• ベストアンサー

投資信託・・どうしたらいい?

多田 靖志(@180cojp)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

結論から申し上げますと「投資信託」という 金融商品から卒業することをお勧めします。 投資信託は「長期投資」「分散投資」を前提として、 無知な個人投資家から手数料を搾取し続ける、 最悪の金融商品です。 詳しくは過去の回答をご参考ください。 http://okwave.jp/profile/answer/history/u2005387.html ● 基準価格が下落しているのに、 毎月分配金が銀行口座に振り込まれるのは、 投資信託へ流れ込んだ個人投資家からの投資資金(純資産残高)を そのまま返金しているからです。 そうすることで、益々、基準価格は下落します。 基準価格が下落した投資信託へ 新たに投資しようと思わないのが人間の心理です。 ですから、金融のプロと呼ばれる専門家たちは、 次々に新たな投資信託の商品を開発し、 基準価格が上昇傾向にあるものを売っていきます。 別の商品を勧められるのはそのためです。 ● 基準価格の下落局面でも、 毎月分配金が銀行口座に振り込まれるのは、 「分配金をもらっていることだし・・・いつかは上がるだろう」と 個人投資家に思わせておいて、長期投資させるためです。 長期投資して儲かるのは個人投資家ではなく、 信託報酬を取り続ける投資信託を売る側です。 基準価格は運用成績に関わらず、 個人投資家からの投資マネーが流入し続けなければ、 上昇しない仕組みになっています。 また、投資信託という金融商品は、 法律上、上げ相場でしか利益を出せない仕組みになっています。 10年に1度と言われた金融危機は、 何度もやってくる時代になりました。 「リーマンショック」「ギリシャ財政危機」など。 その度に、基準価格は半分ほどに目減りし、 投資資金の約半分は吹き飛びます。 失った投資資金を取り戻すのに、 何年かかるでしょうか? ● 1,500兆円と呼ばれる日本の個人の金融資産のうち、 65%は60歳以上が保有しているといわれます。 個人投資家の無知を利用して、 金融のプロと呼ばれる専門家たちは、 数多くの投資信託を販売してきました。 大半の人が「長期投資」「分散投資」することで、 資産の半分を失っている状態です。 金融業界は自らの利益しか考えていません。 1,500兆円の個人の金融資産をどのようにして手にするか、 考えているのはそれだけです。 投資信託が爆発的に売れ始めた時期と、 団塊世代が退職する時期が重なるのはそのためです。 日本の金融業界は、 個人投資家の無知を利用することで、 彼らの心に絶望の種を蒔き続けています。 疑心暗鬼という「信用の危機」が収束しない理由はここにあります。 疑心暗鬼が蔓延する世の中で、 景気がよくなることはないでしょう。 「信用の創造」とは180°異なることをしているからです。 ● 日本の金融業界は、個人投資家を啓蒙し、 教育することは考えていません。 個人投資家が知識をつけてしまうと、 「投資信託」が売れなくなり、 手数料が取れなくなるからです。 個人投資家が自らの力で、 自分自身を教育する以外に有効な活路はありません。 ● 相場が上がっても、下がっても、横ばいでも、 どのような局面でも利益を出すことのできる投資手法はあります。 「空売り」や「オプション取引」です。 ● 誰かの損は誰かの得です。 金融危機で数多くの人たちが 大きな資金を失う一方で、 数少ない人たちが莫大な利益を手にしています。 ● 投資信託を卒業して、 「空売り」「オプション取引」といった 投資手法を学ばれることをお勧めします。 そうすれば、これから訪れる金融危機は、 「危」険はなく「機」会に生まれ変わるでしょう。 ご参考になれば幸いです。

timazirou
質問者

お礼

こんなに丁寧に無知な私にとても分かりやすく教えていただき、 本当にありがとうございました。 やはりこういう投資信託をされている方と言うのは、結構年が上の方が多いんですね。 「空売り」や「オプション取引」と言うのがあるんですね。 知らなかった・・・ どういう意味かもよく分からず・・・(汗) 後で調べてみます。 ほんとに参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • J REIT 投資信託について

    投資初心者です。 現在、J REITに興味を持っています。 調べていますと、投資信託では、毎月配当のもので、現在基準価格が7500円ぐらいで、 毎月分配が65円です。 単純に利回りで計算すると、10%ぐらいになります。 一方、現物のREITを買うと、利回りは、平均すると4~5%ぐらいです。 一見投資信託の方が、利回りが良く見えますが、もともと投資信託は、J REITで構成 されているので、利回りにそんな差がでるのが、わかりません。 相場が上がった分を原資に配当にまわしているのか、基準価格を下げて配当しているのか (いわいる蛸足配当)どうでしょうか?教えてください。 信託報酬を取られるぐらいなら、自分で現物のREITを購入したほうが得と思うのですが、 いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 毎月分配型の投資信託の見直し

    毎月分配型の投資信託の分配金で年金の不足を補っています ネットで投資信託の事を調べていましたら、毎月分配型は手数料、税金などが毎月かかりあまりよくないように書かれていました 年金の不足を毎月補うには毎月分配型の投資信託をそのままずっと続けていればよいと思っておりましたので驚きました。 毎月の分配金は生活費に必要になっております 基準価格が上がり、利益が出たとしても解約して新しく買うとなれば他の基準価格も上がっており買いなおすと分配金が減ると思われます こんな場合投資信託をどのようにすればよいのでしょうか? 今購入している投資信託は    コロンブスの卵   基準価格  3800円位の時購入                      エマージングボンド(豪ドルコース)  基準価格   11000円位 このような場合、どういう風な考えで見直しをすればよいのでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託を少し持っています。純資産額はここ1年減り続けているのに、基準価格は上がり続けています。分配金は毎月100円でています。これは資産から分配金を支出しておりそのため、投資家が資金を引き揚げるているので、総資産に対する総口数が少なくなりすぎ基準価格が上がっていると解釈すべきですか? そうだとするとかなり危険ですよね? どなたか教えてください。

  • 投資信託

    4月2日に初めて短期豪ドル債オープン(毎月分配型)を購入しました。投資信託は長期間運用すること利益に繋がると聞きました。本当でしょうか?教えて頂けますか。 4月7日に初めての決算日に分配金が90から100になりました。分配金が上がった事が嬉しかったのですが、10日には基準価格が118円下がりました。価格変動は、当たり前の事だとは、聞いていますが、今後のために、最小限度のリスクで手放すタイミングを教えて頂けますか。それとも基準価格を気にせず5年・10年と持ち続けた方が良いものなのでしょうか?オーストラリアは高インフレ状態とありますが、投資信託に大きく影響を、するものなのでしょうか? また基準価格が11,805円で純資産が980.27億だったのが、翌日の基準価格が11,687円で純資産が981.38億でした。基準価格が下がっても、純資産が大きいのは、どうしてなのでしょう? 又、初心者の私は、良い投資信託だと思ったのですが、投資口数率が増えないのは、投資家の方が、リスクが大きいと判断しているからなのでしょうか?

  • 投資信託毎月分配、REITについて

    投資信託の毎月分配のある投資信託で基準価格が8000円で毎月分配が40円/年480円は6%、基準価格が10000円毎月分配が40円/年480円は4.8%と単純に考えればいいのでしょうか?(手数料、税金などを考慮せずに考えて)また、毎月分配型の基準価格は上がらず緩やかに下がっていくと考えたほうがいいのでしょうか? REITは分配もあり基準価格も上がる期待があるのでしょうか? 分配型ではない投信は単純に基準価格が上昇=売却して儲けると考えればいいのでしょうか?

  • どの投資信託がいいでしょうか?

    銀行で投資信託を検討中です。(100万円) 2~3年程度運用できたらいいと思っております。 3つの商品でどれがいいかアドバイスよろしくお願いします。 ●持っている投資信託 LM・グローバル・プラス(毎月分配型) マイストーリー分配型(年6回)Bコース(累積投資コース) 株式インデックス225(野村アセット)(累積投資コース) ●検討中の投資信託 LM・グローバル・プラス(毎月分配型)→配当がいいので追加も検討 AIG新成長国債券プラス(ブルーオシャン)(毎月分配型) ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配)

  • 投資信託の基準価格

    今まで定期預金をしていたのですが、ネット銀行でも0.3%の利率しかないので 投資信託を考えています。 初めてなのでよくわかりません。よろしくお願いします。 たとえば毎月分配型のものなら、分配金80円といった形で表示されています。 基準価格は変動していますが、投資信託の基準価格はどのように決まるのでしょうか? 基準価格が決まる要因にはどのようなものがあるのでしょうか? 勧められているのは「豪ドル」「ブラジルレアル」などの投資信託です。 アドバイスいをお願いします。

  • 投資信託の売り時

    今、保有している投資信託の基準価格がかなり上がっているのですが、投資信託は高値のときに売るのが正しいのでしょうか? それとも長期保有のほうがよいでしょうか? 毎月配当がある投資信託は長期保有する意味があると思いますがそうでない投資信託は高値のときに売却する方がお得のような気がするのですが。

  • ETFを進められました。投資信託との違いはなんでしょう?

    素人の質問で申し訳ありません。 今まで、投資信託を1年ほどしており、年利2%程度で運用をしていました。最近、投資に詳しい方から普通の投資信託は手数料と信託報酬が高いので、ETFをしてみてはと勧められました。 この場合、利益を出す方法は、一般の株と同じようでしょうか? 投資信託は、毎月分配型型を購入しています。 例えば配当金は少ないですよね。基準価格が上がりそれを売却することで利益を得るのでしょうか? 詳しい方から見れば、馬鹿らしい質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 投資信託について

    投資信託未経験です。 投資信託について調べてたのですが解らないことが幾つかあるのでよろしくお願いします。 投資信託の売り上げランキングを見ていると長期的には基準額が下がっていて配当金が無いのにも関わらず売れている商品というのは何が目的なのでしょうか? 配当金の受取日がどの商品にも記載されていませんが基本的に決算日の日が配当日ということになるのでしょうか? よろしくお願いします。