• ベストアンサー

HTMLメールのフォントについて

yamadayouichirouの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「フォント」

taka1970
質問者

お礼

やりましたがやはり最初はふみゴシックになっています。 質問文は間違いで以前は明朝ではなくMSゴシックで使用していました。

関連するQ&A

  • フォントが変わってしまいます

    ホームページビルダー11を使っています。 気がつくと、50ほど作成したページの中で1ページだけ英数字の フォントが明朝体で表示されてしまいます。 特に指定していないので、他はMSゴシック(MS Pゴシック?)です。 スタイルの設定でフォントの候補からMSゴシックにしても やはり明朝体になってしまいます。 ビルダーサイトから修正プログラム更新済みです。 対処方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Illustratorのフォントが無くなった?

    PCをまっさらにしてIllustratorCS3やPhotoshopCS3を入れなおしたのですが 以前あった教科書体や丸ゴシックといったフォントが無くなっていて 小塚ゴシック小塚明朝MSゴシックMS明朝といったたった数個しかフォントが無くなっていました これはどういうことなのでしょうか?以前気づかぬうちに 教科書体などは入れていたってことなのでしょうか? どうすれば元にもどるのでしょうか…?

  • アウトルック2010の送信文フォントについて

    アウトルック2010を使用していますが、送信文書のフォントの初期設定を『ゴチック』から他の明朝系に変えたいのですが、変えられますか? 変えられるのでしたら具体的方法をご教示ください。

  • フォントについて

    Word2000を使っています。 Wordを立ち上げるとフォントがMSPゴシックになっています。 これを立ち上げた時にMS明朝になるように設定を変えたいのですがどこでするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • wordでのフォントについて

    word2002で、文(表を含む)を作成する場合、初期設定で、MS-明朝になります。 その場合(デスクトップ)、キーボード上、上部の数字は、MS-明朝のようです。 でも、テンキー(右側の部分)は、「sentury」という、フォントになります。これが、デフォルトなんでしょうか? あと、この場合、どちらも、任意のフォントで固定する事は、出来ないでしょうか? 自分の場合ですが、何も設定をいじっていないのに、MS-明朝になったり、MS-ゴシックになったりするような気がします。 そんな時は、一番最後に、すべて選択し、一気に変換しているのですが、状況により、文字が多少ずれることがあるので、手直しが発生します。 これが面倒なのです。

  • フォントについて

    フォント (MS Pゴシック、MS P明朝、MS ゴシック、MS 明朝)の 違いを教えて下さい。

  • MSワード フォントの設定

    最近、フォントがゴシック体(MSPゴシック)から他の種類に変更できなくなってしまいました。 以前は、ワードを開くと、フォントは明朝体に設定されていたのですが、なぜか気づいたらゴシック体でしか入力できなくなっていたんです。 フォントを変更しようにも、選択肢に明朝がなくなっているんです。 特に変なことをした覚えもないのですが… ついでに、最近ウィンドウを閉じる「×」のボタンなどが、何か変な記号に変わっていて、これまた特にいじった覚えがないのに、何故でしょう。 何か心当たりがありましたら是非教えてください。

  • Mailの、送信済みのフォントが化けてしまうのを解消するには?

    Mailで、メッセージ送信済みのものを見ると、文字が化けています。 ちなみに、送信先では化けていません。 環境設定のフォント選択で、 Osaka/MS明朝/MSゴシック/小塚ゴシック を選んでみましたが、 何度かうまくいっても、しばらくすると化けてしまいます。 解消方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • フォントの『P』

    フォントに付いている『P』とは何のことでしょうか? MSゴシックとMSPゴシック、MS明朝とMSP明朝など。 あまり変わらないような、微妙に変わるような・・・。

  • フォントの使い分け

    フォントでMS P ゴシックとか明朝とかありますが,ただのMS ゴシックや明朝とは何が違うんでしょうか?何か使い分けとかありましたら教えてください。