• ベストアンサー

タグ<sup>の使い方

こんばんは。 タグの上付き文字の<sup>は、どういう風に入れるのか良くわかりません。 たとえば、‘本気’という漢字に‘マジ’とふりがなを付けたいとき(例えば、ですよ^^;)‘本気’という漢字と‘まじ’というふりがなのどこで<sup>のタグを入れていいのかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。 それとも、ふりがなのタグが違っていれば教えてください。重ねてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.5

>ありがとうございました。 >ちなみに、( (カッコ)もすべて入力するんでしょうか? そうです。括弧()も入力してください。 <ruby> <rb>本気</rb><rp>(</rp><rt>マジ</rt><rp>)</rp> </ruby> で、<ruby>タグをサポートしていないブラウザでは、 本気(マジ) という表示になります。

rikuriku
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.4

ふりがなのタグについては出尽くしているようなので、蛇の絵に足を描くような話ですが<sup>本来の使い方を。   n 2 こんな感じの「2のn乗」とか、原子量の表示などに使います。 ちなみに<ruby>はHTML 4.01ではIEの独自対応ですが、xhtml 1.0では正式に勧告されています。

rikuriku
質問者

お礼

HPの作り方のサイトで、‘上付き文字’として紹介されていたので、てっきりふり仮名なんだろうと思っていました。 そうそう、そんな感じで斜め上に来てしまっていました。 HTMLというのは、どこでわかるんでしょう? タグの使い方を変えなければいけないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.3

どうやら<ruby>~</ruby>の間は改行しない方が良さそうです。 結論は <ruby> <rb>本気</rb><rp>(</rp><rt>マジ</rt><rp>)</rp> </ruby> で良さそうです。 もし、CSSスタイルシートを使うのであれば、 <ruby style="ruby-align: center;"> <rb>本気</rb><rp>(</rp><rt>マジ</rt><rp>)</rp> </ruby> とか、 上記のcenterの部分を auto left right distribute-letter distribute-space line-edge などに変更して動作確認して見てください。

rikuriku
質問者

お礼

ありがとうございます。 スタイルシートを使わない方が短くて簡単そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

<sup>タグでは用途が違いますね。 #1の方も言われている通り<ruby>タグですね。 <ruby> <rb>本気</rb> <rp>(</rp> <rt>マジ</rt> <rp>)</rp> </ruby> で如何でしょうか? ちょっと表示が変なので、CSSスタイルシートで調整できれば再投稿します。

rikuriku
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちなみに、( (カッコ)もすべて入力するんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.1

ふりがなをつけるときは<sup>ではなく、 <ruby></ruby> --を使います。で、フリガナの部分を<rt>以下に記述します。 ↓こんな感じなのでお試しを。 <p> <ruby> 本気<rt>マジ </ruby> </p> ただし、このタグはIE独自のタグです。念のため。

rikuriku
質問者

お礼

なるほど、タグが違っていたんですね。どうりでおかしいと思っていました。 ちなみに、タグなどと専門的なことを聞きましたが、実はパソコンの知識はほとんどありません、、。 使ってるパソコンはSONYのVAIO、WINDOWS XPなんですが、IEというのは対応になってるんでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i-modeホームページで『m<sup>2</sup>』を表示させたい

    i-modeホームページで<sup>タグを使いたいのですが、効きません。 i-modeでは使用不可なのは知っているのですが、『m<sup>2</sup>』が表示できているサイトもあるようです。何か他の方法で『m<sup>2</sup>』が表示できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • <sub>や<sup>タグを使用した箇所だけ、CSSでのフォントカラー指定が反映されない。

    お世話になります。 HTMLとCSSでの表示について質問します。 <sub>や<sup>タグを使用した箇所だけ、CSSで指定したフォントカラーが反映されません。 ・ソースは <h2>CO<sub>2</sub>排出削減!</h2> ・CSSは h2{height:27px; line-height:27px; font-size:17px; font-weight:600; color:#283281;} このような指定になってます。 どうにか見出しタグを使ったまま、同じ色指定で下付き文字を使い、しかし<sub>や<sup>には直接フォントカラーを指定しないで解決する方法などありましたら教えてください。 *<sub>や<sup>は、インライン要素であると定義されてますが、この問題に関係してるのでしょうか。。

  • エクセルかワードでのタグの置き換え

    先日までHPでデータの募集しておりました、 その内容に太文字や上付文字・下付文字が必要だったため HTMLタグを募集本文の中に入れていただいていたのですが、 これをCSV形式で書き出し、ワードに流し込みました。 今まではこの段階でタグの使われていたものを htmファイルにテキストエディタで貼り付けして、ブラウザで開いたものをまたコピー・貼付けしていたのですが、件数が多くなってきてとても一件一件やっているわけにも行かなくなってしまいました。 ワード、もしくはエクセルの段階で何らかの関数か機能で HTMLのタグを反映させる方法はありませんでしょうか? 使われているタグはBR、B、SUPなど一般的なタグを使っております

  • タグが分かりません

    ブログを作っているのですが タグが分からなくて困っています。 画像の★の部分が文字だと思ってください。 1、(カラーラインに文字)を2つ並べたい 2、右カラーラインは文字より長くしたい。そして文字は真中になるようにしたい。(文字の横に余白がある漢字) カラーライン文字だけならば2つ並べることができるのですが、1つのカラーラインの長さや文字位置を指定すると、2つ並びにできません。 どなたかタグが分かる方教えて下さい。 因みにブログは携帯です。

  • パソコンで、文章に振り仮名を・・・

    パソコン(ブログなんですが)で文章を打つときに、漢字の上に、小さな文字で振り仮名はふれないでしょうか? 趣味で作詞をしているのですが、「幻想」という文字の上に、小さく「まぼろし」と振り仮名をいれたいのです。 無理でしょうか?

  • supとinf

    解析演習という本に以下の説明がありました。 ----- u_n = sup{a_m; m>=n}, v_n = inf{a_m; m>=n} 実数列u_nは下に有界な広義単調減少列 実数列v_nは上に有界な広義単調増加列 ----- supというのは「上限」の記号なのに、「下に有界」という説明は正しいのでしょうか? また、「下に有界」でありながら「単調減少列」というのは成り立つのでしょうか? 減少度合いが少しずつ減って行き、ある値より下には下がらないということなのでしょうか?

  • タグ

    リンクをはるタグ(<A HREF="HPアドレス"></A>)を使うと、その文字の上にマウスをあててみると、指の形がでてしまいます。これを消すにはどうすればいいでしょうか? それとわかりやすいタグ講座みたいなHPを知ってる人は教えてください。

  • タグを教えて下さい(CSS?)

    携帯でサイトを作成しています。 タグの使える所なので表示を工夫したいのですが、初心者のくせにやりたい事は高度(かも知れない)ので、お知恵をお貸し下さい。 まず文字を縦書きにし、更に選ぶ(PCだとオンマウス)と隠れていた文字が表示される、という風にしたいんです。 要するに、         ※ あ       あ      い   →  い う       う 上記の様にしたいのですが、その際のタグはどうしたらいいのでしょう?

  • 小さい数字を打つ方法

    よろしくお願いいたします このように文字を打つためにそのとおりにやっているのですが 文字が小さくなりません このように文字を打ってEnterを押せばいいのですよね でもどうしても小さな数字になりません どうぞ回答宜しくお願いいたします 上付き文字を表示する SUP 数学の乗数を表す場合など、『上付き文字』を表示するにはSUPタグを使います。 102 10<sup>2</sup> <SUP> 上付き文字を表示する 下付き文字を表示する SUB 化学式における原子の個数を示す場合や、数学における変数の添え字など、『下付き文字』を表示するにはSUBタグを使います。 H2O H<sub>2</sub>O <SUB> 下付き文字を表示する

  • sup,inf,limsup,liminfについて

    上限、下限の意味がわかりません。 「上限は上に有界な数列の「最大値」の気持ちを表す量である。」 この”気持ち”ってわかりません。 また、 「上に有界な実数列{An}の上限sup An(n∈N)とは次を満たす 実数cのことを言う。 (1)すべてのnに対してAn<=C (2)b<cならばあるnに対してAn>b」 とのことですが、上記(2)がなぜなのか、よくわかりません。 解析学など全く知らない素人にsup,limsup等についてどなたか 具体例を示してわかりやすく教えてください。