ベストアンサー ギター ロック式ストラップピンについて 2012/09/12 01:29 Dean製やWashburn製のギターに付属されているストラップピンに合う、 ロック式ストラップピンは販売されているのでしょうか? shaller製とは、大きさが異なるので まったく合いませんでした。。 右がshaller製です。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DAICE1124 ベストアンサー率53% (42/79) 2012/09/12 10:02 回答No.1 この画像のタイプはロックピンじゃないですよ。普通のストラップピンです。 シャーラーのロックピンと確かに少し似てはいますが、全然別物です。 質問者 お礼 2012/09/12 23:41 ありゃりゃ。。 やはり普通のストラップピンですか。。 これがロック出来れば、 ストラップピン交換の手間とコスト、 無駄に溜まっていく純正ピンが減って、エコにもなるのに。。 どなたか、ご存知無いですか? 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A エレキギターのストラップピン エレキギターのストラップピン PhotoGenic社のストラトキャスタータイプのエレキギターを使っているのですが、ギター下部のストラップピンが壊れてしまいました。 正しく言うと、ストラップピンを支えていた金属製のネジが根元からポッキリ折れてしまったという事なのですが、立ったまま演奏する事が出来なくなり大変困っております。 この場合、ネジを掘り出して別の場所に再び埋め込めばストラップピンを装着出来ると思うのですが、実際の所どうなんでしょうか? やはり、別のギターを購入する他ないのでしょうか…? ギターのストラップピンについての質問なんですが ギターのストラップピンについての質問なんですが 前に友達のギターのストラップピンの穴がガバガバになってしまい 修理に出すと言われYAMAHAにもっていったところ 全損扱いになり6万したと言われたらしいです。 ほんとうなのでしょうか?もっと安いと思うんですけど。 YAMAHAってストラップピンを直すのに そんなとるものなのでしょうか。 リペアと違うのはわかっているのですが 不思議でたまりません。 あと直す前であれば、キャンセルできるのでしょか? ロック式ギターでチューニングが狂う つい最近中古でロック式ギターを買いました。IbanezのRGシリーズです。 弦をロックしてるのにアーミングをするとチューニングが狂ってしまいます。1~3弦はほとんど変わりませんが、4~6弦が音程が少し下がります。 やり方はロックする前にジャストにチューニングした後ロックし、ファインチューナーで微調整してます。それでも狂うので原因が分かりません。ロック部の締め方が甘いんでしょうか?割と強めに締めてるとは思うんですけど…。 昔、washburn N4(新品)を使ってた時もチューニングが狂ってました。その時はアーミングはあまり使わないので気にせずノンロック状態で弾いていました。 私の調整が悪いと思うんですが、どこをどうすれば良いか分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導お願い致します。 ストラップピンの付け方について エレキギターについてなんですが、この前ストラップピンが本体からはずれてしまいました。見ると本体の木の穴が広がってしまっていて、付けてもすぐに抜けてしまいます。ストラップピンを付ける方法で何かあれば教えてください。お願いします。 ストラップピンのロック金具別売り。 ストラップピンのストラップ側ロックピンですが、これのみ 別売り(シャーラー&ジムダンロップ)というのはされてないので しょうか?。 色々をショップサイトを見たのですが、どうも売っていないよう で、複数のストラップを気分で使い分けたい時に不便です。 何方かロック金具のみ販売しているショップをご存じでしょうか?。 ロック式のギターを普通(?)のギターに改造したいのですが・・・ ロック式(でいいんですよね。ファインチューナーとか付いてるやつ)のギターを、 ロック式じゃないギターに改造したいのですが、楽器屋さんにお願いすると大体どれくらいかかるのでしょうか? そもそもそういう改造が出来るのか(かなり難しいのか)さえ、分からないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 ロック式トレモロのギター 二本目のギターにアームを使いたいので、ロック式トレモロがついてるギター(6万円くらいです。)を買おうと思っていまs。 一本目のが安物のストラトなので、ゴリゴリのメタル用にしたいんです。 ちなみに買おうと思ってるのは、ジャクソンのランディーVタイプです。 ロック式トレモロのこのギターはライブ中にチューニングを変えてダウンチューニングにしたりするのは不可能なのでしょうか? 僕のような趣味の人間がプロのように曲ごとにギターを変えるのも変ですし。 ロック式トレモロのギターを使ってる人はやはりライブ中は同じチューニングでとおすなど工夫をしているのでしょうか? またストラトのようにネック側でロックしてないタイプ(ランディーローズはこのタイプっぽいです。)もあるみたいですが、これはやはりチューニングが狂いやすいのでしょうか? これでも問題ないのなら、このタイプの方が幅広く使えるから買うならこのタイプかなと思っています。 トレモロユニットについての知識が無いので、アドバイスお願いします。 楽器屋には近いうちに行く予定です。 エレキギター ストラップピンの穴について 質問:エレキギターのストラップピンは標準(買ったときについてるもの)の物にプラスチックのパチッととめるストラップ止め(ジムダンロップの物)と、ロックピンの場合ではねじ穴の間口が広がり具合(バカになりやすさ)が違いますか? 状況:先日ギターを買い、ストラップピンを既存のもの(買ったときについてるもの)をとりはずし、手持ちのロックピンに変えプレイしていた所、ネジ穴が広がり(バカになり)グラグラするようになりました。自分で修理は難しいので、ギターをリペアに出すつもりです。こんなことならロックピンに変えるのではなかったと思い、ギターが戻ってきたら既存のピンにプラスチック製のパチッと止めるダンロップから出ている物に変えようかと思います。しかし、ロックピンでも、プラスチック製のパチッと止めるものにしても、ストラップを支えるのは同じだから、プラスチック製のものでもネジ穴がグラグラしてくるのではないか?という疑問がわきました。どうせグラグラするならロックピンを使いたいのですが、グラグラしないなら既存のピンにプラスチック製のパチッとしたものをつけたいと思っています。皆さんのアドバイスをお聞かせください。 ロック式のギターの弦の硬さ(張り?)について。 ロック式のギターの弦の硬さ(張り?)について。 IbanezのRGR320EX、ロック式のギターを使用してるんですが、最近弦の硬さが硬すぎて気になってます。 なので、ブリッジのフローティングの高さは変えずに、弦全体の硬さを柔らかくするにはどうしたらいいんでしょうか? 説明下手ですみません、よろしくお願いしますm(._.)m 変な形のストラップピン リサイクルショップで購入したエレキギターに付いていたストラップピンが、すぐにストラップが抜けギターを落しそうになるので、一般的なものに交換したのですが、ストラップを止めておくにはピンの頭も1cmほどしか直径がなく余りにも脆弱です。 画像を添付しますので、これはどういうストラップピンなのかご存知の方はないでしょうか。 ギターはスクワイヤのストラトです。 24フレットのロック式ギター 以下の条件でエレキギターの購入を考えています。 ・ 24フレット ・ ミディアムスケール ・ ロック式 ・ ボディが分厚くないもの ・ 生産中のもの ・ 10万円以下(できるだけ安いもの) この条件でおすすめのギターがあれば教えてください。 エレキベースのストラップピン・エンドピンの直径 ベース初心者の高校生です。 ロック式のストラップを買おうと思っているんですが できれば長く使用したいので、 どんなベースのストラップピン・エンドピンの直径・大きさにも 対応できるものを買おうと思っています。 そこで質問です。 ベースのストラップピン・エンドピンの直径の長さ・大きさは メーカーや種類が違えど一緒なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ロック式トレモロ搭載のオススメのギター ロック式トレモロ搭載のオススメのギター もう昔7~8年前に当時買ったギターがロック式とわからず弦交換もできずにレンチで回したりして、とんでもない思いをした者です。 あれからロック式がトラウマになってしまい、ストップテイルピースのギター(ギブソン系)やシンクロナイズドトレモロのギターしか使っていませんでした。 ただ、今になって激しいアーミングとかに憧れたりして、一本ぐらいロック式トレモロのギターを購入したいなと思いました。(苦い経験を克服したいと思いました) これが良いかな~と思ったのは EDWARDSの E-SN-150FR http://www.espguitars.co.jp/edwards/sn/E-SN-150FR.html だったのですが、ちょっとこれは自分にはもったいないかなと思い、何かないかなと思いました。(グラスルーツは個人的に× もったいないというのはロック式がやっぱり手に負えないと思った場合、あんまり高いギターだとちょっと・・・・) そこで思ったのが Ibanez RGシリーズが良いなと思ったのですが(PRESTAGEも流石に自分にはもったいないです) Edge lll TremoloとEdge- Zero Tremolo の違いとは何でしょうか?また、Ibanezのブリッジとフロイドローズの違いって同じロック式でもあるでしょうか? 最後に以下の条件で合うギターがありましたらご教授願います(個人的にはIbanezのRGが良いと思いました) (1) 予算は10万円位まで(一応所持している他のギターは10オーバーもありますので) (2) ピックアプ H-S-HかH-Hのもの (3) できれば24フレットのもの (4) ロック式トレモロのもの 高いギターだったらロック式でもよりチューニングが狂いにくいのもあると思うのですが、あくまでもエントリークラスから10万円前後のギターを考えていますのでどうかアドバイスをお願いします。 私の持っているギターに使えるギターストラップを探しています。 私の持っているギターに使えるギターストラップを探しています。 私の持っているギターの中に特殊な(?)ストラップピンを持つギターがあります。写真をご覧になればわかるかと思いますが、ストラップピンが出っ張っているのではなく穴埋めになっています。 こういったストラップピンに対応できるストラップは打っているのでしょうか? また、もし売っているのであればなんていう仕様や名称のものを目印に買えばよろしいでしょうか?(現物を必ずしも見て買うわけではないので) ロック式について わたしはアームを使わないんですが… 音が気に入ったのでロック式トレモロタイプ(ケーラータイプ)のギターを買おうと思います。 そこで質問があるのですが、ロック式ナットはアーミングをしないのでつけなくても大丈夫(ペグでチューニングしたいため)なのでしょうか? レスポールかロック式のギター? こんにちは。 私は今からギターを購入しようと思っているのですが、 はじめは、私はB'zの曲をマスターすることが目的だったので、B'zの曲を弾くことだけ考えてギター選びをしていました。(レスポール重視) ですが、今までギターを弾いてきたなかで、メタリカや、ガンズアンドローゼス、ドラゴンフォースなどのへヴィメタルなども弾くようになりました。 特にメタリカをひくのですが、メタリカはソロなどでハイポジションを良く弾きます。 なので、レスポールで弾くならやりにくいという欠点があると思います。 ですが、アイバニーズのようなロック式(?)のようなギターではレスポールより出力がないのではないかと考えました。また、メタリカではよくアーミングをします。 B'zを弾くならレスポールが一番だと思いますが、メタリカなどを弾くならアイバニーズがいいのかというところでとても迷っています。 私は中学三年生なのですが、予算はお年玉をもらっとして貯金したお金を合計して4万5千円ぐらいになると思います。 なので、レスポールならバッカスのBLS-700QM http://www.rakuten.co.jp/koeido/574448/574896/774976/ ロック式のトレモロユニットのついたギターで4万円ぐらいならアイバニーズのRGシリーズなんかがいいのかと思っています。 皆様のお勧めのギター、 予算4万5千円ほどで、私にあったギターをどれにすればいいのか、アイバニーズならどのギターがおすすめなのか教えていただけると幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。 Ibanez ロック式 Ibanezの、チューニングがロック式のRG1500を持っているんですが、このギターを楽器屋さんでロック式じゃなくしてもらうことって可能ですか?また可能だとしたらいくらくらいかかりますか? お願いします 安くて音もそこまで悪くなくてストラップピンが二つのエレアコで 高1です。 今友達と組んだバンドをやっています。 普段はEpiphoneのSGを使っています。 結構ロック系の曲をやっているんですが、 コピーする曲によっては度々アコギが登場します。 そこでエレアコの購入を考えているのですが、 エレアコって大抵ストラップピンが一つだけじゃないですか。 でもプロの人のものを見ると結構みんなストラップピンが二つの エレアコ使ってますよね。 そこで思ったのですが、エレアコで音もそこまで悪くなくてかつストラップピンが二つ付いてるものってありますか? 予算的には二万前後が望ましいですが、それ以上でも全然構いません。 ただ出来れば安いほうが良いです。 条件が多くなってしまいましたが、もし情報があれば協力をお願いします。出来れば具体的な情報をお願いしたいです。 よろしくお願いします。 ロック式トレモロユニットのギター ロック式トレモロユニットのエレキギターを使っています。 弦を張り替えたのですが、チューニングしていくと、ユニットの尻が上がってしまい、最終的には弦が切れます。 このギターを買ってから5年ほどたちますが、今までこういった状況はありませんでした。 ギターの弦はいつも同じもの。 チューニングは半音下げ、裏のばねで半音下げでユニットの尻が水平になるように設定してあります。 これはユニットの故障でしょうか。どなたか教えてください。 ロック式フォームについて ギター初心者(ギター歴長いけど相当下手)です。 最近、「ギターが上手い理由 下手な理由」という本を買いました。 その本によると「握り込み式フォームとクラシック式フォームを使い こなそう」とあります。 ですが自分はその握り込み式フォーム(ロック式)がどうも上手くでき ません。 指が無理な体勢になりとても「安定したプレイ」に繋がりません。 とても弾きにくく感じてしまいます。 自分はそれを手が小さいことのせいにして無視してクラシック式フォームだけで続けています。 ですが上手くなるためにはこの本の書いてることを実践して練習したほうがいいのでしょうか。。
お礼
ありゃりゃ。。 やはり普通のストラップピンですか。。 これがロック出来れば、 ストラップピン交換の手間とコスト、 無駄に溜まっていく純正ピンが減って、エコにもなるのに。。 どなたか、ご存知無いですか?