• ベストアンサー

Wordpress ウィジットについて

H240S18B73の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

最初から入ってるテキストウィジェットでウィジェットエリアには 普通にHTML差し込めたはずですが、それじゃダメなんですか? もしサイドバー以外の場所にウィジェットエリアを作りたいなら function.phpに if ( function_exists('register_sidebar') ) { register_sidebar(array( 'name' => 'ウィジェットエリア名', 'id' => 'ウィジェットエリアID', 'before_widget' => '<li id="%1$s" class="widget %2$s">', 'after_widget' => '</li>', 'before_title' => '<h2 class="widgettitle">', 'after_title' => '</h2>', )); } と追加して、テーマに新しいウィジェットエリアが追加されるので そこにテキストウィジェトを追加し テーマファイルの中で表示したい場所に <?php dynamic_sidebar('ウィジェットエリアID'); ?> で表示させます

tenpodo
質問者

お礼

ありがとうございました! お返事したつもりでしたが抜けていたようです。 >普通にHTML差し込めたはず まさに!お恥ずかしや~(// ▽ //)

関連するQ&A

  • ウィジットについて

    mydocomocheckerのウィジットをホーム画面に張り付けているのですが、 電話しても無料通話分の料金が減りません。 アプリを起動して更新するとウィジットも反映されます。 ウィジットて自動的に更新されないのでしょうか?

  • スマートフォンのウィジットを探しています

    スマートフォンのウィジットでclarusウィジットというのがあってずっと使ってきたんですが、この度機種変更をすることになりました。 これからも使っていきたいと考えていたのですが公開終了してしまったようでマイアプリを探してもありませんでした。 そこで似たウィジットを探しています。何か心当たりのある方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 利用できるウィジットにカテゴリーがない

    WordPressの利用できるウィジットにもウィジットにもカテゴリ-が存在しません。 最初はサイドバースクロール追従にあったと思いますが削除してしまったようです。 ウィジット内に復活させようにも利用できるウィジットに存在しない為に再設定できません。 利用できるウィジットへ復活させるためにはどうしたら良いでしょうか? 因みに使用しているのはCocoonです。 宜しくお願い致します。

  • Firefoxのウィジットについて

    OperaのようなウィジットはFirefoxにはないのでしょうか。 ご存じの方教えてください。

  • Amazon「くるくるウィジット」の利用方法

    久しぶりに、ココログでAmazonのくるくるウィジットを更新しようとしたら、下記のメッセージが出てきました。 [webサイトに追加する] 下の「コピー」ボタンをクリックしてクリップボードにコードをコピーし、Webページのコードにペーストしてください [コピー] 以前はその下にココログへのやり方など複数のblogへの使用方法が掲載されていたのですが、無くなってしまいました。 また、ココログ自体もマイリストに「くるくるウィジット」の設定・表示が上手くでき無くなってしまいました。 以前はマイリストから「くるくるウィジット」の編集ができたはずですが、くるくるウィジットが消えてしまったので、リストを追加しようとしたら、本やCDなどを紹介するもので、「くるくるウィジット」では無くなってしまいました。 「くるくるウィジット」を復活させるには、どのようにすればよいのでしょうか? 緊急では無いですが、かなり困っています。 お手数ですが、ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • ウィジットにSafari追加したいんです。

    I.E5.1がウィジットバーに表示されていますが、Safariを使うようになったのでバーにSafariを追加表示したいんですけど、ウィジットを管理>ウィジットを追加をクリックすると英字の「DashboardWidgets 」ダウンロード画面になってしまいどうしたらいいかわかりません。どのように追加表示するのか教えて下さい。PowerMacG4 でOSXTigerです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • operaウィジットを常駐させる方法はありますか?

    operaウィジットのアナログクロックが気に入りました。 ウィジットは常に表示しておきたいのですが、タスクバーにoperaが表示されるのは避けたいと思っています。何とかなる方法はあるでしょうか?

  • 充電時のみ表示するウィジットってありますか?

    GalaxySを使用しています。 平日はデスクワークがほとんどで、仕事中は常に充電状態です。 メール等がすぐに確認できるように、充電時は画面表示を常時ONにしています。 ツイッターやニュースなどをウィジットで表示しておけば、 画面を操作しなくても、時々画面を見た際に新しい情報を得ることができるので、 そのようなウィジットを設定しましたが、電池の消耗が激しくなってしまいました。 そこで質問ですが、充電時のみ表示されるような、 ツイッター、ニュース関連のウィジットというのはありますでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • WordPress

    WordPressを使用してサイトを作成しています。 HTMLで編集しているのですが、 「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません。」 と出てきました。プラグインは一つも入れていません。 どうすれば正常にサイトが動作するようになるでしょうか。

  • OperaウィジットのGmailについて

    OperaウィジットのmultiGmailですが、以前は更新をクリックすると、そのアカウントのチェックが出来、またそのアカウントのメールボックスにリンクしていましたが、OSの再インストール後、一番上に表示されているアカウントのみしかチェック出来ません。 また、リンクも最後のログインしたアカウントにしかリンクしません。Ver,9.63です。 ご存知の方、教えて下さい。