• ベストアンサー

ノートパソコンお勧めの機種は?

RandyPlusの回答

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.7

 やはり1kg前後でないときついですよね。  現在、2kg程のA4ノートをモバイル用メインとして使っていますが(←安かったので、何も考えずに衝動買い)、やはり以前使っていた1kg程のB5ノートに比べると・・・。  最近の機種情報を仕入れてないので、具体的なお勧め機種の紹介は、他の方にお任せして、気になる部分について書いてみます。  まず、用途にワードが入っているので、キーボードからの文字入力の頻度が、一定あると思います。この頻度によって、「キータッチ」や「特殊なキー配列に馴染めるか」が重要になってくると思います。A4からB5に変えるとなると、なおさら実際に触ってみて考えた方が良いと思います。  同様に、内蔵ポインティングデバイスについても、無視できません。外付けマウス使用が前提なら別にどうでも良いですけど。私は、一部メーカーの方式がどうにも馴染めないので、最初から購入対象からはずれます。  CPU等の基本スペックは、最近のマシンであれば、絶対的な差を感じません。操作効率に影響する、これらの部分の方が気になります。 (2)DVD書き込みについて  出先で、記録型DVDに書き込む可能性があるのでしょうか?それによって変わってくるのではないでしょうか?  それに、B5のノートであれば、どの機種を選んでもスペックはさほど高くありませんよね?DVDを焼いていると、他の作業がほとんど何もできないのではと思います。よって、私は必要性を感じません。  自宅などで焼くときは、USB2かIEEE1394接続のDVD-R/RWでも使えば良いかなと。(←私はこの方法) (3)ワイヤレス対応はa,b,g全部に対応しているものの方が良いでしょうか。  bとgの対応ハードウェアは持っているので使える状態にはしています。ただ、ほとんど無線は使いません。できるだけ使わないようにしています。  使っていると、頭が痛くなるほか、ゾワゾワと言うかモゾモゾと言うか、表現しにくいのですが全身に違和感が出てくるからです。他の人は何も言わないので、感じないのかな?  ま、それはさておき、  aやgは接続するネットワーク(会社関係や自宅)が対応していて、その場所で「高速な通信が必要な使用」が多ければ候補に入る、で良いのではないでしょうか。  自宅や会社で、有線接続できるのなら、b以外の必要性はほとんど感じません。bだけでいいかなと思います。  以上、個人的意見です。

naomi2002
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまいました。ごめんなさい。 たくさんの方から回答いただき、機種については、私が候補に挙げていたものは、すべて挙げられてしまったようです(笑)。 いろいろ迷いましたが、結局、最初に見た印象の良かった富士通FMV LOOX T70Gに決めました。 何人かの方へのお礼にも書いたように、自宅用としてそれなりの性能をもち、しかも持ち運びもしたいという、わがままな希望なので、そもそも無理があったと思います。 LOOXは1.75kgという重さが、持ち運び用としてはちょっと重いかな、という感じですが、他には特に問題はないと思います。ドライブをはずせば1.5kgほどなので、今までの2.2kgのと比べれば、かなり楽です。 >ほとんど無線は使いません。できるだけ使わないようにしています。  使っていると、頭が痛くなるほか、ゾワゾワと言うかモゾモゾと言うか、表現しにくいのですが全身に違和感が出てくるからです。 そうですか?! そんなこともあるかもしれませんね。電波を使っているわけですから、どちらかと言えば体に良いことはないでしょうね。 無線LANが使えるカフェなどが増えてきているので、そのうちに私も使うことがあるかも、と思っていたので、ご指摘の点は参考になりました。 他にもいろいろと参考になるコメント、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのノートパソコン?

    在り来りの質問ですが、今買い替えるなら 何処のメーカーのノートパソコンがお奨めでしょう? 希望は OSはVista ノートB5、A4サイズ程度 (持ち運びに軽いタイプ) 予算は15万円程度 NTTが勧誘にうるさい為、光通信対応 CD、DVD-RW対応、ソフト沢山、メモリー沢山、ハード沢山 自分でも各メーカーのHPを見ていますが、お願いします

  • 小さいノートパソコンでお勧めはなんですか?

    持ち運びに便利な小さいノートPCの購入を考えています。サイズ的にはバイオC1サイズで、それほどスペックにはこだわらないので、中古でもいいかなと考えています。ただいいものがあれば新品でもいいかなと思います。 希望としては ・Windows XPであること。 ・XPが十分に動くスペックであること。(CPU、メモリなど) ・DVDドライブ内蔵(って、このサイズでは普通付いていないですかね?) 主な使い道としては、ネット、メール、DVD観賞、たまにMSオフィスアプリケーションを使って仕事などになると思います。 依然B5ノートを持っていたのですが、友達のバイオC1を見て、本当に持ち歩くならこのサイズかなと思いました。 ただ、別にソニーにはこだわっていません。他のメーカーでもお勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お奨めのノートパソコンは???

    お世話になります ノートパソコンの選択で迷っています B5 12インチ液晶 2.5キロ以下 DVD-ROM&CD-R  WINDOWS 実販価格は17万円以下 という方向で お奨めのメーカー、機種がありましたら よろしくお願い致します いまのところ、東芝のC8シリーズが良いかなと 思っているのですが。

  • おすすめノートは?

    3月くらいにノートパソコンを購入しようと思っていますが、色々ありすぎて(バイオ・Dynabook・Lavieなどなど)どれにしようか悩んでいます。 初心者なので、性能とかはイマイチ分らないんですが、一応A4サイズくらいのを考えてます。やっぱりB5サイズは使いづらいですか? もうすぐ新機種も出ると聞いたんですが・・・新機種ってやっぱり値段的に高いんですよね? そこで、PC選びのコツやおすすめのPCなどがあれば教えてください。(理由もお願いします!)また、「これから買うならこんなのがついてた方がいいよ」っていう物があったらそれもお願いします。一応、画像・音楽編集機能がついてて、記録型DVDは欲しいんですが・・・ あと、一つ質問です!  USB2.0対応 ・ 無線LANって何ですか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 古いノートパソコンの機種選定について

    今までの古いパソコンから新しいパソコンに変更します。 Windows95系のOS専用のソフトがありまして、これのために専用のノートパソコンを購入しようと思います。 当方商品知識がないためどのノートパソコンを購入すればいいかわかりません。 Vai○はやばいと聞いたことがありますが おすすめのメーカーはどこでしょうか? 希望のスペックは 画面:11.1以下 メモリー:95系は上限があるそうなのでその上限 CPU:多ければ多いほどいいです。 HDD:20Gか40G(増設で対応できそうですね) 光学メディア:CD-ROMでOKです。DVD見たり焼くことはしないです。あって困ることはないのですが。 別のパソコンにつなぎやすければいいです。 どうかお願いします。

  • ノートパソコンについて

    オールインワンモデルを買おうと思っています。 SONY バイオノート PCG-FX55G/BP SONY バイオノート505 PCG-R505/ABD で悩んでいます。 ユーザーの方、使い勝手などについて教えて下さい。 それと、機能として、音楽CDを焼き増ししたいのでCD-R/RWと、DVDが見たいのでDVD-ROMと、CATVに加入しているのでLAN接続できるものがいいのですが、上記機種で問題ないでしょうか?

  • お勧めのノートPC

    パソコン初心者です。今度新しいノートパソコンを買おうと思っているのですが、カタログを見てもいまいちよく分かりません。とくにTVとDVDにこだわるほうで、ワイヤレスでネット、テレビというのに惹かれていますが、何が良いのか自分で決められません。また、今度新しいOSが出るとか聞いたのですが、新しいOS対応のパソコンが出るまで待ったほうがいいのでしょうか?アドバイス、意見をぜひ聞かせてください。

  • モバイルノートでお勧めの機種があれば教えてください。

    モバイルノートを買おうと思うのですが、 液晶は、横長でDVD鑑賞に適しているブラックXGA? というのでしょうか? が希望なのですが。 重量はできれば1kg以下で メモリ512MBで、 20万以下が希望なのですが、無理でしょうか? お勧めの機種があれば教えてください。

  • B5ノートで薄い機種。

    B5ノートを購入しようとしています。 持ち歩くことが多いので、とりあえず、薄い・軽いを最優先にしようかと思っています。(CD・DVDドライブは不要) (優先は薄>軽)重さは1.5kg以下で…。 有名メーカー(パナソニックやNECなど)は店頭に並んでいるので、何となく薄さとかがわかるのですが、他の通販を主に行っているメーカーで、薄さや軽さがひいでているメーカーはありますでしょうか? また、有名メーカーでも、この機種が薄い、など、オススメの機種がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンについて教えてください。

    僕は4月から大学に通うのですが学部が経営情報学部なのでパソコンを使う機会も多いと思います。 そこでノートパソコンを買おうと考えているのですが、全く知識がありません。どの会社のパソコンが良いとかわからないんです。 まず希望としては ・ノート型 ・動作が速い ・OSはwindows ・ネットは毎日使います。 ・CDやDVDを使える(CDやDVDを作れればなおさら良いです) ・ソフトを複数使っても重くならない ・画面が綺麗(ネットで動画を見たときテレビのようなレベルで見たい) ・大学生として使うのでwordやexcelとか欲しいです ・あとよくyahooゲームやハンゲームとかやります。 地上派デジタル放送のテレビも一緒に見れたら良いなって思ったんですがPCの画面じゃ小さいですし別にテレビ買った方が良いですか?? SonyやNECとか色々メーカーありますけどどれが良いのか全くわかりません。 色々教えてください。 また買う際の注意点あったらお願いします。