• ベストアンサー

DVDハードディスクの交換

XP Professionalに内蔵の InterVideo WinDVDの リージョンコードの設定を使い切ってしまい 最後に設定してしまったのが通常利用の地域とは異なりちょっと不便なことになってしまいました。そこで、DVDのハードディスクを交換しないといけないと言うことなのですが、具体的にはどういう処理になるのでしょうか? やはり専門家のところへ持ち込むのが一番良いのでしょうし そうするつもりではいるのですが、ちょっと興味があります。なにぶんにもコンピューターの知識は低いので 分かりやすく説明していただければありがたいです。及び テレビに接続するDVD専門機器の場合このようなリージョンコードというのはないのでしょうか?(ビデオにPALとNTSCがあるように)

  • MUMMY
  • お礼率81% (48/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

>DVDのハードディスク どっち? DVDドライブとHDDは別物です regionが固定されてしまった…とのことですので、DVDドライブを交換することになります。 ATAPIドライブ(光学ドライブ)は規格で幅と厚みが決まっています。 ただし、奥行きに関しては長い製品があるので、PCケース内のほかの部品と干渉する場合があります。 現行で装着されているドライブの外寸を測っておいたほうがいいでしょう。 また、ブック型PCや省スペースPCで、ドライブを横向きに搭載している場合、メディアが落ちないように「ツメ」を装備したドライブが必要です ドライブの後部のジャンパピンを設定します M/B側        Slave     Master    プライマリ**********IDE/ATAPI*****IDE/ATAPI セカンダリ**********IDE/ATAPI*****IDE/ATAPI 光学ドライブとハードディスクは同じチャンネルに接続しない方がいいです(パフォーマンスが落ちる) CS(ケーブルセレクト)は誤動作の元ですので使わないでください。 コネクタ⇔コネクタの間が狭い方向がドライブ側。 ATA66以上は40ピン80芯ですがATA33は40ピン40芯でなおかつ20番ピンがありますから互換性がありません PCのコンセントは抜いて数分間放置すること 体の静電気は逃がすこと 外した部分が判らなくなりそうならデジカメ等で記録しながら分解すること 外したドライブ趾にジャンパ設定を行った新しいドライブを装着して各ケーブルを繋ぐだけ コンセントを挿し、起動、DELキーなどの特定のキーを押してBIOSセットアップメニューへ 「Standard CMOS Features」の項目に 「IDE Primary Master」とか 「IDE Secondary Slave」などに光学ドライブの型番が出ていればOK なおDVD再生ソフト側もリージョンが固定されている可能性があります 再度インストールしなおしてください

MUMMY
質問者

お礼

すみません。DVDドライブです。詳細なご説明ありがとうございました。せっかくご説明いただいたのですが、やはり私には到底太刀打ちできるような作業ではないようです。でも どういった仕組み、作業になるかはよく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.3

まず、DVDのハードディスクのような物は存在しません。 リージョンの変更情報はDVDドライブ内に格納され、リカバリなどでは 元には戻りません。 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mackey/HomeTheater/PcTheater6.html 再びリージョンを変更したい場合は新しいドライブをお買いください。 一部のドライブにはリージョンフリーのファームウェアが存在し これに書き換えることでドライブがリージョンフリーになります。 しかし、このファームウェアはメーカー純正の物ではなく、 これを導入した時点でメーカーの保証は一切受けられません。 場合によっては有償修理も断られることがあるでしょう。 これを使用したことで発生した不具合などは導入した個人が責任を持つことになります。

参考URL:
http://kgoto.net/xoops/
MUMMY
質問者

お礼

すみませんでした。御察しの様にDVDドライブの間違いです。回答ありがとうございました。

回答No.2

「リージョンコードの変更可能回数を使い切った」という情報は、OS(windows)に記録されているはずです。 もう一度、OSから入れ直し(リカバリ)すれば、PCを買ったときのように、リージョンコードが変更可能な状態に戻りますので、DVDドライブまでを交換する必要は無いと思いますけどね。 また、最近のDVDプレーヤーなどの家電機器にも、リージョン指定は有ります。 日本国内向け正規品で有れば、リージョンコード2に固定されており、つまりリージョンコード2の日本国内向けのDVDvideoか、リージョンフリーのDVDvideoしか再生できないようになっています。 リージョンコードについては、下記のURLをご覧ください。 なお、並行輸入品のアジア製DVD機器の中には、リージョンフリーとなっており、どこの国のものでも再生できるものがありますね。

参考URL:
http://www.users-side.com/hint/dvd/default.asp
MUMMY
質問者

お礼

あいがとうございました。併記していただいた URLも大変参考になりました。

noname#6090
noname#6090
回答No.1

もしかしたら、ドライブ側のリージョンが固定されたかもしれませんね。そうすると、ハードディスク交換では解決せず、ドライブを買うことにもなると思います。ドライブ側が固定されると、組み直しても、固定されたままで変更できません。なお、ドライブがリージョンフリーであるなら、この心配はありません。 お知りあいにパソコンに詳しい人がいれば、いいんでしょうけれど、専門店に頼むと、結構費用が掛かることを覚悟して戴きたいです。 なお、家電のDVDは、日本製なら、だいたいリージョン2に固定されています。個人での変更は、基本的に出来ない仕様です。 海外製だったり、改造したり、で変更可能なデッキも確かに存在します。 余談ですが、PALとNTSCは、放送形態であって、ビデオの種類ではありません。DVDで、リージョン2で、PAL、も当然存在します。

MUMMY
質問者

お礼

ありがとうございました。」

関連するQ&A

  • PCでイギリスのDVD

    イギリスのamazon.co.ukでDVDを買おうと思っています。 イギリスのDVDだとリージョンコードは日本と同じですが,映像方式(PALとNTSC)の違いは関係ないのでしょうか? 特別な設定はする必要ないですか? また,リージョンコードのように4回変えたらアウトという事はないですか? 回答よろしくお願いします。

  • PAL方式のDVDをパソコンで再生

    一年前に購入したWindows XP SP2のパソコンにCyberLink PowerDVD ver.5.5.1423がインストールされています。DVDドライブのリージョンコードは2に設定してありますが、同じリージョンコード2のイギリス版DVD(PAL方式)は問題なく再生できるでしょうか。 さらにUnreal DVDというソフトを使えばPAL方式のDVDをNTSC方式に変換コピーできるというのは事実ですか。教えてください。

  • macでDVDの情報を見る方法

    DVD(DVD-Video?)について、その規格(NTSC・PAL、映像・音声ストリームやリージョン etc..)を調べる方法やソフトはありますか? というのも、友人から貰ったDVDがパソコンでは再生できるのに、DVDプレイヤー内蔵型のテレビではエラーになって再生できません。自分はよくわからないのですが、友人の話ではNTSC、リージョン2ではあるということなので、他の原因があるのではということでした。もしかするとNTSC、リージョン2というのが間違っているかもしれませんが、確認する方法が分かりません。 OSは10.3.9です。 何かアドバイスなどありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDプレーヤーとTVシステム

    ちょっとわからなくなってしまいました。教えてください。 DVDプレイヤーはテレビがマルチで、リージョンコードがひっかかっていなければ、PALとかNTSCとかは関係ない。 いや、ビデオデッキのように個別に対応するよう設計されていなければならない。(もし日本と西ヨーロッパのDVDをみたければPAL/NTSCマルチ仕様の製品を買わなければならい。 と、両方聞くのですが、どちらがただしいのでしょうか?

  • DVDについて。

    ある海外のサイトでDVDを購入しようと考えているのですが、機械のことがあまりわからないので詳しい方教えてください。とにかく日本で見ることが出来るのかと聞いたところ These region-free dvd players do not require special multisystem TV or additional Video Signal Converter. These DVD players can play DVD discs from any region no matter PAL or NTSC from Europe, Asia or anywhere on NTSC standard American TV. という返事がきました。要するにリージョンは問題ないと思うのですが(region-freeって書いてあるし)、PALだのNTSCだのがよくわかりません。日本はNTSC方式だと聞いたんですが。。。この回答だとPALでもNTSCでも関係ないみたいに書いてありますが、そんな事ってありえるんでしょうか?機械のことがよくわからないので、初心者でもわかるように説明していただけるとありがたいです。。。

  • 中国のDVDプレイヤーのリージョンコード

     中国のDVDプレイヤーはリージョンフリーだと聞いて現地で購入したのですが、日本のDVDを再生しようとすると「錯誤区域(地域が違う)」と出てきて再生できません。方式はNTSCとPALの両方に対応しているので、中国のDVDは問題なく再生できるのですが・・・。  説明書や設定、本体のスイッチ等も確認したのですがリージョンコードに関するものは見あたりません。  どのようにすればリージョンコードの変更ができるのでしょうか?それとも固定なのでしょうか?  メーカーは「歩歩高」です。  よろしくお願いします。

  • 海外購入DVDについて

    海外からPhilipsのDVP3026KというDVDプレーヤーを購入してきました。リージョンコード1~6対応,TV方式PAL,NTSC,Multi対応となっています。 ところが,海外で購入したDVDは問題なく見れるのですが,日本で購入したDVDがリージョンエラーで見れません。TV方式はNTSCを選択しています。 日本のDVDを見るのは出来ないのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • なぜPCでPAL方式のDVDが再生できるのですか?

    海外のDVDを日本で再生するとき、リージョンに対応した、あるいはリージョンフリーのDVDプレーヤが必要なこと、DVDがPAL方式の場合にはさらにPAL/NTSCの変換器またはPAL対応のテレビが必要なことはすでに知られているところです。そのうえで、前から気になっている疑問があります。 PCで海外のDVDを再生する場合、PAL方式のDVDでも問題なく再生されます。これはどういう仕組みで可能となっているのでしょうか?PCにPALからNTSCへの変換器がはいっているのか、それともパソコンのモニターはPALとかNTSCとは違う原理で再生しているのでしょうか? どなたか素人にもわかる説明をしていただけると助かります。

  • 海外でDVDを観ることが出来ません・・・

    海外に住んでいるのですが、ある日本のDVDを再生することが出来ません。 こちらの地域のリージョンコードは2、テレビの映像方式はPALです。DVDプレイヤーはおそらくNTSC・PAL両方に対応している機種だと思います。 友人が持っていた映画DVD(日本製)は普通に観ることが出来ました。 私の持っているある音楽DVDを再生しようとすると、メニュー画面は普通なのですが、本編が再生されず止まってしまいます。音声も聞こえません。早送りやコマ送りをすると映像が動きます。 リージョンコード、映像方式以外に問題点が見つかりません。 どなたか原因のわかる方はおられないでしょうか?

  • ヨーロッパでのDVD視聴について

    ヨーロッパ駐在予定者です。 日本のDVDをヨーロッパのDVDプレイヤーで視聴することはできますか。 リージョンコードは同一(双方とも2)ですが、映像出力方式(日本:NTSC、ヨーロッパ:PAL)が異なります。 ヨーロッパに、NTSC、PAL両方の映像方式を兼ね備えたDVDプレーヤーは販売されているのでしょうか。 販売されている場合、価格はどれぐらいでしょうか。 知識をお持ちの方、実際にヨーロッパで駐在されていた方、教えてください。