- ベストアンサー
システムの復元について、
単純な質問ですみません、外付けHDDにもシステムの復元を有効にしたほうが良いのでしようか?システムの復元の時に外付けHDDの電源が入ってない時に外付けHDDが認識されてないメッセージが出ますシステムの復元が出来ない時もあります、システムの復元を無効にしてもいいのでしょうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
システムの復元は、 ・インストールしたプログラム ・WindowsUpdate等でアップデートしたシステムやプログラム ・それらが変更したレジストリ を、過去のある時点に戻すのが機能です。 外付けディスクに、プログラムをインストールするのならば、意味ありますが、データしか入れないのなら意味がありません。無効にした方がいいでしょうね。 私も、プログラムをインストールしない Dドライブは無効にしています。 なお、他の人が書いていますが、システムの保存・復元機能は意味を考えずに、機械的に行われます。 何を復元して、何を復元しないか(データは復元しない)は、設定ファイルに書かれています。 XPの場合は、C:\Windows\system32\restore\filelist.xml という隠しファイルで指定されたファイルやフォルダだけが、保存や復元の対象です。 システムに影響するような場所は基本的に網羅されているので、ほとんどの場合は、復元機能は有効に働きます。100%万全とは限りませんので、過信はできませんが。 Cドライブの復元を無効にするのは、「シートベルトをしていても死ぬときは死ぬ」という理由でシートベルトをせずに車を運転するようなものですから、無効にしてはいけません。
その他の回答 (3)
復元の設定はOSやプログラムの入ってるCドライブだけで良いかと・・・ 他のドライブは設定を無効にした方が無駄に領域を使用されなくて済みます。 他のドライブは個人のデータが主なので、バックアップソフトなどで、 定期的にバックアップをとれば良いと思いますが。 余談ですが、復元の設定を初期設定の10%にしたままにしてませんか? 最低の3%にしましょう、チェックポイントが3~5作れますので実用上 問題ないです。 これだけで、ドライブの空き容量が5GBくらい増えます、また、日付けの 古いチェックポイントで復元した場合に起り易いトラブルも防ぐ事が出来ます。
お礼
一応5%にしています。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7576)
システムの復元は、いつもまともに回復できる訳ではありません。 とりあえず動くようにしてデータを救出することしかできない場合も多いようです。 それで私の場合はPCとしての環境が整った状態をHDイメージとして外部に保存し、 必要なデータもバックアップ(これはPCを使用する上で当然)するようにしていますからシステムの復元は全く必要ありませんから常に無効としています。 第一HDはいつ故障するかわかりませんし、HDの障害が発生している場合はシステムの復元なんてほとんど役に立ちません。 システムの復元はHD容量を無駄に使うことにもなります。 ですから、このような環境を整えておけばシステムの復元は全く必要ありません。
お礼
有難う御座いますAcronis True Image LEでバックアップはしています。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>システムの復元を無効にしてもいいのでしょうかよろしくお願いします。 私は無効にしています。素人さんには百害あって一利なし。 理由は下記サイトの真ん中辺りを読んでね。 http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1720.html
お礼
凄く参考になりました。
お礼
有難う御座います、C、Dドライブの復元を監査にし外付けHDDは全て無効にしました、ハンドルされてたAcronis True Image LEでCドライブのイメージはバックアップいます、皆さんの回答有難いです。