• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキギター ストラップピンの穴について)

エレキギターのストラップピンについて

このQ&Aのポイント
  • エレキギターのストラップピンについて標準のものとロックピンの違いや問題点について詳しく説明します。
  • ストラップピンの交換や付け替えによるネジ穴の広がりやグラグラする問題の解決策について考察します。
  • プラスチック製のパチッと止めるストラップ止めの使用に関する注意点とロックピンとの比較について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

三度失礼します。 ネジ山の切り直しは、エポパテが硬化しはじめてから固まりきらない内に穴を開け、ネジをきるのが良いでしょう。ネジにエポパテをつけて固まらない内に埋設しようとしても、ネジが奥まで通らないなどうまくいかないことも多いと思います。しかし、エポパテは完全に硬化してしまうと木よりも硬くなりますので、切削などがやりにくくなります。パテの硬化時間については、それぞれのパテの説明書を参考にすると良いでしょう。 作業の時には、ストラップピンとネジを外し、崩れたネジ山や木屑などを取り除いた上で、パテを押し込んで穴を埋め、パテが固まり始めたらネジの径よりやや細い錐などで穴を開け、そこに新しいストラップピンのネジをねじ込んでネジ山を切るようにすると良いと思います。 音に対する影響などは、ほとんどないと思われます。

noname#244799
質問者

お礼

無事、工事完了しました。 あなたはギターの神様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#199778
noname#199778
回答No.2

再び失礼します。 穴埋めのパテですが、エポキシパテあたりが完全硬化するまでの作業性と完全硬化した後の耐久性の面で扱いやすいと思います。エポパテの場合、二材混合してから硬化が始まるまでは粘土のように扱い易く、硬化が始まった後はネジ山なども切りやすいでしょう。完全に硬化してしまえば、木部よりも硬くなりますので、ピンもしっかりと保持されると思います。乾燥過程で痩せないのも利点です。エポパテは、ホームセンターや模型屋さんで買えるでしょう。

noname#244799
質問者

お礼

ありがとうございます。 再び質問なのですが、パテにネジを埋め込んで固めてしまうか、パテが固まってからネジ穴を開けネジを通すかどちらがよいでしょうか。また、音に影響はありますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199778
noname#199778
回答No.1

ジムダンロップのプラスティックでディスク状のストラップロックについては、基本的にストラップピンをはずさずに使うものですので、ネジ穴がどうということには関係しません。 このストラップロックは、ストラップピンにストラップをボタンをかける要領ではめ込み(ストラップピンを外す必要はありません)、その上からストラップロックのディスクを反転させて広げた穴にストラップピンの頭を通し、ロックを元に戻してストラップピンのヘッドがストラップのスリットからすっぽ抜けないように固定するものです。そのため、ネジを外したりする必要はありませんので、ネジ山を壊すというような心配は無用です。 http://www.hirase-gakki.com/g/40034.html ただし、ストラップピンのヘッドが大きいものの場合、ジムダンロップのストラップロックに開けられている穴の径が小さすぎてピンを通らないために使えないという事態もままあります。 なお、大抵のストラップについては、ストラップピンを外さずに取り付けることができます。ストラップピンを頻繁に外したりつけたりしている場合、ネジ山の寿命はかなり急速に迫ってくるでしょう。ストラップピンについては、あまり着脱しないのが妥当と思います。 また、ロックピンに関しては、ストラップピンで使っているネジと同じネジを使っていない限り、元のストラップピンと交換する際には、元のストラップピンを外し、元のネジ穴を整えた上で、ロックピンのネジでネジ山を切り直すのが妥当でしょう。ロックピンのネジの方が細ければ、ネジ穴をパテなどで埋めて穴を開けなおしたり、逆にロックピンのネジの方が太ければ軽く表面を整えて、新しくネジ山を切りなおすことになると思います。そうした加工をせずに取り付けた場合、ネジ山を傷めてぐらつき始める可能性が非常に高いと思われます。 今のロックピンがそうした加工なしに取り付けたためにぐらつくのであれば、おそらく修理に出した場合にはネジ穴をパテ埋めして開け直し、ロックピンを設置し直して戻ってくると思います。そうなれば、ぐらつくということはなくなるでしょう。ロックピンから乗り換えることを考える必要はなくなるかも知れません。 参考まで。

noname#244799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分ではとても修理できないと思い込んでいましたが、パテで埋めるなんて方法あるのですね。 パテで埋めた上から、ネジ穴を開けてネジを通すのですよね。パテで埋めたらしっかりと埋まって(凝固して)くれますかね?バカになってるとはいえ、ネジの直径より一回り大きいくらいのものなのですが。 また、パテはどんな種類のパテを買えばよいのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターのストラップピンについて

    シャーラーのロックピンを購入したのですが、ストラップの穴が小さいのか、いくら頑張ってもピンが入らないのですが、皆さんはどのようにつけているのでしょうか?カッター等で切って穴を大きくしたりしているのでしょうか? アーニーボールの安いストラップはつける部分がふにゃふにゃなので、簡単に入ったのですが、つける部分が硬い革製の、お気に入りのストラップのほうには、全然うまく出来なかったので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • ギターのストラップピンについての質問なんですが

    ギターのストラップピンについての質問なんですが 前に友達のギターのストラップピンの穴がガバガバになってしまい 修理に出すと言われYAMAHAにもっていったところ 全損扱いになり6万したと言われたらしいです。 ほんとうなのでしょうか?もっと安いと思うんですけど。 YAMAHAってストラップピンを直すのに そんなとるものなのでしょうか。 リペアと違うのはわかっているのですが 不思議でたまりません。  あと直す前であれば、キャンセルできるのでしょか?

  • ストラップピンの付け方について

    エレキギターについてなんですが、この前ストラップピンが本体からはずれてしまいました。見ると本体の木の穴が広がってしまっていて、付けてもすぐに抜けてしまいます。ストラップピンを付ける方法で何かあれば教えてください。お願いします。

  • エレキギターのアクセサリーについて

    エレキギター初心者セットを買うつもりなんですが、ストラップはついてきますか? ストラップは自分の好きなのを買おうかと思ってます。 それでロックピンとはなんですか?ボタンとはなんですか? 教えて下さい!

  • 変な形のストラップピン

    リサイクルショップで購入したエレキギターに付いていたストラップピンが、すぐにストラップが抜けギターを落しそうになるので、一般的なものに交換したのですが、ストラップを止めておくにはピンの頭も1cmほどしか直径がなく余りにも脆弱です。 画像を添付しますので、これはどういうストラップピンなのかご存知の方はないでしょうか。 ギターはスクワイヤのストラトです。

  • Bigsby搭載ギターへのロックピン取り付け方法を伝授下さい!!

    質問過去ログ検索しましたがヒットしなかった為、質問させて頂きます。 当方、Bigsby(ビグスビー)搭載の「Gibson C/S HistoricCollection 1957 Les Paul Reissue w/Bigsby」というモデルを使用しているのですが、Bigsbyのストラップピンを取り付ける穴の大きさが小さい為、Schaller(シャーラー)のロックピンを取り付けることが出来ません。(ジム・ダンロップも無理です。。) Bigsbyの種類はたぶん「B-7C」という型になります。 TOP側は何ら問題無くロックピン用のストラップピンを取り付けることが出来た為、現在TOP側のみロックピンを取り付け使用していますが、やはりライブのときにストラップが外れてしまい困り果てています。。 Bigsbyとロックピン用のエンドピンとの間にスペーサーを噛ませることで取り付けが可能であると、2ch掲示板で見かけたのですが、Bigsbyに向いたスペーサーを販売しているところをどなたかご存知ありませんか? またこれに代わる取り付け方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? ギター自体へは手を加えたく無い為、良い方法ご存知の方伝授宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ストラップピンの位置を変え方

    エピフォンのSGを使っているのですが、ネックが下がって、とても弾きにくく、ストラップも滑りにくい物を使っていても悪いので、ストラップピンの位置を変えようと思っているのですが、必要な道具や手順などを詳しく教えてくださいませんか? もう位置を変えるのは決めているので、穴の開け方やこのサイズのキリ使ったら?とかそちらの方をお願いします!あまり日曜大工とかをしたことがないので、失礼ですが、お願いします。

  • 高崎晃のギター(KillerGuitarsPRIME)のストラップピンの位置は?

    私の持っているKG-PRIMEは、ストラップピンが二つとも後ろに付いていて、ストラップをつけて肩からかけるとネックの方が重くヘッドが下がってしまいます。 高崎晃本人のギターと一緒でしょうか? 「JEALOUSY」のスコアの写真やhttp://www.akiratakasaki.com/index.php?c=6- ↑のHPを見るとギターの横にピンが付いているように見えます。けど KillerのHP等の写真を見るとピンが見えないので後ろについているのか?と思われます。 教えてください。 あと バランスが悪く立って逆手タッピングができません 解決方法を教えてください。

  • 最近エレキギターを始めました。                    

    最近エレキギターを始めました。                                            エレキギターに必要なもので、ギター本体・ピック・ストラップ・チューナー・アンプ・シールド、      などは買ったのですが、ここに書いてる物以外で、あったほうが役に立つものがあれば、教えてください。

  • シャーラーロックピン使用の場合の、ストラップの穴の大きさ調整

    シャーラーロックピン使用の場合の、ストラップの穴の大きさ調整 中古で購入したエレキギターにシャーラーロックピンが使用されていました。 手持ちのストラップをいざ装着しようと思いきや、ストラップの穴が小さくて、ストラップ側のロックピンの根元までストラップが全然入りません。穴の拡大が必要と思いますが、皆様はどのような手段で穴を拡大していますか?自分のストラップは、穴の部分は恐らく皮製で、一方は結構な厚みがあり、ちょっとしたことでは穴の拡大は不可能と思いました。綺麗に穴の拡大ができる方法がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 10回以上クリーニングしてもノズルチェックパターンが完成せず、それだけでインクを使い果たしてしまいました。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。関連するソフトはMicrosoft Officeです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう