• ベストアンサー

OEM版のPHOTOSHOP?

pho_10の回答

  • ベストアンサー
  • pho_10
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.3

バンドル版。 質問の様子からして、初心者でしょうか。失礼ながら。 であるならば、格安のバンドル版で十分でしょう。 数百円でも、数千円でも、安いのはスバラシイことです。 購入後に使い始めるとき、ユーザー登録はしないほうが無難でしょう。 ただし、ユーザーIDがあることは確認後に落札しましょう。 どんな製品でも、全機能を使いきることなど、ほとんどありません。 機能の欠落にこだわるのは、ただのカタログスペックおたくです。 バンドル版をゲットしましょう。

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございます。励ましてもらったので買うことにします。

関連するQ&A

  • Photoshop Elements バンドル版って?

    フォトショップエレメンツの購入を考えていますが、オークションで バンドル版のPhotoshop Elements 7ディスクが7千円程度で取引されて いるようです。 現行のバージョンは8なので1代古いのですが価格も安いので 考えてしまいます。 バンドル版には機能制限があるのでしょうか? また7と8の差は大きいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Photoshop Elements8 学生・教職員個人版とは?

    フォトショップエレメンツの購入を考えています。 「Adobe Photoshop Elements8 学生・教職員個人版」とは何でしょう? 通常版より安いので気になるのですが、学生しか購入できないんでしょうか? また、機能的に通常版と内容が何か違うのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • オフィスOEM版について

    購入したパソコンにプリインストールされているオフィスのOEM版は、他のパソコンでは使えない(使ってはならない)のに、なぜ、ヤフオク等で、未開封などと謳ってオフィスのOEM版が販売されているのでしょうか。その販売されているOEM版も、どこかのパソコンにインストールされている(あるいは、されていた)はずなので、購入したとしてもインストール出来ないと思うのですが、そのあたりはどのようになっているのでしょうか。

  • photoshop アルバム と エレメンツ

    英語版のフォトショップアルバムスターターがPCに入っているのですが、乗換え版でフォトショップエレメンツを購入できますでしょうか。 又、日本語版フォトショップアルバムスターターはありますでしょうか。フォトショップエレメンツはデジカメで撮影したものをどのようにできるものなのでしょうか。

  • 製品版とOEM版について

    新しくノートパソコンを購入しました。(Aspire 3820 AS3820-A52) しかし同機にはofficeソフトが入っていません。そこでMicrosoft Office Personal2010を購入したいと思います。ネットで調べたところ製品版とOEM版(オークション)が販売されており価格も倍近く違います。 どちらを購入しても大差がないなら安いOEM版を購入したいと思うのですが皆様のご意見をお聞かせください。今回の購入目的は新しいパソコン用ですが別にOffice2007がプレインストールされたデスクトップも持っています。ノートとデスクトップ両方に入れるのなら製品版でなければならないのでしょうか。製品版とOEM版の違いが理解できておりませんのでできるだけわかりやすくお教えいただければありがたいです。

  • OEM版というの在るのですが・・・?

    現在WINDOWSXPの購入を検討しているのですが、正規版のほかに、OEM版と言うものがあると思いのですが、値段が全然違うのですが、何が違うのでしょうか?? HDDを購入予定があるので、もし大差が無ければこちらを購入しようと思うのですが・・・。 決定的な違いをご存知に方は、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • OSの製品版とOEM版の違い。

    こんばんは。 ヤフオクでXPを入手しようとしているのですが、 製品版(正規版)とOEM版の違いがわかりません。 店頭などでは、OEM版はメモリーなどとセットで 販売されているというくらいの認識しかないのですが、 OSをインストールするという目的で考えたとき、 何か違いがあるのですか。 よろしくお願いします。

  • OEM版ってなんですか? 

    オークションで買ったパソコンですがWindows98が動作確認のために入っていました。  Windows98をクリーンインストールするためライセンス付きのCDを購入したいのですが オークションで探したところ、OEM版とか…製品版とか…アップグレード版とか何を選べば良いものか分かりません。違いを教えてください!宜しくお願いします!

  • XPはOEM版か製品版か?

    はじめまして。早速表題の件で質問させてください。 現在自作PCを作る予定です。OSは現在所有している製品版の2000(以前は他のPCに入れるために所有していましたが、現在どのPCにもインストールされていない)を入れるか自作PCを購入するときに一緒にXPのOEM版を購入するか、また製品版のXPを購入するか悩んでいます。 まずOEM版なのですが、OEM版と同時に購入したハードにのみ使用可能のようですが、私の場合OEM版のXPは自作パーツのすべてに付加されるのでしょうか?例えばM/Bのパーツだけ交換するとしても他のパーツにもOEMの権利があり、OEM版のOSは使用可能なのでしょうか?それとも自作パーツをひとつでも変更すればもうOEM版は使用できないのでしょうか? それともうひとつ質問なのですが、製品版のXPを購入すればOS自体が製品なので、パーツを変更してもOSがひとつの機械にのみインストールされている状態であればXPは他のPCにも使用可能なのでしょうか?(新規インストール版の話です) 最後にもうひとつだけ質問させてください。現在OSが2000の製品版を持っているのですが、これはPCひとつにだけインストールされてるのであればいいのですよね?ってことは私が現在所有している2000は作成した自作PCにインストールしてもいいのですよね? OEM版や製品版のことのライセンス知識がないもので教えていただけないでしょうか?

  • Microsoft Office Personal 2007 OEM版とは?

    Microsoft Office Personal 2007のOEM版というのがヤフオクなどで安く売られています。 OEM版というのを購入しても普通にインストールしてエクセルを使うことができるのでしょうか? 詳しい方お願いします。