※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトは、パワハラを訴えれないのですか?)
バイトはパワハラを訴えれないの?
失礼します。
今バイトしているトコロに限った話ではないのですが、よく聞く話で、お叱りの際に
「誰がお金を払ってると思ってるんだ?」「お金が欲しくて君は働いてるんだろ?」というのがあります。
少し疑問に思ったのです。
確かに私はお金が必要でバイトしています。
ですがそれは私の都合です。
その貰ったお金をどのように使うかは私の選択するトコロですし、極端な話、支払いの責任を放棄するということも出来なくありません。
しかしながら彼らの言い方を聞いてると、
我々が。君の支払いを負担してやってるんだ。と聞こえ、安易に、有無を言わずに黙って従え。というのが伺えます。
彼らは私の支払いを負担してやってる。と言いたそうなのに、その支払いの責任は一貫して私にあります。
??と思った次第。当然、それらの負担に関する取り決めや契約はありません。
それで気に入らないのであれば、前契約とは別に減給したり給料を没収して制裁を下せば済む話だと思うのです。
ですがそれは、労働法やら労働組合が認めるトコロではありません。
だとしたら、彼らの言わんとすることは、初めからどだい無理な話で、どうなってるのだろう?と思ったのです。
それで質問したトコロ、それはパワハラに当たるのでは?とご回答頂きました。
ですがその回答は、あくまで叱られる側が社員という体で、
証拠材料をキチンと揃えられたなら、労働組合でパワハラで訴えれる。というものでした。
バイトは社員と違って、待遇を保証されていません。
前契約でもありました。アルバイトは何の通告も無しに、上の都合で解雇されるというのが。
社員を調べたトコロ。不当な解雇などの類は無いみたいで、それに対する取り決めやルールもございます。
それで、社員は良くても、バイトはダメなんだろうな・・・と勝手に納得。
でも、それからよくよく考えてみたのですが、バイトだからパワハラOKというのも変な感じがしました。
根拠とは別の話ですが、バイトだからパワハラOKとなると、
逆説的にそれが問題事にもなるだろうし、それを聞かないワケがないハズです。
少なくとも経験上、バイトと社員との待遇の差から、ハラスメントが問題になってる。というのは聞いたことがありません。
自分で裏付けを取る為に調べたのですが、芳しいものは出てきません。
どれも社員社員社員で。バイトはどうなの??な状態です。
それでお聞きしたく、質問致しました。
タイトルだけですと、訴えたいみたいな感じに取れると思いますが、言葉のあやで、
単に知的好奇心を満たしたいだけです。
これを以て、バイト先の上司に宛がいたいワケでもありません。
お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。
お礼
?