• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメかミラーレス悩んでいます)

デジカメかミラーレス悩んでいます

tarepanda009の回答

回答No.15

>本体側のジョグダイアルでMF操作で出来ます、、 たしかにそうですね。 でもフォーカスリングじゃないのは私にはやっぱり使いにくそうで。 ま、普通に考えてMFが必要になる用途はあまり想定していないのでしょう。 それよりも小型化を優先した結果なんだと思います。 かなり小さいので、10mmか11-27.5mmのレンズをつけてコンデジの代わりに持ち歩くのは楽しそうかもしれないですね。

関連するQ&A

  • オススメの一眼・ミラーレス一眼

    私は今まで2008年発売の一眼レフを使っていたのですが、 最近、超広角レンズに適した性能のカメラを買おうと思ったのですが、思いの外 値段が高い。 手が届きにくい。 そして最近はミラーレス一眼もレベルが高い・一眼レフと負けず劣らずと聞き、興味があります。 そこで、皆さん。おすすめの一眼・ミラーレス一眼を教えて頂けますか? 値段 性能を書いてくださるとありがたいです。 もちろん、撮影者のウデも必要ですけど。 そして使用場面ですが、 私は夜景・風景・長時間の星空撮影など、 人物を対象にした撮影は少なく、夜間の使用が多いです。

  • ミラーレス一眼レフおすすめ

    旅行によく行くのですが、いままではスマホで頑張っていましたが、夜になると全然きれいにとれず・・・。 ミラーレスの一眼レフが欲しくなりました。 風景 夜景、星空 人物 とるのはこのあたりです。 超初心者が使いやすいミラーレス一眼レフのおすすめを教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「カメラの撮影や技術的な課題や疑問を解決します!」コミュニティから投稿された質問です。

  • ミラーレスについて

    カメラは超初心者です。 旅行が好きで写真を撮るのも見るの(風景の写真集)も好きな21歳男です。 来年もヨーロッパに旅行に行きます。 写真集を見るたびにいつか自分もこんな写真を撮ってみたい(趣味として)!とずっと思っていました。 特にヨーロッパの風景、幻想的な夜景等を写したものが好きです! 今までカメラを持たずiPhoneを使っていたのですが、やはり夜景とかになると物足りないです。 この機会に最近見つけたミラーレスにしようと思いました。 一眼レフが一番いいでのですが、やはり学生ということもあり 4.5万するのは無理です。 ※一番の目的は旅行での風景を撮ることです。 そこで質問です。 1.旅行での風景、動物を撮りたい!(夜景等の幻想的な光もキレイに写したい) 2.レトロな雰囲気をだした写真も撮りたい 3.バックパッカーなので、なるべく小さい方が・・・ 4.予算は三万円以内で。 5.基本的に形、重さより、画質一番で考えてます。 以上をふまえて、どのタイプのものが自分に合っていると思いますか? 大人になり、ミラーレスで物足りなくなったら一眼レフにというのもありかなと思うのですが高価なものなのでなかなかそうもいきません。 よろしくお願いします。

  • ミラーレス一眼市場

    現在のミラーレス一眼の市場について教えてください(各メーカーの市場での強さや機種、特徴についてなどなど)。 ※価格帯は20万前後でお願いします。撮影の目的は主に自然の風景や都市夜景になります。

  • panasonicミラーレス一眼

    panasonicのミラーレス一眼「DMC-GF3X」を持っています。 ボケ味のある写真を撮りたいので単焦点レンズが欲しいのですが、 例えばニコンなど他メーカーのレンズを取り付けることは出来るのでしょうか? 正直、、、カメラの知識はほとんどありません。。。 間違っていたらすいませんが、「マウント」!?が合えば他メーカーのレンズも装着可能なのですか!? HPを見ると「ライカカメラ社製」のレンズであれば取り付け可能!?のようなことが書いてあるのですが、ライカ社製以外のメーカーのレンズでもpanasonicのミラーレス一眼「DMC-GF3X」に取り付ける方法はありますか?

  • ミラーレス一眼or一眼レフカメラについて

    SONYのミラーレスカメラNEX-5Dからの買い替えを検討しています、33歳女です◎ 同じSONYのα6000 ダブルズームレンズキットを購入しようかとも思うのですが 本格的な一眼レフで撮影したような、遠近感のある写真も撮ってみたいです。 ネットで探すと、本体とレンズはバラバラで買った方がいいとか 様々な意見があり悩んでおります。 予算は20万で ミラーレスならSONY 一眼レフならCANONかニコン 撮影シーンは ・旅行なんかでの風景+人 ・室内での人 ・家族の集合写真 とにかく日常をキレイに撮りたいです。 お持ちのカメラの感想や、オススメ本体とレンズとの組み合わせなど、教えて下さい! ちなみにSONYのカメラは、暗い場面での撮影がとてもきれいで、気に入っていました。 宜しくお願い致します。

  • ミラーレス一眼

    ミラーレス一眼が欲しいのですが、たくさんあり迷っています。 ●静止画 や 動画の画質が綺麗 ↑ミラーレス一眼はどれも綺麗だとは思いますが、 中でも最高級に綺麗なメーカー、機種はどれですか? ●人物と犬を撮るのがほとんどです。  友達と気軽に撮りたいです。  小型犬を飼っていますが、走っているところとか撮りたいです。  暗いところにも強いものが良いです。 操作が難しくても、値段が高くてもいいので(デザインも気にしない) 静止画 や 動画 の画質の綺麗さが他よりも優れているミラーレス一眼を ランキングで3つ上げてください。(暗いところにも強いところが良い) よろしくお願いします。  

  • ミラーレス一眼を買いたいです

    今までコンデジを使っていましたが、デジタル一眼、もしくはミラーレス一眼を購入したいと思っています。 知人に相談をしたら、オリンパスとニコンで意見が分かれてしまい、あげくシリーズがいろいろあって購入に迷っています。 ・予算は5~6万(本体とレンズ) ・撮るものは花や猫、風景 ・できるなら軽くて小さいもの ・wi-fiでスマホに送れる ・単焦点やマクロ、ズームレンズも欲しいですが、 趣味で撮る素人写真なので、 できれば毎回レンズをつけかえないで、ある程度それらがまかなえるレンズを希望しています。 もう数週間サイトを見てきて、オリンパスに気持ちは傾いていますが、 E-PL6やE-PL7など迷います。 カメラに全く詳しくないので、どうかアドバイスをいただけないでしょうか?? よろしくお願い申し上げます。

  • sony 高級デジカメとミラーレスのどちらかで悩む

    カメラの買い替えを考えています。 現在はオリンパスμ1000という6年ほど前のコンパクトデジカメを使用しています。 用途は幼稚園児2人の撮影が主で、日常の様子や幼稚園のイベント、チアダンス発表会での撮影など。 他は旅行での人物撮影や風景をそのまま撮るくらいです。 手持ちのデジカメより携帯のほうが綺麗に映っている気がするこの頃で、幼稚園卒園を控え、直近での買い替えを真剣に考えています。 買い替えに当たり、複雑な操作性は求めていないのですが、綺麗な写真を残したいです。 ネット口コミにてSONYのRX100が高機能デジカメとしての評判も良く、高すぎない価格も魅力に感じ、量販店に実物を見に行きました。 するとRX100IIという上位機種もあり、液晶の角度が変更できたり、Wifi機能や暗所や室内撮影でのノイズを防ぐようなイメージセンサーをフォローする機能(?)の裏面照射などがついているという事を知りました。 しかし、価格が1万円以上高くなる。 頭を悩ませていたところ、「もしRX100IIを考えるならば、入門的なミラーレス一眼であるα5000のほうがいいのでは?」と販売員さんに勧められました。 価格はRX100と近いものでした。(4万ちょい) イメージセンサーが大きいこと、180度液晶チルト機能があり自撮りできること、Wifi機能が付いていることなどが利点かと思います。 一眼となるとレンズ交換が目的となる方もいますが、私は日常で望遠ズームなど使わないと思いますので、パワーレンズキットのセットのみで、デジタルズームで事足りるかな?と思っています。 ズームに関してはそもそもレンズ交換を必要としない高級デジカメのRXのほうが性能が良いとも聞いています。 上記の利点に注目して初めてミラーレスを購入するか? やはり携帯性を重視し、高機能デジカメを購入するか? 高機能デジカメの中でも、RX100で十分と考えるか? 素人でわからないなりに調べてみたのですが、やはり悩んでしまいご相談させてもらいました。ご意見お待ちしております。

  • 一眼レフ、ミラーレス 購入アドバイス

    現在中古で買ったコニカミノルタの35mm一眼レフカメラを使用しています。 レンズは一緒についてきた、シグマのもので、標準レンズ+ズームレンズのようなものを使っています。 とても楽しく撮影しているのですが、やはりフィルムですので、無駄に撮影できず…。 潤沢な資金があればいいのですが、ケチケチ使ってしまいます(笑) 例えば、「ここで露出をプラスにしたり、マイナスにした場合は、どんなふうに変わってくるんだろう?」「子供の動きを追うのは難しいから、連写できればな…」「シャッタースピードを変えて撮影したら、どんなふうに変わるかな?」「(昼間から撮影を開始して、フィルムが100/400の場合)夜間撮影は厳しいな~」などと感じています。 勉強のためにも、デジタルのものが欲しくなってきてしまいました。 コンパクトデジカメは持ってますが、シャッタースピードなどは変えられないものです。 すぐに買う予定はないのですが、次の夏のボーナス、または冬のボーナスくらいで…と考えてます。 その時までに情報を集めておこうかと。 1.今のものと一緒に持ち歩くことを考えると、コンパクトなものがいい?(ミラーレス>一眼レフ) 2.被写体は、小さな子供や動物(一眼レフ>ミラーレス)、風景や食べ物(どちらも一緒)など。 3.当分は、本体と一緒に購入予定のWズームキットレンズで充分。(どちらも一緒)。もし追加で買うとしたら、明るいレンズやマクロレンズなど。 4.サブ使用としては、問題ないけど、今後メインにしたくなった場合には、一眼レフの方がいい? 5.撮りたい写真は、色がビビッドなものより、淡い感じのもので、背景をぼかすのが好き(一眼レフ>ミラーレス) 6.動画を撮る予定は特になし。 7.スポーツ撮影や、野鳥、飛行機などの撮影はしない。 8.子供の運動会程度のものは撮るので、連写は欲しいかも。(一眼レフ>ミラーレス) 9.お店で食べ物などを撮る場合には、目立たない方がいい(ミラーレス>一眼レフ?) 10.デザインはミラーレスの方が好き。 11.食べ物を撮ることが多いので、それに特化した機能があったら嬉しい。 12.今の一眼レフが、液晶ではなく、のぞいて撮るものなので、そのようなものがいい。 13.予算はメモリーカードなどのアクセサリーを入れて10万円。 見ると欲しくなってしまうので、あんまり真剣にはみに行ってないのですが、さらっとみた感じで気になってるのは、 ●ミラーレス  オリンパスPEN Lite  ソニー NEX-5 ●一眼レフ  ニコン D90  ニコン D3100  キヤノン X4 などです。 今は一台持ってるだけでも結構重いな~と思ってしまうのですが、やはり二台持ちは重いですよね…(女性です。) 一眼レフ、ミラーレス両方持ってる方の意見も聞きたいです。 上記のカメラ以外にも、オススメや買うならこういうところに注意(フィルムとデジタルの違いなども)するところなども教えて欲しいです。