• ベストアンサー

漫画にでてくるようなヨーロッパの国はどこ?

日本のファンタジー漫画に出てくるような、騎士が居て領主が居て、シスターが居てというような 欧州っぽい世界観はどこの国がベースモデルになっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.4

「中世ヨーロッパ」というイメージでしょうね。 個人的には、 社会システムやファッションはイギリスかフランス、 田園風景はフランス、 王城などの建築物はドイツかイタリア 街並みはフランスかスペインまたはイタリア 酒場はスペインかイタリアのような気がしますね。 いいとこ取りです。 作者によっぽど「この国を舞台にしたい!」という思いがない限りはテキトーに資料が入手しやすいものを導入していると思います。 関西弁キャラは多いけど実際には「関西弁」は存在しないのと同じですね。

その他の回答 (3)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

ファンタシィの本場はやはりヨーロッパ 日本でいう「スサノオのヤマタノオロチ討伐」とか「ヤマトタケル」「神武天皇の東征」などと同様に イギリスのアーサー王伝説、北欧のサガ、現ドイツを中心にしたケルト系の神話、場合によってはローマ・ギリシアの神話など、ヨーロッパでも各地に実際に残っている伝承譚や神話が下敷きとなって、ファンタシィが語られています 例えば「黒い頭巾とマントをまとった不気味な魔法使い」とか「森に住んでいる白い魔女」なんてイメージは「ケルト系」のドルイド僧の影響と思えますし、「鍛冶屋の黒妖精」とか「エルフ」なんてのは北欧系です「ヴァルキリー」もそうですね、北欧神話に語られる半神や精霊たちです 領主制度や騎士(騎士団)は大体ヨーロッパ全土に存在していたようです キリスト教の修道院は宗教革命(プロテスタントの台頭以前はやはりヨーロッパ全土にありました 中世ヨーロッパ全体のイメージが混沌となっている、と考えてほぼ間違いがないでしょう しかし日本のファンタシィはアメリカの「ヒロイック・ファンタシィ」の影響も強く受けています ご存知のとおり、現代のアメリカ文明には下敷きとなる伝承や神話がありません つまりおとぎ話を語ろうにも、材料がないので、故郷であるヨーロッパや先住民族たちの伝承を織り交ぜ、独自のファンタシィを作り上げました、これがヒロイックファンタシィと呼ばれるものです 「コナン」や「エルリック」「ゾンガー」などの名前を聞いたことがあるかもしれませんね これはヨーロッパのファンタシィに一見似ているようですが、本質的にかなり異なります こういった非常に広範な背景世界の中から、ファンタジー作家は色々と拾捨して自分の作品世界を作り上げていますね 具体的に「この作品の」ということならば、既存の共通イメージから拾ってきた部分、オリジナルの部分と素性を考察することは可能でしょう

hagimiya
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 例えばエルフがいて、シスターもいて、なんていうともうどこの地域がモデルとか言えなくなってくるわけですね。 ヨーロッパ社会全体が舞台というか、その縮図というか。 しかしそのような設定の世界観や舞台を持つ作品は漫画ゲーム問わず多いように思いますし、日本でそういう作品に触れて育った僕にはあまり違和感なく受け入れられてしまいます。 向こうの人たちから見れば、「何故エルフとシスターが同じパーティに!?」なんて驚きもあるのかもしれませんね。

noname#163126
noname#163126
回答No.2

シスターがいるということから判断して「宗教改革後のプロテスタント(新教)の国」の可能性は低いと言えます。

hagimiya
質問者

お礼

ありがとうございます。宗教色の強い国がモデルになっている、あるいはその特徴だけを抽出して他の文化と混ぜこにして、独自の世界観を展開している作品が多いようですね。

  • flutekun
  • ベストアンサー率27% (47/171)
回答No.1

ロシア含むヨーロッパ全域です。 何処の国というのではなく、中世のヨーロッパ、時代その物がモデルです。

hagimiya
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の人も言われているように、一つの時代としてモデルになっているようですね。

関連するQ&A

  • ファンタジー漫画

    こんにちは 私はすごくファンタジー漫画が好きなのですが、中世時代(?)騎士・剣士の戦まじりのファンタジーが好きです。外国の鎧が好きなんです! 他の漫画で例えれば 三浦健太郎さんの『ベルセルク』ベルセルクはまさに私の中でど真ん中に大好きです。使徒とかトロールなど少しグロいのも好きなのかもしれません。 あとはあまり詳しくはないのですが『クレイモア』 クレイモアの世界感やクレアが騎士みたいな感じが好きです。 ほんとに知識がないのですが『刻の大地』 ディアボロスを探す3人の冒険の話しです。 冒険、絶滅種族、騎士、剣士、戦、化け物、獣、鎧、人身売買、 などのワードが上げられると思います。 ちょっとずれるかもしれないですが、あとは『GANTU』『ゲド戦記』です。 もっとこの類の漫画を読みたいと思っているのですが、ほんとに知らないのでよければおすすめのファンタジー漫画やファンタジー小説あれば ぜひぜひ教えて下さい。 お願いします!!! 本当に探しています!!! 下手くそな文章ですいません。

  • 中世ヨーロッパを舞台にした漫画を探しています

    中世ヨーロッパ、もしくはそれと似た世界を舞台にしたおもしろい漫画を探しています。騎士なんかが登場するものです。ご存知の方は教えてください。

  • ファンタジー漫画

    おすすめのファンタジー漫画を探しています。 好きな漫画はクリスタルドラゴン、アルフヘイムの騎士などです。 あしべゆうほさんや中山星香サンの作品はあらかた読んでしまったのでそれ以外の作者さんの作品でお願いします。 最近のダークファンタジーではなく王道ファンタジーが好きです。

  • 日本人が多く住んでいる国

    以前、質問させて頂いて欧州のトップはドイツでした。 世界的に見て、どの国にどれ位の日本人が住んでいるという数値化されたものがあればぜひお教え下さいませ。

  • 異世界、ファンタジーの日常もの漫画教えてください

    異世界だとかファンタジーもののおすすめの漫画教えてください。 「ARIA」ですとか「こもれびの国」が好きです。 戦闘ですとかは無しでお願いします。

  • ヨーロッパに移住したい

    ヨーロッパに移住したいと思っています。 日本人が欧州に移る場合どのような手続きが必要でしょうか? 国によって違うと思いますが 移住しやすい国しづらい国あるでしょうか?

  • こんな漫画を探しています

    少年、少女漫画などのジャンルは問いません。 とても年の差の大きい男女のカップリングのある漫画を探しています。 かなりの年の差だとうれしいです。 非人間ではない組み合わせでお願いします。 世界観は現代でもファンタジーな世界でもかまいません。 漫画の題名、作者、キャラの名前、二人の性格、容姿、などなど なるべく詳しく教えたください。 お願いします。

  • 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう?

    こんばんは。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? スポーツ、芸能、食、何でもかましません。 野球は正直世界中の国の人から見ると 日本が世界一とは思っていないと思います。 今文句無しと思えるのはやはり漫画やアニメです。 オタク文化以外にはありますでしょうか? 邦楽も結構知り合いの外人からは評価が高いです。

  • これは何の漫画かわかりますか?

    10年ほど前に友人から借りて読んだ漫画が なんという漫画だったのかわからなくて困っています。 内容についてもあまりはっきりと覚えていないのでなかなか判明しません。 ・たぶん少女漫画 ・10年前の時点でちょっと前の漫画だった ・舞台は日本で特殊能力とか異世界とかファンタジーな要素があった ・本編か単行本のおまけかはわからないが、女のキャラクターが  「みそ汁は沸騰するとなぜおいしくなくなるのか?」  という質問をしていて、それに回答した別のキャラクターが嘘を教えていた ということぐらいしか覚えていません。 こんなあやふやな内容なんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 漫画と劇画の相違はどこにあるのでしょうか?

    子供のころ漫画として楽しんだのは 手塚治虫氏の「鉄腕アトム」・「リボンの騎士」くらいで あとはたまに手に入ったとき馬場のぼる氏の「日吉丸」(題名が違うかも) その後「ベルばら」・「エースをねらえ」くらいのもので 漫画がブームになったのをどちらかと言えば苦々しく眺めていたものでした。 いまや日本のサブカルチャーとして世界を席巻しているとか。 となると、改めて気になりだしたのが、タイトルに書いたように 「漫画」と「劇画」の相違。 友人の説では、ストーリーのあるのが「劇画」 1コマとか3コマ、あるいは4コマのような短いものが「漫画」だというのですが… ほとんど触れることのない世界ですので どなたか端的に分かりやすい解説をして下さいませんか? よろしくお願いいたします。