• 締切済み

いい大人が外でゲーム

aozou3の回答

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.1

うわあ、、、と思いますね あと読んでる本が少年(少女)マンガ雑誌な人も でも交通機関や待合室での化粧チェックや軽食は何とも思いません(どちらも席に座っている場合のみですが) まあこれは、うわあ、、、って思う人もいるだろうなあ、という意味では気になりますけどね

noname#164083
質問者

お礼

マンガですか…色々ありますが、一般的にいい印象は持たれないでしょうね。 私もマンガは好きですが、買っても自宅までは袋から出しません。 個人的に化粧チェックはNGですね。 「化粧室」ってのがあるんだから、そこでやってくれって感じです。 いくらチェックとは言え、化粧に関する事を男性の前でやるのはちょっとね…。 たまに本気の化粧をやってる方もいますが、 化ける過程を他人に見せて恥じらいはないのかな?って思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人になるとゲームしなくなるのは普通?

    子供の頃は「死ぬまでゲームしてやる」と思ってたのに、大人になるとゲームしなくなりました。 ゲームしたとしても、スマホで軽く出来るゲームばかり。 ゲーム機買ったり、腰を据えてじっくりやる事はなくなりました。 大人になるとゲームしなくなるのは普通ですか?

  • 据え置き型ゲーム機が廃れた理由・背景は?

    ここ数年、PSやX-BOX等の据え置き型ゲーム機が廃れた理由・背景はなんでしょうか? スマホ・DSやPSP等の携帯ゲーム機が台頭したのは分かるのですが ゲームの質は据え置き機が高いと思いますし。スマホゲームはコストが安いのかな? 解説を宜しくお願い致します。

  • ゲームは目に悪い?

    ゲームをやり過ぎると目が悪くなると今まで思っていたんですが、本当ですか?特に今人気のPSPや任天堂DSなんかは画面が小さいじゃないですか?(TVより)ああいうゲームにのめり込むとどうしたって目が悪く(視力)なっちゃうもんなんですかね?さっき言ったPSPかDSどちらか買おうと考えているんですが、この目が悪くなるというイメージ? が強くてTVゲームではない携帯用ゲーム機を買うのは今まで避けてたんですけが、どうしても最近携帯ゲーム機が欲しくなりました。携帯ゲーム機は目を悪くする元なんでしょうか?教えてください。 宜しくお願いします。

  • PSPのネットとDSのゲーム。

    今度PSPかDSを買ってもらえることになりました。 私の環境にはネットがないので、ネットの出来るPSPがいいかなと思ったのですが、PSP本体だけではインターネットはできないんでしょうか。 こちらでも様々な質問があったのですが、読んでも無線LANやルーターなどがよく分からなくて。。。 インターネットがしたいなら携帯でして、DSやPSPでは純粋にゲームを楽しんだ方がいいのでしょうか。 ゲーム機も家になく(スーパーファミコンはあります。)、ほとんど初めて携帯ゲーム機を買ってもらえる状態で、ゲームを楽しむならDSのソフトの方が楽しそうだな、と思っています。 ぜひご意見などをもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • アイテム集めが楽しいゲーム

    アイテム集めが楽しい,コンプするやりこみがある などのRPG,アドベンチャーゲームで なにかおすすめはありませんか? できればDS(3DS)やPSPなどの携帯ゲーム機がいいのですが

  • PSPや任天堂DSなど、携帯ゲーム機のおもしろいゲームソフトを教えてく

    PSPや任天堂DSなど、携帯ゲーム機のおもしろいゲームソフトを教えてください。 ゲームの種類とかは何でもいいです。

  • ゲーム機あれこれ

    WiiのライバルはPS3ですが、スーパーファミコンのライバルは初代PSでしょうか? また、DSとPSPはお互いライバル同士でしょうか? 携帯機全般で遊びたいなら、3DS(DSと互換性あり)とPSP、PSVitaを買っておけばいいでしょうか(あとスマホも)?

  • 最近の携帯ゲーム機の電源コネクターの形状について

    最近の携帯ゲーム機といえばDSとPSPですが、この携帯ゲームの電源供給コネクターの名称を知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか? 知りたい携帯ゲーム機:Nintendo DS、DSLite、DSi(LL含む)                SONY PSP-3000番台 では宜しくお願いします。 

  • ケータイと携帯ゲーム機の違い

    このご時世、インターネットはパソコン及び携帯電話でもアクセスすることが可能になりました。最近ではPSPやDSでも出来るようですが、ここで一つ疑問が浮かび上がりました。 どうして携帯電話では電波の届く限り場所を問わずにインターネットが出来るのに、ゲームではそれが極少数の場所(ロケーションフリー(?)やFON等の公共の場)でないと繋がらないんでしょうか? 自分は携帯ゲーム機(DS・PSP)でも家以外で気軽に且つ手軽にインターネットへ繋がる環境を提供してくれるものだと思っていたので騙された感と「なぜ繋がらないのか」という疑いが募って仕方ありません。 もしかしたら既出の質問かも知れませんが、何方か回答の程宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 携帯用ゲーム機を買うなら…

    3DSやPSPなどのような携帯できるサイズのゲーム機を買おうと思ってます。 今までゲーム機を持っていなかったので、何がいいかとかあまり分かりません。 皆で狩りに行ったり敵を倒したりできる感じのゲームがやりたいです。 おすすめのゲーム機を教えてください!!