• 締切済み

chromeのアドオン

chromeに検索ボックスを追加するアドオンを教えてください。 検索エンジンはgoogleでお願いします。 urlバーだと検索したあとキーワードがurlになってしまうので不便です。

noname#163625
noname#163625

みんなの回答

  • 0suta
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.3

拡張機能でしたら マルチ検索 https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E6%A4%9C%E7%B4%A2/hbdiljaiclomdkppbpjjfipfeiajcpjb?hl=ja 一度検索すればタブ毎に検索語を記憶して別サイトでも検索できます。 複数の検索語をページ内検索出来るようにボタンが作成されます。 ページ内の文字列からも検索できます。 マーカーボタンで検索語ごとに色分けします。 Yahoo japan Google Bing からの検索でも検索語を拾います。 検索エンジンも追加できます、Shift-JISやEUC-JPの検索エンジンでもOK(文字化けしません) ブックマークレットも登録できます。 コンテキストメニューからブックマークレット、検索エンジンを登録できます。 (作者さんの解説から引用) 常時検索窓を表示させたいのであれば、chromeの拡張ではなく 例えば、万能ウェブサーチャーなどのソフトを別途導入して、 chromeと連携させれば良いと思います。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/pw007662.html 紹介記事古いですが、windows7でも動きます

noname#163625
質問者

お礼

ありがとうございます。 この辺りも使ってみます。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2

Universal Searchはどうでしょう。 https://chrome.google.com/webstore/detail/universal-search-%26-ie8-ac/hmcgifbelcmjecmkapejifljephjabjd 検索ボックスは常時出ているのではなく、出現させるのにワンクリック必要ですが直前の検索ワードは記憶しています。 最初からいろいろ検索エンジンが入っているので、オプションで自分の使いやすいように設定してください。

noname#163625
質問者

お礼

いちおう記憶してくれますね。 ワンクリック必要ですが、この辺りでしばらく使ってみます。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>検索ボックスを追加するアドオン 検索バーとして追加できるものはありませんが、「QuickSearch」や「Search Box」というアドレスバーとは別の窓を一時的に表示して、googleの検索エンジンを含めて検索実行が可能なものがあります。 https://chrome.google.com/webstore/detail/search-box/mknehpjhljpfaghmicofickbkdagooni?hl=ja https://chrome.google.com/webstore/detail/quicksearch/hdleelhkacfjhhmgakhigfckpddlbahi?hl=ja >キーワードがurlになってしまう しかし、これらは過去の検索用語を記憶するような機能はないです。 アドレスバーでも4つくらいは、頭の文字を入れると、「検索履歴」のうちの最新の4つくらいの文字列が表示されないですか? 過去の検索履歴の利用の面で言えば、独立した検索バーを持っているFirefoxに比べたら、Chromeの検索機能がそれほど使い勝手はよいとは思いませんので、GoogleのWeb検索でも行ったらいかがですか。

noname#163625
質問者

補足

その、いちいち検索ワードを入れるのがめんどくさいんですよ。 両方とも検索キーワードを保存できませんでした。 直前の一つのみを保存してくれないと困ります。 Google Web検索もスクロールするとキーワードが画面外に出てしまいますのでダメです。 やはりFirefox最強が証明されてしまいましたね。。 ブラウザはChrome指定です。

関連するQ&A

  • chromeで再検索が不便

    firefox から chrome に乗換えを検討していて、chrome をいろいろ試しているのですが、 1点、どうしても不便に感じる部分があります。 omni box で検索をして、検索結果に表示されているページを順に見ていくときに、 入力した検索キーワードに1つキーワードを追加して再検索したくなることが、 よくあると思います。 そういった場合、firefox だと、検索入力欄に、検索キーワードが残っているので、 それにキーワードを追加して再検索できます。 一方、chrome だと、アドレス表示欄と共用しているので、再検索したいと思ったときには URLが表示されていて、検索キーワードを1から再入力する必要があります。 または、検索結果のページに戻って、google のページ内にある検索入力欄に キーワードを追加して、検索することもあります。 いずれも、firefox に比べて、手間がかかり、不満に感じています。 それで、質問ですが、たとえば、以下のようなことができる拡張機能があれば、 上記の不満は解消できると思いますが、そういったものはあるでしょうか? 1、あるショートカット(たとえば、CTRL+SHIFT+K)で、omni box に前回検索した   検索キーワードが表示されフォーカスが移る。 2、omni box とは別に検索窓が表示される これら以外にも、再検索が便利にできる拡張機能や、操作のコツとかあれば、 ご教授願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Chromeに、このアドオンはありますか?

    現在、Firefoxを使っています。 Google Chromeにも興味が湧いてきたので使ってみようと思うのですが、 Firefoxで使っているアドオンに慣れているので、Chromeでも同じ機能が使えないと困るのです。 Firefoxで使っているアドオンは、 ・Adblock Plus ・Element Hiding Helper for Adblock Plus ・FireGestures ・NoScript ・Tab Mix Plus 上記の5つです。 Chromeに、同じもの、または、同等の機能のアドオンがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 検索エンジンをマウスで選択する拡張(Google chrome)

    検索エンジンをマウスで選択する拡張(Google chrome) 現在Firefoxを使用していますが、さまざまな理由でGoogle chromeへの乗り換えを検討しています。 可能かどうか、インストールして実際に拡張などを追加して試しているのですが、どうしても調べても分からないができそうなことが出てきました。 Google chromeは検索バーがありませんが、URLの所に入れればデフォルトの検索サイトで検索できることは理解しています。 その他の検索サイトで検索したい場合はキーワードを登録するのですが、これがどうも覚えにくく使いにくいのです。 Firefoxのように、バーの左にアイコンが出てきて一覧から検索サイトを選択できるような方法が欲しいのですが、そういった拡張はあるでしょうか。 他の方法で実現できればそれでも全く問題ありません。 Firefoxで40個以上検索サイトを登録しているので、これをすべて覚えるのはなかなか難しく…。

  • アドオンについて教えてください

    よろしくお願いします。 「アドオン」の意味を改めまして検索していましたら以下の説明がありました。 「アドオンは、Internet Explorer の機能を拡張するためのプログラムのことです。 アドオンを使うことで、独自のツール バーを追加したり、標準状態の Internet Explorer では表示できない動画やアニメーションを再生できるようにしたりします。」 https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF 「アドオン」はIEでしか利用できないのでしょうか。 普段、ブラウザはChromeを利用しています。 Chromeでもいろいろと拡張機能はあると思いますが、 上記の説明で、「アドオン」がIE独自のような解釈にも取れますが Chromeで「アドオン」は利用できないのでしょうか。 あまりPCの基本のことが理解できていないため、幾分方向間違い の質問になっているかもしれませんが、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 検索エンジンのツールバー(Chrome)

    FireFoxのアドオン「検索エンジンのツールバー」が気に入ってるんですが、 https://addons.mozilla.jp/firefox/search-engines/ このようなツールバーってGoogle Chromeの追加機能で何かありますか? 探したんですがちょっと見つかりませんでした。

  • YAGBE (Chromeアドオン)の使い方

    Chromeのアドオン、YAGBE (Yet Another Google Bookmarks Extension)の使い方がわかりません。 調べると、 「拡張機能を表示すると「オプション」をクリックできるのでそこで設定をする」 「ツールバーにアイコンが追加されるので、そのアイコンをクリックする」 などの記述が見つかるのですが、拡張機能を見てもクリックできる「オプション」はありませんし、ツールバーにもアイコンは追加されていません。 (IEtabやGmail、Firebugなどはインストールしたら自動でツールバーにアイコンが表示されていました。) よくそのように書かれているサイトなどでは 「Yet Another Google Bookmarks Extension」と紹介されていますが、 私がインストールしたのは 「Yet Another Google Bookmarks Extension - New Tab」 となっています。 もしかしてこれは別物なのでしょうか?? Yet Another Google Bookmarks Extensionと検索しても「・・・- New Tab」しかヒットしません。 どなたか使い方をお教え頂けませんでしょうか。 OSはvista、chromeは最新です。 よろしくお願い致します。

  • google chromeでタブ一括検索

    google chromeで開いてるタブのページ内を一括検索するアドオンって無いでしょうか? URLやタイトルを検索できるアドオンまでしかたどり着けず、もしそういうアドオンがあれば 教えて欲しいです。 もしchrome以外でもそういう方法があれば教えて欲しいです。 fire foxではfind in tabsというものがありましたが、現在は使えないようなので…。 宜しくお願い致します。

  • Google Chromeで、アドレスバー検索が急にできなくなりました

    Google Chromeで、アドレスバー検索が急にできなくなりました。 Google Chrome では、アドレス バーに検索キーワードを入力して Enter キーを押すだけで、簡単に検索を行うことができます。 が、ある日突然できなくなりました。 検索文字を入力して、Enterを押すと、見知らぬアドレスが表示されます。 そして、Google chromeでは~は見つかりませんでした。と表示されます。 どうやれば直りますか。

  • Chromeの検索BOXに直前の検索語を出したい

    Chromeの検索ボックスで質問があります。 現在はIE8でgoogleツールバーをインストールして使っています。 googleツールバーの検索窓には直前の検索キーワードが残っています。 検索結果をあれこれ見ていくうちに、もう少し条件を絞りたくなり、 検索窓に単語を追加して再検索することがよくあります。 また検索ボックスの右端の▼をクリックすると検索語の履歴が出るので これもよく使う機能です。 Chromeに乗り換えようと思っているのですが、検索ボックスに直前の検索語を出す(残す)ことや、検索語の履歴を出すことは可能でしょうか?

  • chromeでの、Cleekiの使い方。直接跳ぶ

     google chromeで、cleekiを使っていますが、現在こういう手順でしか使えません。 1.サイト上の言葉を選択 2.click to open the cleeki menu 3.検索エンジンを選択(wiki, google, youtube 等) 4.選択したエンジンにジャンプ *しかし、選択した言葉が入力されていない状態の、トップページに跳ぶ。 5.選択した言葉を検索ワードボックスに貼り付けして検索ボタン  これを、 4" 選択したエンジンにジャンプ &選択した言葉の検索結果が表示される。  という状態になるように設定する方法はありませんか?色々試してみたのですが、わかりません。空白のページに跳んでも、5の手順を踏めば良いのですが、これを省略できる設定方法はないだろうか、という事です。    ちなみに、初期設定のプレビューとかいうのもよく分からなくて、結局そこを飛ばして進んでいるので、プレビューは無しにしてます。  具体的に、例えばweblioを追加しようとして、cleekiのオプションで、下の方の、検索エンジンのurlを書き込む欄で、 urlは http://ejje.weblio.jp/content/[kw]  になるのかな?と思い、そう入力してみて、testをクリックしてみると、[iphone]というテスト用のキーワードではうまくいっているように見えますが、実際に使ってみると、weblioに跳んでも、検索ワードの欄は空白なんです。     よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう