時には命まで犠牲にして。 同感です。自殺する前に会社辞めればいいのに、、、と思ってしまいます。 >一致団結して、1ヶ月程ストでもすれば、状況は一変するのにといつも考えるのですが、、、 それをしないから、腹黒経営者につけこまれるんでしょうね。 日本人はある意味でバカ真面目だと思います。 それが明らかにおかしくても、従順です。 むしろルール(社則とか)を破る方が責められたりしますから。 >そんなこんなで、今の日本の労働環境の大半は「義を見てせざるは勇なきなり」という言葉がピッタリなんだと思います。 なるほど。。。 景気が良くなれば、ブラックは消えるとの意見もありましたが 本当でしょうかね。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>特定の人間だけにしわ寄せが来るような残業地獄は明らかに管理側に原因があるとしか思えないのですが??? そうですね、その通りだとは思いますが、NO1の回答で行ったようにそれを指導する 人間が圧倒的に足らないというのも現状です。以前の場合は組合がある程度セーフティネットの役割をしていたと思いますが、昨今は終身雇用制が崩壊し、組合という存在が弱体化したのも原因にあります。また組合も本業とは全く異なる政治活動に執着し本来の活動を行わない、それも問題にあるように思います。 >仮に厳格に行えなかったとしても死者が出るまで甘くするのも問題だと思いませんか? 実際過去韓国の金政権が同じ失敗をしています。韓国の金大中は政権時(1998年 - 2003年)雇用者の労働環境改善につとめました。 結果国内の人件費が高まり、サムソンをはじめとした韓国中核企業は労働力を海外に求めました。結果として韓国国内では失業率が大幅に上昇、結果としてこのようなブラック企業が増えた経緯があります 現在の求人倍率を観てください http://nensyu-labo.com/koyo_yukokyujin.html 求人が1.0を切っています、これでは企業はどんな悪辣な環境でも人はドンドンきます つまり大切なのは法で規制より、ブラックがなくなる社会にするのが先ですよw いくら法規制してもドンドン人を使い捨てにしてもやっていける状態ではいたちごっこです。なので規制の前に 失業率の改善と求人倍率の上昇が先なんです といっても国民は後期医療制度反対などどっちかというと老人優先の政策を支持しますが、若者の労働環境改善にはあまりいいませんからね どっちかというと自業自得です >緩和すれば済むことではないでしょうか? 自分としてはまず有効求人倍率の上昇が一番効果があると思いますよ あのバブルを例にして申し訳ありませんが、あの時代ブラック企業なんて皆無でしたからね >体面だけ取り繕ってれば良いと国は考えてるんでしょうか いや、変な言い方ですが、政府としては『おまえの要望通りにしている、文句をいうのは筋違いだ』でしょうね 実際、現在の民主党は多くの労働団体が支持母体ついています。その要望を多くの法案に盛り込みました 例えば『定年制の引き上げ』とかね http://www.jeed.or.jp/elderly/employer/subsidy/subsidy30-1.html 民主は労働者の労働環境の推進の為の多くの法案を通してます 結果人件費が跳ね上がりました。結果新規雇用者の雇用が激減したのです これもある意味国民の要望なのですよw
お礼
再びの回答ありがとうございました^^
こき使われ、使い捨てられた人たちの苦悩が このサイトでも溢れています。日本だけでは ないだろうけど、「先進国」の中ではだんとつに 大企業に甘く、労働者に冷たい国だと思います。 バブル経済が崩れて日本の大企業が大損をした 政府は以後大企業の利益を優先し、一般民衆から 少しずつお金をまきあげ始めた。例えば倒産の 危機があった銀行を国民の税金投入で救出し、 利子を極端にさげることで銀行の利益を保障。 この流れの中で、 ブラック企業への監視・指導の甘さ 国の企業全般への優遇がある。 ⇒ 経済団体からの脅し=優遇しないと国外に移転 する、そうすれば失業者が急増し経済破綻。 「えり好みしなければ職はある」半分その通り半分大間違い ⇒ 実現不可能な夢ばかり追って働かない若者ばかりでは 社会は成り立たないし当人たちも成長できない。けれど、 個々の若者に能力に応じた仕事を保障するのも大人の 責任だと思う。実際、えり好みするなと言う大人たちは 仕事が溢れるほどあったし正社員として安定していたの だから。 ともかく人を騙すような形で会社経営をした人たちが 大もうけする社会ではなくて、真面目に働いた人が正当に 評価される社会を作りたい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >ともかく人を騙すような形で会社経営をした人たちが 大もうけする社会ではなくて、真面目に働いた人が正当に 評価される社会を作りたい。 まさに仰るとおりですが、資本主義社会(経済至上主義)の行きつくところは 損得がすべての会社経営だと思ってます。 過去において人件費は聖域だったはずなのについにここもメスが入りました。 経営者にとって大半の労働者は使い捨ての駒。 >真面目に働いた人が正当に 評価される社会を作りたい。 資本主義の最終形態は、損得がすべての社会だと思ってます。 真面目だろうが、能力が多少あろうが関係ない。すべては損得。 今の企業で尊敬できる経営者など、ほんの一握りではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分は決して優良企業に勤めているとは思ってないけど 正直、残業なんてほとんどありません。 過去の仕事で連日0時近くまで残業が続いた事もありましたが、 それでも1年も続くような事はありませんでした。 あとよくあるケースとして うちの部署だけ残業地獄というパターン。 特定の人間だけにしわ寄せが来るような残業地獄は 明らかに管理側に原因があるとしか思えないのですが??? >もし政府がすべての企業に対し厳格に指導を行えば、多くの企業は逆に倒産して町に失業者があふれます。それこそ自分の首を絞める行為です 仮に厳格に行えなかったとしても 死者が出るまで甘くするのも問題だと思いませんか? 例えば、毎日2、3時間の残業が常態化している企業(残業代は払われない)と、 それ以上の残業地獄の企業とではやはり差がありますよね? 今の国は、異常すぎる会社も、ちょっと異常な会社もすべてを「ひとくくり」に して放置してるように思えます。 ==== そして、実質、労働基準法が守られていないのを承知で放置してるのであれば 緩和すれば済むことではないでしょうか? 取り締まってない、上っ面だけの基準だけ設けて日本は厳しい労働基準があります なんて嘘をつくよりもよほど労働者を守れると思うのですが? それともやはり労働者など守る気はさらさら無く、 体面だけ取り繕ってれば良いと国は考えてるんでしょうか(考えてるんでしょうねw)